中原小保健室ブログ

人吉市立中原小学校保健室のブログです。
養護教諭の目から見た子どもたちの日常をお届けします。

6年生が、トイレ掃除を頑張ってくれました。

2013-03-15 15:11:34 | 日記
今朝は、少し霧が出て、肌寒かったですね。

しかし、昼間は雲一つない青空がひろがっていました。


ぽかぽかする陽気に、花壇に「心」の形に植えてあるパンジーや桜の花が、咲き始めました。

 

午後、6年生が保健室に数名やってきました。

「先生、外トイレのデッキブラシが無いんですが・・・。ありますか?」
「どうしたの?いまから掃除をするの?
話を聞くと、ビフォーアフターとやらで、一生懸命学校をきれいにしているそうです。

「ある、ある。」とデッキブラシの新品を渡しました。


外トイレを見に行くと一生懸命掃除していました。

 

元気よくみんなで声をかけながら
協力して一生懸命掃除する6年生を見ていると、
ずいぶん成長していますね~と ただただ感動します。

ありがとうね

卒業式まで、あと一週間です。




午後、5の2は調理実習だったようです。

美味しそうなおやつが、職員室にもとどきました!
美味しそうでしょう~


時を同じくして職員室では、春休みに向けて何か準備が進んでいます。
一体何の準備かな~?と少しお手伝いをしてましたら・・・・

なんと それは、春休みを過ごす子どもたちへのプレゼント
宿題の準備でした
 クマモンも一緒に頑張るモン ですって!



カヌー大好きママでした。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。