バラモンの二つ折 駿河凧 2015-03-30 23:39:13 | たこあげ おばんです バラモン凧の二つ折です 凧の胴の真ん中で二つに折ます、真ん中の中棒を真ん中で切り中棒寄り太目の丸竹で次ます、 筋交いも真ん中で切って有ります 二つ折にすると1m80が90cmの大きさになりますので 自転車で運べます、 もう1枚駿河凧ですが 横のはみ出しは少し少ない目に作って有ります 鞍馬の天狗と牛若丸の絵です、 良く揚がります、和紙1枚の大きさです、 « 最近作った大黒凧 何年か前... | トップ | 火曜日の凧揚げ 桜満開 »
コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます