goo blog サービス終了のお知らせ 

新聞かぶって袋かぶって にゃぁー

少ない情報源から 勝手な考えで載せちゃいます

時々に

2013-09-09 02:52:03 | 日記



好きな歌手の中に 華原朋美がいるけれど

彼女が苦しんで 苦しみぬいた自分を超えて 蘇生した事に 大変 惹かれる 





勿論 歌声も素敵だし いい歌を持っている 

男性の事が全てに成って 男性が出来る度 恋愛が始まる度に





その事だけで 全てを捨てて 解らなくなってしまう

いや 解っているけど 男性に没頭してしまう 





彼女はある番組で そんな事を語った

それって愚かで 本当は 失敗だと思うけど。。。





とてもわかる気がする 夢中になるって 幸せな事だし

だからこそ 失った時 立ち上がれなくて 堕ちていく 





やはり 恋愛はお互いにとって プラスに成るもので無いと

良い結果に終わらない事が多い





その失敗を重ねて 大きくなっていく事もあるけど

人生も過ぎていくと ある時から 恋愛する事も無くなっていく 





上手く出来ていると 最近思うのだ

幼少時代 思春期時代 青年時代 壮年時代 老年時代





その時々に 思う事 感じる事 考える事

段々出来上がっていく  そして  段々終わりに近づいていく 

ホントに ≪人生は 実に 上手く出来ているものだ≫ と思うのだ