1週間前に妹ひ~たがうちに来たときにもってきてくれたコレ。
はいっ!マザーリーフです
ぽちっ
なんかのついでがあったら持って来てと頼んでおいたのだ。
ただ水に浸しておけばOKとのこと。
で、1週間たった今。
この子は・・・・・
見た目全然変化がありませんがっ。ぶっ
でっも~、葉っぱをひっくり返してみたら
ほ~~ら。根っこが伸びてきたよ!!
わ~~い!!
変化が現れるとな~んか愛着がわくのだっ。
は~やく 芽が出ろっ 早く出ろ
ちょっと奥さん!
買っちゃたわよっ。
フフッ
toto BIG!! ポチッ
1等 最高6億円ですって!!
自慢じゃないが、宝くじを買ったこともない私が、この6億に目がくらんでしまったのだ。
今日のお昼休みには このTOTOの話でもちきり。
支店長なんか夢を大きく語っていた。
「TOTOで6億!宝くじで3億!これで9億ずら。
このうち1億を競馬につぎ込んで10億にするだ!!」
「はははっ!!10億ね~~~ぇ」
「おう!そんけん(そのくらいで)勘弁してやら~~~ぁ!ハハハッ」
「そうね~~ぇ。夢を見るのは自由だし~~~ぃ。いいよ~~もっと語っても」
「てかほんと当たったらどうしよ~~ぉ」
な~んか どいつもこいつもウキウキだ。
幸せなやつら。ぶっ
仕事を定時で終えて販売店のYellowHatへすっ飛んだ。
締め切りまじかなので、次から次へとお客さんが買っていた。
わたくし、ツウな顔をして言った。
「10口ください!」
「BIGでいいですか?」
「あっ、はい・・・」
だめじゃん
無知がバレバレ。
でもこのくじはサッカーに疎くてもダイジョウブイ
コンピューターが勝手に予想してくれるから口数のみで買えちゃう!
えへへっ。
これ~~~~~~
でも見方が全然分かりませんが何かっ。
結果が楽しみだな~~~。
今日は母の日でしたね。
みなさんはお母たまに何かプレゼントしましたか?
私は実家の母には妹ひ~たと一緒にお花を贈った。
義母のばあばには ちょっとコジャレた?タンクトップを贈った。
とっても喜んでもらえてうれしかった
私?
うちの息子くん達は全然そんなプレゼントの素振りがなかったし、だいたい
にいには昨日から野球の遠征で家にいないし、
今年は無しねってカンジ。
でっも~~~~。
今朝、チビが
「お母さん!コレッ!!」
「にいにとオレ 二人から。はいっ」
とカーネーションをプレゼントしてくれた。
「あ~~~~~んかわいいじゃん!あんがとう!!」
にいにったらチビに頼んで出かけていたのねっ。
「チビが買ってきてくれたの?」
「うん。ファミマ!!」
そっか~。今はお花屋さんに行かなくてもコンビニでも買えちゃうんだよね。
なんてお手軽!!
こんな気持ちばかりのお花だけど、やっぱうれしいのだっ。アハッ
ほんとありがとっ!!
うちの息子達は野球をしているので、常に坊主
よって床屋へ行ってマルガリ~タしてもらうなら、自宅でという事で、バリカンを買って家で刈ってます。
【BAEBER な~た】へようこそ
バリカンも今は安く手に入る。
1回家で切ってしまえばもとは取れちゃう。
先日、にいにの頭を切った。
あっ髪の毛を切った。
どうせ伸びるんだから、5ミリとかうんと短くすればいいのだが、抵抗あるらしくいつも12ミリで切ってる。
だから坊主頭でもすぐに伸びちゃう。
で、坊主なりの寝癖がつく訳で。
にいにはその寝癖を直すのに、毎朝頭を洗っている。
それが面倒になってくると
「母さん、切って!」
と頼んでくる。
そんな にいに。
今回は9ミリでカット。
12ミリと9ミリ。
たったの3ミリの差。
その3ミリをこだわってずっと12ミリだったのだ。
3ミリぽっち全然かわりませんが。何か。ぶっ
玄関に椅子を置き、にいにを座らせ、美容院からもらった大判ケープを着せて
ウィ~~~~~~~ン!!
あっという間にマルガリ~タの完成!!
思わず、頭をなでなでしちゃいますが何か。プププ
頭をなでて、気持ちいい~~~なんて思っていたら
あらやだっ!
やっちゃったわよ!!
あ~~~~~ん
ぬわんとバリカンを落としてしまったのだっ!!
大事なアタッチメントがこの通り・・・
このようにバリカン本体にくっつけて髪を刈るんだけど。
あ~~~ショック!!
これがないと9ミリで刈れない。
あとで、電気屋さんに買いにいかなきゃ・・・・
って最近、よく物を落とすんだよね。
老化現象?ぶっ
横向いて生きていこうのお母ちゃんさんのところでおもしろいもの発見!!
人の名前やサイト名などを入力すると、
それに即した(あるいはまったく無関係とも言って良い)Tシャツが作られるサイトが人気となっている。
らしい。ぷっ ぽちっ
で、やってみた。
naataTシャツの結果。
【だけど僕は満たされる】 1198円。安っ!
本製品について
思い出したくない思い出 83% 何をそんな辛いこと・・・・
なけなしの金銭欲 12% 欲がないのね
溢れ出す民情 3% 低っ。
恋心 2% こんだけ?
ナ~タんちTシャツの結果。
ブーーーーッ!!
【餅つき日和】だとっ!
またまたお安い!たったの1339円!!
本製品のついて
ひも的な何か 68% あたちにひも?ぶっ
調整不足の痛み 19% な~んだ。どうも痛いと思ったらっ
競争力 12% 争いごと嫌い
サルモネラ菌 1% ヒーーーーッ!菌を持ってたのっ!!
とま~、説明どおり、な~んも関係のないTシャツが出来上がった。ぶっ
でもおもしろかった~~!
みなさんはどんなTシャツが出来た?
追記
わたくし実名で作ったらぬわんとっ
7599円でしたが、何かっ!
あれからひと月とどのくらいたったか。
そろそろ2ヶ月というところか。
あの時は、髪が痛むからと言われて、頭のてっぺんの辺のみしか染めてもらえなかった。
そう白髪染め
その白髪が最近妙に目立ち始めて、チョコチョコとコレを塗ってごまかしていた。
毛先なんか、茶色が抜けてキンキン状態。
でも もうガマンの限界!
今日美容院に行って、染めてもらいました!!
着くなり、
「○○さんっ!その後どうでした?ブロー大変だったでしょ?」
「うん!すげ~~~大変だった」
「やっぱり・・・・ずっと気になってて・・・」
「そうなんですか?
んでも、前髪をピンで斜めに留めたり、前髪を上げたりして
それなりにやってました!」
「そうでしたか・・・・
でも、ちょっと言ってくれれば、カットするとか、ブローをやり易いようにしたのに・・・・」
「えっ 言えばそんなことしてくれたの?」
「で、電話をしようかと思ったけど、番号分からないし・・・」
ここの美容院は 顧客カードというのがない。
個人情報などいろいろと面倒なことになるとので、カードを書かされなかった。
「そっか~。そんなに気にしてくれてたなんて。返ってすみませ~~~ん」
とま~、あたしの頭はちょっと難しいパーマヘアになっていた模様。ハハッ
染めて、ブローをしてもらっている時に、
「○○さん!今のカンジがほんとちょうど良い感じのパーマですねっ」
と言われた。
「ハハッ!ですよね~~~!
ふんわりとしてて、ブローもラク~~~~ってカンジ」
と二人で大笑いした。
帰り際に、先生から、
「かけすぎたパーマのお詫びといっちゃ~なんだけど」
と言って 『トリートメント』を頂いた
なんかすんまそ~~~ん ってカンジで遠慮なく?頂いてきた
ちょっと儲けた?ぶっ
世の中ゴールデンウィークだというのに、一人寂しく家でまったりのnaataだす。
今日は天気も良いし・・・てか良すぎ!暑いよ~~~~っ
てな訳で、朝から洗濯機を5回も回し、布団も干した。
そんな大量の洗濯物もあっちゅ~間に乾いて、
取り込み~~~の~~ぉ
たたみ~~~~の~~~ぉ。
バカリズム風によろしく!
トツギ~~~~ノっ
さて、その次はちょっと苦手の縫い縫い作業。
にいにのユニフォームのひざとお尻がボロボロのためパットをつけなくてわっ!!
ミシンでジャーーーって縫えたらどんなによいだろう・・・・
ちくちく細かい手縫い作業はとっても面倒なのだ。
長時間かけて、やっとこさ縫いあげた。
縫ってるあいだにパットがどんどんずれて何回縫い直したか。
てか待ち針でよ~~く止めておけばよい話し。ぶっ
さて、これで終了~~~と思いきや旦那とじいじのYシャツのアイロンがけがたんまり残ってた
このくそ暑い・・・・・ あら はしたないっ
この暑い中アイロンがけであ~~る。
小まめにアイロンをかけていれば面倒はないのだが、どうしても溜めてしまう。
今週は2日間のみ仕事なので、アイロンがけも少なくてすみそう。
やったっ
☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆・゜☆.。.:*・゜☆.。.:*・゜☆
おまけ。
あたちのお気に入りのこれっ。
な~~んだっ!!
あ~~ら 鼻の穴がキュートだわっ!!
ちょっと角度を変えて。
さて、なんでしょう?
8人の子が手を繋いでいるの~~。
これ何て言うんです? ・・・・・・ 針を刺すやつ。
針山? ぶっ
友達がずっと前に、どっかのお土産でくれた
かわいいらっ。
わたしの友達Y子。
上の子が同級で、野球も一緒にやってる関係で超仲良しになった
あたしより4つ下なんだけど、何気にしっかり物で、ひょっとしたらあたしより年上なんじゃないかと思うことしばしば。
そんなY子。
去年の丁度今頃それは起きた。
野球部での練習で水分補給に使っているのがポカリスエットの粉!
ちょっと薄めに作って飲んでいる。
そんな粉の在庫があと少しということで、
『ポカリの粉 2箱 用意してもってきてください』と保護者の連絡網がまわった。
数日後 回収日がやってきた。
Y子を迎えに言って、ちゃんと忘れないで持ってきたか聞いてみた。
だって、とっても身軽だったから。
「ね~。ポカリ持って来た?」
「うん!!」
Y子が見せてくれたものは
「ポカリ2袋・・・・・」
「・・・・・ちょっと~ 2袋でなくて2箱だよっ」
「えーーーーーーっ!!」
ちょっと考えれば分かりそうなものだが、Y子はたったの2袋をちっこいバックに入れて持って来たのであった。
そして、また今年ポカリの徴収がかかった。
「Y子に2箱だよっ!」と忠告してあげた
そんな ちょっと抜けてるY子が大好きさっ