中原小保健室ブログ

人吉市立中原小学校保健室のブログです。
養護教諭の目から見た子どもたちの日常をお届けします。

けんGOくん?大根ちゃん?

2012-12-05 11:07:40 | 日記
2学期も最後の月に入りました。
11月には、学習発表会や持久走大会、就学時健診などなど
多くの学校行事がありました。
(私も忙しく時間を過ごし、ブログを開くことさえできませんでした

子ども達もそれら多くの行事ごと、一生懸命取り組めていました。

その取り組みに向け、先生方も時間をかけしっかりと子どもと向き合い
より多くの豊かな体験ができるよう努められていました。

それぞれの内容は、学級通信などでご存じのことと思いますが、
写真を少しアップしたいと思います。

まず、学習発表会
1年生は、体育でがんばった縄跳びや国語の「くじらぐも」を中原小バージョンで発表しました。

 

大きな、かわいらしい声で「天までとどけ、いち、に、さん!」と声をそろえて言うところなど
えぇ~、1年生やるじゃない!!と思いました。

2年生は「スイミー」です。赤い魚の中に、真っ黒い魚がいて・・・・。

 
透明な傘は、クラゲですよ~
担任の先生が、一体どれだけながいんですか~っていうウナギは、子どもたちの力作です!」
と言われていたのが、本番を見て納得でした。

3年生は、「イッツ ア スモールワールド」です。
 
楽器演奏や世界のいろいろな言葉で楽しく挨拶を交わし会い、楽しい舞台を演出しました。

音楽部の児童による演奏もよかったですね。


4年生は、アイガモ農法による稲作学習の発表でした。

かわいい4年生アイガモを見ることができました。

5年生は、水俣での環境学習と水俣病を学んでわかったことなどを発表しました。
 
クマモンも出てきて、一緒にダンスを披露しました。

6年生は、修学旅行先の長崎で学んだ、原爆や戦争についての発表でした。
 
一生懸命の演技に 6年生の成長を目にすることができました。

心に花咲け発表会 というテーマを体感できたのではないでしょうか。


11月28日には、来年度入学予定児童の健康診断が行われました。
児童は、7班に分かれて健康診断や検査を受けます。

5年生が、18人お手伝いを頑張ってくれました。
保護者のみなさんは、教育委員会や学校、保健センターなどからの説明の後、
親の学びプログラム(参加型の懇談会)に参加します。

楽しくゲームをしたり、対話をしたりしながら、子育てについてまなびました。
滞りなく、無事に終えることができました。

11月29日。持久走大会が行われました。
天候があまり思わしくなかったのですが、
2年生のスタートから始まり、6年生まで途中歩き出す児童もなく
全員が一生懸命走り抜くことができました。
  

途中から、雨が降り出しましたが、
学校に戻ると教室には、暖房を入れて暖かくしてあり、
また、暖かい麦茶を沸かして全児童に飲ませ身体を温めました。


12月4日、人権集会が行われました。
先生方による絵本の読み聞かせがありました。

お話は「とべないホタル」でした。

ホタルの中に1匹の羽が縮れて飛べないホタルがいて・・・・。
みんなと少しちがう仲間を差別することなく、
やさしい心で支え合うことの大切さや兄弟愛が伝わるお話でした。

児童全員が、しっかり聞いていました。





まとめてブログアップしましたので、なが~くなりすみません

最後に 昨日放課後に職員で学校農園の大根を収穫しました。
400本近い数の大根を畑から収穫しましたが、
中に 赤ちゃんほどの大きな大根がとれたので
ちょっとおめかしをして、ハイ!パチリ


けんGOくんを顔にして、保健室の赤ちゃん人形用のカバーオールを着せてみたのですが・・・・。
いかがでしょう。

収穫したたくさんの大根は、明日子どもたちに配ります。
明日の授業参観にお越しの際は、
ビニール袋をご準備くださいね。




カヌー大好きママでした。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。