goo blog サービス終了のお知らせ 

新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

ついに 辞任

2019-04-11 08:10:21 | テレビから



  


ついに あの大臣辞任しちゃった
やっぱり 何回でもやっちゃう


学習能力って なかなかなんだよ
根底にある性質 って云うか 


誰でも 根柢にあるものを 抜け出す事は難事 
つい って言うでは済まない 


ついに アウトに なっちゃった  
盗塁失敗とでも言おうか
ちょっと 違うか 


心と言葉と 違うと言っても 通らんし 
早めに 辞めて良かった


これ以上は 誰も かばえないし
辞職するまで 発展したら 大変だし 


ただ この会見の時の 記者たちの質問に いやらしさが
≪どの発言に 謝罪ですか≫ と ≪どのような発言に対してですか≫ と何回も  


3回くらい そのリアルな発言を 言わせようとした それって必要
それが 記者達の 務めかどうか 
これは聴いていて 気持ち良くない事だった いじめられるねぇ~ 


  

カープどうした

2019-04-11 07:43:05 | スポーツ



  


一昨日のカープは 
見ていられないくらい やられた 1:10 
ジョンソンだったのに 頼りのジョンソンが 調子出ん 


今年はどうした ピッチャーが決まらん
誰もかれも 打たれまくり 
余りの点差は 見る気が失せる 切なすぎ 


そこへもって 打線も沈黙 

でも なるべく 一喜一憂せぬように 考えるけど
まだ 始まったばかりとはいえ  なんかの運命か  


もう少し 上げて行って欲しい 
あれあれって云う間に って事が あるからねぇ~ 


そして昨日だ  野村投手だった
唯一大瀬良と共に 勝てる人だったけど辛い


昨日こそと思っていたけど ボロボロ 
最後に成って 中崎と中田廉  


この前から 中崎は調子悪いし 中田廉も悪かった
なんで 同じ繰り返しだよ どうした クローザーは出来ん 


7回裏の ノーアウトで1.3塁の時の 
監督の采配に疑問あり 素人だけど なんで 


ランナーの小窪と 曽根を変えたのかな
普通に菊池に 打たせればよかったと思う 


そこで一気に 行こうと思ったことが裏目に出た
まだ 小窪も打つだろうし 自然で良かったと思う
きっと誰かが打って 何点か入った筈 それが入らず   


あれで流れが 掴めなかった 大負けだった 
3:15って なに 結果を見て ガッカリも程がある


最後の回で 一気に 12点てなに  
やっぱりピッチャーは大事 でも もっと大事は 監督の采配 


  

5月病

2019-04-11 07:37:11 | テレビから



   


≪5月病≫
この前 羽鳥モーニングショーで やってた


4月病ってのは よく聞くけど
どちらにしても 余り 気にもしていなかった 


今は暇だからか 気に成って 見ていると
新しい環境 例えば引っ越しとか 転職とか 


今から新しく頑張ろう
って 云う人が 掛かってしまう病気らしい 


頑張ろう って云う気持ちが
空回りして 滅入ってしまうみたいだね 


気分転換したり ストレス解消の為に
元の環境の友人とかに 会ったりすると良いみたいだね 


ストレス解消の為の 飲み食いは 
それが問題を 発症することもあるので 控えた方がいいらしい  


常に5月病やら 6月病やら 7月病やら
あったけど 何とか ギリギリ抜けてきた


鬱病とかは 相当恐い
いつだって適当に いい加減なほうが 良いのかも