ありのままに…

ぼちぼちとマイペースで。。。

山の恵み。

2013-05-04 19:24:15 | 日常
今日、仕事の帰り、主人の実家へ。

いつもなら、そろそろわらびが長く伸びている時期ですが…
今年は寒く。。。

山桜も今頃咲いております


わらびも微妙かな?と思いながらも山の中へ行ってみました。




山の中の段々田んぼ。
おたまじゃくしもまだまだ小さいですね~(笑)



わらびの出る山の中は、草すら生えておらず。。。
やはり、まだまだ早かったです。

そして、


もう少し下がった別の場所では、
下草をかき分け、よ~く探してみると、
長くはないですが、

とりあえず、これだけ収穫できました~♪


初物で~す♪(笑)



あく抜きして明日の朝食のおかずにしたいと思いま~す



もう少し暖かくなると、長~いわらびやタラノメが収穫できますね!!

これから山菜三昧です






最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (くらり)
2013-05-05 14:07:07
まさに旬!ですね!

自然の中で育った物って、自然の力をいっぱい含んでいるから体にいいのよね?

山菜っていう響きが春を感じさせますね。

「わらび」
美味しくお料理されてもう杏さん達のお腹の中かしら?(笑)
返信する
くらりさんへ ()
2013-05-06 12:39:44
こんにちは。

主人の実家の山にはいろいろな山菜が採れ。。。
結婚してから『わらび』初めて知ったんです♪(笑)
今年は寒いからまだまだ短いですけど、味はいつもと変わりませんでした!!

わらびを食べるたびに初夏を感じま~す



返信する

コメントを投稿