goo blog サービス終了のお知らせ 

心の中はエレガント♪

どんな時も笑顔で自然体で素敵に過ごせたらと思います。

ピュアホワイト♪~白とうもろこし~

2009年09月17日 | お勧めフーズ
友人のTタンから朝一番に北海道のピュアホワイト(白とうもろこし)が
産直で届きました

みずみずしい~
早速食べて見ました
生で食べても甘く、電子レンジでチンしても
実がぷりぷりしていま~す
ごちそうさま












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄土産♪

2009年09月11日 | お勧めフーズ
息子の沖縄土産が届きました





フジテレビ系のTV にじいろジーンの
『にじいろ!おみやげハンティング 地元の隠れた名産品』

で紹介された 那覇の市場にある”和ミート”のアグー豚、ラフテー、
軟骨、ブタリメ、キムチミミガーと沖縄スイーツと島らっきょう
同じくにじいろで紹介された黒ごまジャムはどこも売り切れ
で現地の人に聞いてやっと見つけたものらしく品薄だそうです

ラフテー(豚の角煮)は、とろとろで味も良くとても美味しかったです



お肉類は、楽天ショップでもお取り寄せ可能でした

http://www.kazumeet.com/

黒ゴマジャムも通販可能でした

http://www.nakasonekokutou.jp/

今って旅行に行かなくてもなんだって買えますね










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カナダ土産♪~Canadian Maple Delights~

2009年09月10日 | お勧めフーズ
友人からカナダのメープルシロップ専門店Canadian Maple Delights
のお土産です

オーガニックのメープルシロップとメープルガーリックのドレッシング
そしてメープル入りのマスタード

・・・とっても楽しみ



お夕飯はスタミナ料理








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国土産♪

2009年09月06日 | お勧めフーズ
お友達からいっぱいの韓国のお土産が届きました



友人が『普段から色々もらってるから~』って・・・。
・・・とにかく、娘と一緒に大喜び

なんちゃってルイヴィトンやシャネルの靴下、
ロッテデパートの下の韓国で一番美味しいと言われている皇室海苔。
クラウンのバターワッフル(神戸風月堂のレスポワールと似てる)
コーン茶、ランコムの電動下地マスカラ、美肌マスク20枚

ウォン安で楽しかった~ってお手紙も付いていました。

一度は行ってみたい韓国です












コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

芦屋紅茶と焼菓子♪

2009年09月02日 | お勧めフーズ
芦屋のリュクスで紅茶、ダニエルで
フィナンシェの焼菓子を
とっても可愛く包んでくださいました




今日、娘が仲良し三人娘で温泉への1泊2日の旅
最寄の駅まで送り、そのまま私はお買い物に
出掛けました。

娘は大手を振って満面の笑顔で出掛けて行きました
それもそのはず、
大学生になった娘が何度も泣いて
『どうして、うちはこんなに厳しいの?
いまどき、門限9時なんて子はいないよ。
皆、お友達の家にお泊りもしてる・・

その度に親の権限

『ダメです。どうしてもお泊りしたいなら うちに皆を連れて
きなさい。門限はお友達に理解してもらいなさい。
夜に女の子が出歩く事で良い事は何にもないの。
ママは、mちゃんが大切だから言うのよ。わかるでしょ?』

涙いっぱいでしゃくりあげながらも
『わかった・・もういい・・
そのまま自分の部屋に向かう娘の背中をみながら

なんども『これで正しいの??信念変えちゃダメ!
最初が肝心!』と自問自答を繰り返しました。

その後、家族で話合い、門限を少し遅らせる事で合意。
お泊りに関しては、私の主張が通り本人も納得しました

門限を気にする日も月に数回・・

家が厳しい事をお友達にも十分理解してもらって
今では、『mちゃん!早く帰らなきゃ』って
自宅まで送り届けてくれたり友人の協力の中で
快適に過ごしてくれています・・と思います

毎日『今日の夜ごはんな~に?』って
はいり”これだけが一日の一番の楽しみ”って上機嫌
で帰ってくる娘をいつも愛しいと感じています

早速娘から到着の














 


















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

テール・ド・トリュフ  オイル& tomato ケチャップ♪

2009年07月30日 | お勧めフーズ
お友達からのお土産です



六本木ヒルズに入っているトリュフレストラン『テール・ド・トリュフ 』の
黒&白トリュフのオイルと淡路島の新田さんちのトマトケチャップ

どちらも初めて頂きました。
トリュフオイルを、
お友達のAさんからのオススメ白オイルと岩塩をバゲットにつけて
食べてみました
美味しいですオイルだけでも

白身魚やタマゴ料理、パスタに数滴
贅沢な一品になりそうですね

もう一つ・・
新田さんちのトマトケチャップです。
淡路島限定の人気商品なんですって
少し、甘めのケチャップで
香辛料を入れたオムレツとの相性も良くて
これまた美味しいです

こだわりの2点をご紹介します
















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレッシュ ライチ♪

2009年06月09日 | お勧めフーズ
生ライチを見つけました

冷凍のライチとは比べ物にならないくらい
ジューシーで優しい甘さです

中国・唐の時代玄宗皇帝が愛妾の楊貴妃のためにわざわざ
馬を走らせ新鮮なライチを食べさせたといわれる程
愛された果実です

紅色のライチの皮をむいてる途中も
果汁が落ちてきます。



今の時期しか食べることが出来ない期間限定品です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嬉しいな♪

2009年05月11日 | お勧めフーズ


今朝、ご近所の方に薔薇をお配りしました


喜んで頂きましたが一番ハイテンションだったのは
この私です
薔薇コミュニケーションです


家に入ってほっと一息ついたところで
が届きました



ガトーフェスタハラダのホワイトチョコラスク
甘~いんだけど・・美味しい~
可愛いお花の刺繍のカトラリーケース



花畑牧場の生キャラメル大人気ですよね











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

La Baguette de Paris~パリのバゲット~

2009年04月12日 | お勧めフーズ
苦楽園・樋之池を車で通りかかると
新しいパンやさんが出来ていましたので立ち寄りました
『ラ・バゲッド・ド・パリ』です。

店内には小さめのお上品なパンやデニッシュがいっぱい並んでいて
壁には表彰状が飾られていました

どうやら、フランスで開催されるパンのワールドカップ
と呼ばれる大会の日本代表になられた方がオーナーシェフ
だそうです




オススメのお店の名前にもなってるバゲットを買ってみました
美味しいです
噛むほどに味わい深く発酵バターを付けなくても十分

この辺りはパンやさんの激戦区で
その中に挑んで顧客を定着させるのはかなりの自信と
バイタリティーがないとすぐに潰れてしまいそうな
気配さえする地域ですが
一つ一つのパンにオーナーシェフの意気込みを感じました











コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三日月のクロワッサン♪

2009年01月30日 | お勧めフーズ
知ってる人は知っているの
三日月やのクロワッサンです

↓三日月や

http://www.jyomon.com/mikadukiya/TAindex.php


外はさくさく、中はもっちり
色んな種類があって
なんといっても冷凍で届きますのでゆっくりと
楽しめます












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あん梅~麻布十番~

2009年01月22日 | お勧めフーズ
麻布十番にある”あん梅”です



こんな日はやっぱり大きな土鍋でご飯を炊いて
最後の〆はおこげでお茶漬けです。



ハイヒールモモコさんのオススメなお店として
番組で紹介されていましたので
阪神芦屋のPeri亭で娘としました。



このメニューで採算がとれるのかしら?
とこちらが心配してしまう程・・。

凄いボリュームに
最後に予定していたは注文できませんでした






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の味覚♪

2008年11月08日 | お勧めフーズ
久しぶりに実家に戻ると大きな花瓶にこの
たわわに実った柿の木の枝が投げ入れされていました。

ご近所さんから頂いたとか・・・。

今では、なかなか柿の木を見る事もなく
思わず”欲しい~”と言ったところ
可愛い娘と孫の為に・・という事で、
早速 我が家に持ち帰りました

暫く、お花と一緒に飾って楽しんで
それから、頂くことに致しましょう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Palla Rossa ♪オーガニック野菜♪

2008年10月31日 | お勧めフーズ




綺麗なオーガニック野菜に出会いました
トレビスは仏語、パラ・ロッサは伊語なんですって。

オリーブオイルで炒めて、チーズをかけて食べたら美味しいよ
とのことなので、早速今夜のDinnerの付け合せにしましょ

そして、ラディシュとクレソン




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブーランジェ Yamauchi~苦楽園~

2008年08月10日 | お勧めフーズ
  

苦楽園は、パン屋さんの激戦区です。
その中でも、ブーランジェYamauchiは、一番人気です
夕方には、お店を閉めて予約のお客さんだけが
行き来しています。

焼きあがったパンは、すぐに売れてしまい
ショーケースには、数種類のパンだけしか
ないのは、当たり前。

娘が、ブーランジェYamauchiのハードパンが
食べたいと言うので、角食を予約し
買いに行きました

でも、お目当てのマカダミアナッツ&チョコのパン、
フォカッチャサンドは、完売

焼きたてのバゲットには・・プレジデントの
発酵バターを買いました。
今夜のチキンのオーヴン焼きに良いですね

(オーブンの鉄板に、ハーブをすり込んだチキンを真ん中に
まわりにジャガイモ、にんにく、トマト、かぼちゃ、玉ねぎ
を並べ、ローズマリーをのせて、オリーブオイルをかけ、
約25分焼くだけの手間要らずです。)

Boulange Yamauch 

西宮市菊谷町12-36
0798-73-4760 
8:00~19:00(月曜定休)




ダイニングと洗面所には、いつもお花がほしいです



早朝からお坊さんがお参りに来られびっくりしました。
昨日は、お墓参りに行き、お仏壇にはお盆用のお花
を入れ、果物や和三盆のお菓子をお供えしました。

亡き義父母の声は、静かに目を閉じると
今でも、はっきりと聞こえてきます。

心静かにお盆を迎えたいと思います。























コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

甥っこからのお土産~ニュージーランド~

2008年07月24日 | お勧めフーズ


可愛い甥っこがニュージーランドのホームスティから
戻って来ました。
出発のその日に、ほんの心ばかりのお餞別を渡したら
お返しにと
ママ(義妹)経由で届きました

笑顔で、ママが
”この子(甥)お姉さんに似てるかも!
言い出したら聞かないの~

彼女は、私の子供の頃の我侭ぶりを父から聞いて
いて、そんな風に笑って言います

彼女とは、本当に姉妹、それ以上に仲良しです
そして、前世でも必ず出会っていたと思います。

突然、会うはずもないひょんなところでばったり会ったり。
同じ事考えて、同時に言ってみたり・・・。
彼女がお嫁に来た時、私と同じイヤリングをしていて
びっくりしたり・・。偶然にも色違いのお洋服を
着てきたり・・・。数えきれない程です

良妻賢母優嫁、こんな言葉は無いのですが
とにかく、可愛くて素晴らしい自慢のお嫁さんです

キラキラと輝いています




















コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする