na-aagoの日々 忘れないように

毎日楽しい事探してフラフラ

京極町生涯学習センター湧学館

2017-06-20 21:43:00 | 博物館など
京極町 湧学館に行く。
北海道博物館協会に加盟している施設なので、期待していく。


立派な建物です。 例のほ○でんの原子力関係の補助金の建物です。

期待してたのですが、????なんだこれ
取り合えず 暗いのでライトの点灯を頼みまづが、「はぁ? 何を見たいの?」と

取り合えず管理の方と展示室にいくのですが・・・ 管理の方も点灯できない

自力で探してスイッチを探して 見る。




何だか、百貨店か免税店のディスプレイみたい・・・なんだこれ?

申し訳ありませんが  見る価値などありません。
協会からも抜けて下さい。

唯一の救いは 1階の特別展示 脇方地区の歴史展示
これが無かったら 本当に失望でした。



博物館、郷土資料館 色々と回りましたが・・・取り合えず ぶっちぎりのワーストワン

京極町 嫌いな町ではないので  何とか して欲しいな・・・と

仁木町 郷土資料室

2017-06-18 21:09:00 | 博物館など
仁木町の郷土資料室に・・
仁木町山村開発センター内の一部にありますが・・全然知りませんでした。

入り口にある 札幌オリンピック 日の丸飛行隊の「笠谷幸生」さんの展示は
大倉山の下にあるあの博物館よりも、リアルで一見の価値ありです。


ここの特徴は、北海道でもあちこちで「藍」の栽培はされていたのですが
積極的に栽培して 歴史として残して展示してあるところですね。

阿波藍として、技術提携しながら栽培していたのですね。

ここで、個人的に嬉しかったのが、1/1ジオラマの台所の再現(b^ω^)b
レプリカではありますが・・・この流しと横の棚  水瓶の雰囲気は・・・
私の体験に最も 近い!!! 特に この 水瓶の蓋の雰囲気は 涙・・・





管理人の方が・・「めったに人が来ないから・・・」と言ってましたが
この展示は良いと思います。
管理、整理が追いついていないのでしょうが

札幌オリンピックをリアルで知る世代の皆さんは 是非!!行きましょう
仁木町の皆さんも「もっと宣伝して下さい!」  
とても良い 郷土資料室です。

外観です。


今年も 梅干し 作る

2017-06-17 21:04:00 | 私の庭
今年も 紀州梅を梅干しに漬けようと・・・買った時はまだ青かったので、
色が変わるまで、と  思っていたら  yellow13

死後と忙しくて、完熟しすぎ 痛んできました・・・ああ(´-∀-`;)

カビが心配ですが、私には昨年の漬けた時の「梅酢」がある!!
潰れ梅になるのは仕方無いけど・・・なんとか    なって欲しい  で漬けました。