先週遊びに来ていた孫のこうちゃんに、「昔の農具で、家にあったら写真に撮っておいて」と言われていました。
学校の教材で使うのでしょう・・・。
その農具で、今は使っていないものが物置に置いてあります。
農具が何に使ったのかは分かるのですが、名前が分からないものが多いですね。
写真に撮って、婆ちゃんに聞くしかないです。

今は農作業は機械化されて楽になり、何でも簡単に手に入る今だからこそ、こうした昔の道具を次の世代に教えていくことも必要なことかもしれません。
前ばかり見るのではなく、振り返ることも必要ですね。
学校の教材で使うのでしょう・・・。
その農具で、今は使っていないものが物置に置いてあります。
農具が何に使ったのかは分かるのですが、名前が分からないものが多いですね。
写真に撮って、婆ちゃんに聞くしかないです。

今は農作業は機械化されて楽になり、何でも簡単に手に入る今だからこそ、こうした昔の道具を次の世代に教えていくことも必要なことかもしれません。
前ばかり見るのではなく、振り返ることも必要ですね。