goo blog サービス終了のお知らせ 

日常のちいさな旅

平 川 渚 Hirakawa Nagisa

作ったもの、見たもの  記録、お知らせ、報告

ドキュメント九州

2011年03月22日 | info
今年1月に「SCREEN」というタイトルで展示をさせていただいた日田シネマテーク・リベルテのオーナー・原茂樹さんを追ったドキュメンタリー番組が放送されます。

鹿児島など一部の県ではもう放送されたようですが、大分では3月23日午前10:25~TOSテレビ大分で放送されます。 

「ドキュメント九州・なくすな町の映画館~フィルムに魅せられた男」
http://www.tnc.co.jp/dq/backnumber/?oa_date=20110320

番組のホームページよりコピー↓
大分県日田市にわずか63席の小さな映画館「日田シネマテーク・リベルテ」がある。シネマコンプレックスと呼ばれる複数のスクリーンを持つ大型映画館が主流となっている中、人口10万人以下の市では個人で映画館を経営することは不可能だと言われている。日田市も例外ではなく、この映画館も過去に2度閉館した事があり、今もその存続が危ぶまれている。

2009年6月、この映画館の復活が一人の若者に託された。原茂樹さん33歳。地元日田出身だが映画に関しては全くの素人。彼はいったいどのようにして、ミニシアターを復活させ軌道に乗せようというのか。日田を愛し、市内唯一となったこの映画館を文化発信基地とするべく奔走する原さんの熱い思いを追った。



番組の中の合間合間に、変化してゆく「SCREEN」の様子が映っているようです。
ぜひご覧下さい。



emo

2009年10月12日 | info
大分県文化スポーツ振興財団の機関誌、「emo」vol.46の裏表紙に作品とコメントを載せていただいています。



タイミングよく個展のお知らせも入れていただいています。見かけたらぜひ手にとってごらんください。





個展のお知らせ

2009年10月08日 | info
10月18日より、個展を開催します。



「内側の森」 平川渚
会期/2009年10月18日(日)~11月3日(火・祝)水曜定休
時間/10:00~17:00
場所/gallery sow
大分県由布市湯布院町川上1835-4
問い合わせ先:0977-84-4968(ギャラリーブルーバレン

   

10月18日(日)17時より、オープニングパーティーを開催致します。
ぜひお気軽にお立ち寄りください。

新月の10月18日から満月の11月3日まで。
加えて初日は私の30歳の誕生日でもあります。
個展の初日でその日を迎えられること、関わりの深いgallery sowでその個展ができることを幸運に思います。




「wa」

2008年10月15日 | info
今回の「飛び出せ!!~~」展に伴って、福岡市文化芸術振興財団の機関誌「wa」の表紙に、作品の写真を使っていただいております。



今年6月にGALLERY BLUE BALLENで行った「部屋を編む」の時の写真です。

「飛び出せ!!~~」展の会場であるギャラリーアートリエ横の情報交流コーナーにも置いてありますので会場にお越しの際はぜひ手にとってみてください。
また、福岡市文化振興財団のホームページからも閲覧やダウンロードができます!ぜひ見てみてください→財団ホームページ