庭に八珍柿(渋柿)が3本植わっています。
午前中、その柿捥ぎと干し柿作りをしました。
捥ぎ手は杉やんで、干し柿作りは90歳になる婆ちゃん(おふくろ)です。
今年も、美味い柿を食べれます。


これは3日ほど前に干したものです

午後からは、「桜を楽しむ会」有志8人で、貰った桜苗木10本を公園へ植える作業でした。



夕方4時半に植樹は終わり、その後はいつもの慰労会でした。
清酒、焼酎、生ビール・・・、いっぱいこと飲みました。
今、午後9時を回ったところです。
(クタビレマシタ・・・、蒲団の中に入る事とします・・・)
午前中、その柿捥ぎと干し柿作りをしました。
捥ぎ手は杉やんで、干し柿作りは90歳になる婆ちゃん(おふくろ)です。
今年も、美味い柿を食べれます。


これは3日ほど前に干したものです

午後からは、「桜を楽しむ会」有志8人で、貰った桜苗木10本を公園へ植える作業でした。



夕方4時半に植樹は終わり、その後はいつもの慰労会でした。
清酒、焼酎、生ビール・・・、いっぱいこと飲みました。
今、午後9時を回ったところです。
(クタビレマシタ・・・、蒲団の中に入る事とします・・・)