goo blog サービス終了のお知らせ 

カタクリの花-2

田舎に生まれ、田舎で育った、田舎モンのブログです。
身のまわりの出来事を綴っています。

春を待つ

2008-03-14 09:28:29 | ブローチ(2007.7.14~2014.3.15迄)
サツキも、春、雪解けを待っている。
親父が、大事に育ててきたサツキ、かっては300鉢以上あったが、今は24鉢になった。そのサツキを引き継いでやっている。
今は、旧家(今は、物置になっている)で冬を越している。
サツキには沢山の種類がある。杉やん、あまり詳しくないが、「山の光」という、淡いビンクの花が咲くサツキが一番好きだ。
今年も、綺麗な花を咲かせてみたい・・・。


(鉢の中の草とりしなくっちゃ!、イッペェコト、草、おいて来たナァ。雪が消えて、暖かくなったら、外へ出してやんからネ・・・)。


これから「北越急行」、越後湯沢から「新幹線」利用して、一泊二日の予定で千葉県へ出かける。

東京方面、今日も暖かくて晴れているかな・・・。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする