暑からず寒からずの天気になっています。
セミの鳴き声が止むことなしに聞こえています。
今朝も、「羽鳥モーニングショー」でアマチュアボクシング問題を面白く?見ました。
連盟のNO2の人が出演して、これまでの経緯含めて説明していましたが、ちょっと歯切れが悪くうまく応えていないような感じがしました。
今まで「再興する会」側からの報道が主だったので、現体制側の意見がどこまで聞けるか期待していましたが、思った通り、トップとうまく話し合いができていないような印象を受けました。
一つの団体で、何か事があった時「知らない」ということはあってはならないと思っています。
町内会でも、役員は情報共有して、物事にあたるようにしています。
「羽鳥モーニングショー」が好きなのは、キャスターの進行振りと、コメンテーターの発言が的を得ているように感じられるからです。(視聴している人によると思いますが)
今朝も玉川さん、高木さん、二人とも良かったですね。
特に、高木さんは、毎日出演していませんが、いつも分かりやすくて好感持てますね。
今朝のあさがおです。



今日は、天気が暑からず寒からずで、あさがおは萎れることなく一日中咲いてくれるのではないか・・・ナ。
セミの鳴き声が止むことなしに聞こえています。
今朝も、「羽鳥モーニングショー」でアマチュアボクシング問題を面白く?見ました。
連盟のNO2の人が出演して、これまでの経緯含めて説明していましたが、ちょっと歯切れが悪くうまく応えていないような感じがしました。
今まで「再興する会」側からの報道が主だったので、現体制側の意見がどこまで聞けるか期待していましたが、思った通り、トップとうまく話し合いができていないような印象を受けました。
一つの団体で、何か事があった時「知らない」ということはあってはならないと思っています。
町内会でも、役員は情報共有して、物事にあたるようにしています。
「羽鳥モーニングショー」が好きなのは、キャスターの進行振りと、コメンテーターの発言が的を得ているように感じられるからです。(視聴している人によると思いますが)
今朝も玉川さん、高木さん、二人とも良かったですね。
特に、高木さんは、毎日出演していませんが、いつも分かりやすくて好感持てますね。
今朝のあさがおです。



今日は、天気が暑からず寒からずで、あさがおは萎れることなく一日中咲いてくれるのではないか・・・ナ。