今年はコロナ禍で町内の盆行事(みこしと盆踊り)が中止となり、また、7月の暑さが嘘のように13日から雨になり、静かな寂しいお盆になりました。
13日に、同じ上越市に住む子供、孫ちゃん8人がやって来て、夕方、ちょっとした晴れ間をみて傘を持参でお墓参りに行ってきました。高3を筆頭の5人の孫ちゃんは大きくなってジジババより背が高いものもいました・・・嬉しいような・・・。
今日(15日)まで泊まって、夕方、それぞれが帰って行きました。昨日、今日と、晴れ間を見て外でボール蹴りなどして遊んでいましたが、それ以外は家の中でゲーム三昧で指の運動です。『ゲームばかりしないで宿題したら・・・』と言っても、言うことを聞かないで指を動かしていました。
盆と正月に撮るようにしている、ジジと孫ちゃんズの記念写真を息子から撮ってもらいました。ババは今回も遠慮?して中に入って来ません。「いっしょに撮ってもらおう」と言っても、今回も残念ながらダメでした。
夕方、子供や孫ちゃんが帰った後、晴れ間があったので、杉やん一人でお墓参りに行ってきました。
静かなお盆が明日終わります・・・。