なでしこの会

横浜市南区の清水ケ丘地域CPにおいて、地域の高齢者に手作りのお弁当を配食しているボランティアグループです。

見学会・懇談昼食会

2006年11月10日 07時56分21秒 | その他

11月9日、10周年記念行事の一環として、懇談昼食会、及び
工場見学会を行いました。

11時30分より、京浜急行川崎駅近くの「土風炉」で懇談昼食会。

その後、京浜急行大師腺で「鈴木町」にある、味の素川崎工場
見学しました。「鈴木町」という駅名は味の素の創業者である
鈴木三郎助 氏にちなんで名づけられた「駅名」だという事を
始めて知りました。鈴木町は味の素の工場だけで、住人は一人も
いないそうです。

マイクロバスで製造工場を2箇所まわり、その後資料展示室を
見学しました。写真撮影は資料展示室を除いて禁止されていましたので
昔の看板と「アジパンダ君」のポスターだけを記念に写してきました。

 

   

 創業当時の看板(モデルは芸者さん) & アジパンダ君です 

 

帰りに会長の井口さんのカメラで集合写真を撮りましたので
今度写真をお借りして載せます。(^_^;)

味の素は昔は「化学調味料」と称されていましたが、
実際は天然の材料から作られており、化学という言葉に
拒否反応を示す現代の消費者を考慮して、今は「うまみ調味料」と
呼ばれています。そういえば料理の本やレシピには
「うまみ調味料」という言葉が使われていますネ!

創業当初は小麦から、現在はサトウキビから作った糖蜜を
原材料に使っているそうです。

 

工場を見学できる会社は結構ありますよね。
なかなか面白いので皆さんも食品に限らず
お時間のあるときに出かけてみてはいかがですか?
色々な発見がありますよ。御土産をもらえることもあるし・・


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
味の素・・・ (きみまる)
2006-11-10 20:12:10
本当に 11月とは思えない天気の見学会でした

「鈴木町」を通るたびに「何故 鈴木町なんだろう??」と思っていたのですがナゾが解けました

「ほんだし」の素のカツぶしが本当に粉砕されるところや、糖蜜が搾り出されるところを実際に見たいと思いました

でも帰るときは なんとなく「味の素」は安心という気持ちになりました

おみやげ効果は絶大かな??

企画された方々 本当にありがとうございました
返信する
安心ですね。 (kubota)
2006-11-11 04:47:41
見学されて、、、、よかったですね。
ワーー、しらなかったー。安心ですね。味の素
私も、敬遠してましたが、、、。(*^。^*)
今度つかいます、、、。聞いてみるものですね。
返信する