はちゅ はちゅ?

かわいい はちゅうるいの きろく。

考え中?

2010-08-24 | カメレオン
真剣な顔して何か考えてるように見えますが



登れるか考えてたみたいです。
でも ここまでしか行くことができなかったので
しばらくここで固まってました。



新しくない画像もそろそろおしまいです。
このB太郎は20日も前の画像なので 今はもう少し大きくなりました。

イベントでB太郎の兄弟を触らせてもらった時は
今のB太郎よりもう少し大きかったような気がします。
B太郎もだいぶ大きくなりましたが
アダルトと言ってもらえるまで もう少しなのかなと思います。
アダルトになったからといって 何かをする目的があるわけでもなく
今までと変わることもないのですが
初めて飼ったカメレオンがアダルトサイズになったというだけでも
私にとってはとてもうれしいことです。


SDカードも無事届いたし 明日からは新しい画像の予定です。
たかがSDカードで随分時間かかったなって思われてしまいそうですが
数日前 荷物を持ったまま思いっきりコケて あまりの痛さに
買いに行く気分にはなれませんでした。
でも 今思えば携帯の画像を使えばよかったのかなと。。。 


トイプー?

2010-08-22 | 日記
これもだいぶ前に作ったトイプーです。

 

トイプーの毛は羊毛に近いので ふわふわした感じで出来上がりました。
大きさは5cmくらいです。

うちのわんこは 寒くなると首が痛くなるみたいで
夏も終わり これからだんだん寒くなるとまた痛くなってしまうのではと心配です。 

ヒョウモンは過ごしやすくなったなぁと思う頃に 食べる量が減ります。
まったく食べなくなって困らせることもあります。 

B太郎は初めての夏を過ごしましたが 特別な心配事もなく
少しずつ成長してくれました。 


秋になったら。

2010-08-21 | リクガメ
 ホシガメちゃん。 
 
2009年7月に86gでやってきて ブログに初めて登場した時は
2010年6月で220gになっていましたが
今は290gまで成長してしまいました。 



少し前に野毛山動物園のヘサキリクガメの繁殖の記事を見ました。 
かわいいベビーちゃんの姿もあり まだ小さいのに
たしか週に1度エサ抜きの日があると書かれていました。
おなかをすかせ エサをさがして動き回るのでよい運動になるとありました。
エサとUVのバランスの問題もあると思いますが ベビーちゃんに
エサ抜きというのに驚いてしまいました。

私が特に気になったのは ある時期のターサイには農薬が多く含まれていて
虫に食べさせて確かめたことや 与えているエサの種類 市販されている野菜や
イネ科や野草のことなどです。 
飼育環境のところは最後の方だったので ほとんど読めませんでした。 

何月が農薬が多かったのか 思い出せないし(そこが重要なのに)  
後半は読めなかったのでまた読みたいのですが 確かWWFの会報だったので
会員でない私には続きを読むのは難しいかなと思います。 

よく食べるうちのホシガメには エサ抜きの日というのはまだできそうにありませんが
秋になり食欲も落ち着いたら せめて1日2回のエサでガマンしてもらいたいです。


かめ?

2010-08-20 | かめ
だいぶ前に作ったカメさん。 



上の子は ヒョウモンのつもり。



下の子は甲羅にお花がついてます。
カメに見えないかもしれませんが カメのつもりで作りました。
大きさは2cmくらいです。

今日も新しくない画像を使ってしまいました。 

迷いガメ。

2010-08-19 | かめ
また 迷いガメに出会ってしまいました。 

道路の真ん中で車に轢かれそうになりながら歩いていたので
とりあえず 安全そうなところに連れて行き様子を見てました。
カメの種類は 先日教えてもらったクサガメでした。 
暗くなってしまっていたのであまりわかりませんでしたが
15cm以上はあり 見た感じではケガもしていないようで元気でした。

今日も暑かったからきっと喉も渇いてると思い込み
水をかけてあげたりして ご近所の方を見つけると
「この辺にカメ飼ってる方知りませんか~」と話しかけ
「このままだと轢かれちゃうから」と話しても 「そうよね~」と
適当な返事をされて家の中に入って行っちゃうし
普通の人はこんなもんなのかな~?と思ったりもしながら
普通の私も15分くらいカメと一緒にいました。

雨も降ってきちゃったし ほんとに困ったぞ と思っていたら
懐中電灯を持って何かを捜してる雰囲気の人を発見
「すいませ~ん」と近づき イキナリ「何か捜してるんですか?」と話しかけると
「いや~うちのカメがね・・・」
 
 
水槽が小さすぎて脱走してしまったみたいでした。
今回は飼い主が見つかって ほんとーーーに良かったと思いました。