goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

あと5日

2007-12-27 20:39:24 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
今年もあと5日か・・・。
2月の、40年余り勤めた会社を辞めた日から今日までを考えると、長いと感じるが、今年の1月の年始の日からを考えると短く感じる。不思議なもんだなぁ・・・。

1年は人によって、長く感じたり短く感じたりするんだろうナァ・・・。
杉やんにとっては、今年は長くもあり短くもあった・・・そんな感じだ。

今日は一日、晴れて、暖かい陽が射していた。大晦日、元旦は吹雪になるという予報だ。今日のこの陽気は今年最後のものかな?。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母(かあ)べえ

2007-12-26 21:31:03 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
ジョーシン電機のキッズランド、そこの鉄道模型コーナーで「母(かあ)べえ」の組立てキットを購入した。Nゲージ(1/150)と違って1/80スケールの建物コレクションの一つで、TOMYTEC社製だ。
映画「母(かあ)べえ」は、来春1月26日に公開される。その映画の撮影セットを精密に再現されたものだ。写真は、組立て途中のもので、ここから、樹木、生垣などの作りをして仕上げることになる。



1/80スケールは、Nゲージでは利用できないが、ナローゲージでは利用できる。ナローゲージで頸城鉄道の車両があるので、利用方法を考えてみよう・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

腕試し・腕自慢

2007-12-25 20:32:56 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
「日経PC21」2月新春号が発売され、新春恒例の「エクセル・コンテスト」が開幕した。問題は「腕試し」3問と「腕自慢」3問の計6問だ。それぞれの問題の解答を、ファイルにして来春1月15日までにメールにて送ることになる。

さっと眼を通してみるが、・・ウ・・ン・・ムズカシイナ?、デキンカナ?



また、悩んでみよう!、どこまで出来るかわからないが、やってみよう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪私の城下町

2007-12-24 18:56:59 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
いつもの、3人の夕食が終わった。
クリスマス・イブ、今日は風邪気味で晩酌無しだ。これから、ゆっくりテレビでも見よう・・・。

一昨日、NHKBSで60、70年代のフォークを特集していたが、昔のレコードを探してみた。杉やん、若かりし頃は、藤圭子、小柳ルミ子、南沙織、森山良子、加藤登紀子あたりを良く聴いていたようだ。吉田拓郎とか南こうせつのレコードはなかったナ。



フォトショップで少し加工してみる。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ED42

2007-12-24 15:22:13 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
今日の日没から、明日の明け方にかけ「Xmasイブ」で街は賑やかになるんだろうなぁ。
杉やん、59歳、まぁ、この齢になると楽しみはないなぁ。子供が小さい時は、いっしょに街へ出てケーキなどを食ったもんだが・・・。

朝から、例年やっている親戚・知人への荷物を作って発送する仕事(主として、餅)、その後、ちょっと風邪気味で炬燵に入ってお休みだ。

しなのマイクロ社製の「ED42」のNゲージ電気機関車が見つかった。この間はEF57、今日はED42と、珍しいものがここんとこ続けて見つかっている。杉やん、収集家だったんだなぁ、いや、捨てるのが勿体なくて、何の気なしにしまっていただけのことだ。今は、余暇を利用していろいろと整理してみたい。昔、何の気なしに、捨てずにしまって置いたものが、今、大事なものになってきている・・・。



風邪かナァ、ちょっと寒気がする。もうちょっと休もう、炬燵はアッタケェナァ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする