goo blog サービス終了のお知らせ 

心の中はエレガント♪

どんな時も笑顔で自然体で素敵に過ごせたらと思います。

姫路城と好古園♪

2017年09月08日 | 散策・おでかけ
夫と姫路城に行ってきました
先日 映画『関ヶ原』を観てきて
姫路城と好古園がロケ地になっていたのを
知り出掛けました

新快速に乗り明石で途中下車して
明石名物〝玉子焼〟を食べてから
向かいました



ふわふわトロトロで美味しい
ただ、私的にはお出汁に三つ葉が
入ってて欲しかったな〜

明石から新快速であっという間に
姫路に到着、お城まで歩ける距離ですが
暑いのでタクシー🚖で行きました



青い空と白いお城が綺麗〜💫💫




姫路城観光中、お財布を落としてしまっていて
顔面蒼白になりましたが 良い方に拾って頂いて
無事に戻ってきました

神様に感謝と
拾って届けて下さった方に
いっぱいの幸せが降り注ぎますように
嫌な顔せず探しに行ってくれた夫にもありがとう

疲れたけど 幸せ気分で隣接する
好古園でお茶を一服🍵頂いて
お庭をぐるっと散策し戻ってきました
























明日は9月9日、重陽のお節句です

素敵な一日でありますように
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヘレンド展♪

2017年07月02日 | 散策・おでかけ
大阪市立東洋陶磁美術館でハンガリーの名窯
『ヘレンド展』に夫と行ってきました
閉館ギリギリでしたが間に合いました

ヘレンドstory の映像から始まり
近年のヘレンドまで展示数はそんなに多くあり
ませんでしたが堪能しました

撮影許可された
テーブルコーディネイトがありましたので
撮ってきました













その後、フレンチバールでご飯を食べて
帰りました

リーズナブルで美味しかったので
またご紹介しますね

この日、娘の旦那さんが帰省していたので
自由な時間が出来ました
感謝です

お土産で買ったチャイナマンのメモ帳



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

AKARENGA STEAKHOUSE ♪

2017年06月15日 | 散策・おでかけ
ジーライオンステーキハウスの
3周年アニバーサリーパーティーに
行ってきました

夕暮れ時の雰囲気は素晴らしく
開場前のライブを聴きながらの
ウエルカムドリンク🍸
友人達とのお喋り
慌ただしい毎日からちょっと解放されて
優雅な気分になれた夜でした
Mちゃんありがとう







エントランスに飾られたお花も圧巻でした





個室にセッティングされたフランクミュラーのテーブルウエアもゴージャス



こんな素敵な場所で
桂由美さんのウエディングドレス👗
を着ての結婚式が出来る様になりました
そして名前がGLIONからAKARENGA
と改称され大阪から世界へと発信されます



シャンデリアも可愛い❤️



デザートコーナーに並べられたスイーツ達

行く度にホスピタリティも高まり
進化をし続けて スタッフもワールドワイド
凄いな〜と思いました

Beautiful Night🌟🌟

また行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画「美女と野獣」

2017年04月26日 | 散策・おでかけ
娘と映画「美女と野獣」を観てきました

一言、面白い
どこまでが、実写なのかCGなのか
最初から最後まで楽しめました



内容は知ってるものの
ハラハラドキドキのシーンもありました

勿論、最後はハッピーエンド
ディズニー映画大好きです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

映画『ジャッキー』

2017年04月13日 | 散策・おでかけ
娘と映画『ジャッキー』を観てきました

娘に〝ママのララランドの感想ブログ
完全にネタバレになってたよ〟と先日言われてしまいましたが、、

今回は すこ〜し残念
生涯を通しての彼女がみたかったな〜。。

ホワイトハウス内のインテリア、ファッション
はすっごく素敵でした

映画を観終わって丸福コーヒーで
カフェランチをして
イタリア製の大人気ベビー服
『nanan』期間限定ショップで一目惚れ
ベビーちゃんのお洋服とブランケット買いました





めちゃめちゃ可愛いです
お値段が可愛くないのが
残念ですけれど、、
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夙川・ライトアップ♪

2017年04月11日 | 散策・おでかけ
夙川の🌸ライトアップに行ってきました









今日のお天気は悪く 風邪も強く
花散らしの雨になりませんように

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知♪(2)

2017年04月10日 | 散策・おでかけ
どこに行っても何時に寝ても
起きる時間は、朝6時です

母は既に体操していました。

露天風呂に入りに行って
7時半には朝食を食べました

母の食欲には驚きました。
ブッフェ形式で
私は、これで十分



高知の帽子パン大好きです
可愛いしね

朝食後は、日曜市に向かい約1.5キロ
高知城まで歩きました
日曜市、野菜や果物、植木や骨董まで
買って帰りたいな〜と思えるものが
いっぱいでした







昨夜のライトアップとは違った
高知城がみれて良かったです
この日は、気温が26度まで上がって
暑いぐらいでした

この日のランチ
またしても郷土料理の『司』



午後のフライトで戻ってきました

伊丹空港では、甥が母を迎えに来てくれていて
母は無事に自宅に戻りました
毎日が、リハビリですが
頑張り屋の母なら大丈夫だと思います

母と一緒にお風呂に入り
夫と共に観光出来た事が
幸せでした
協力してくれた夫に感謝です。

そして、自宅でお留守番してくれた
娘とぱぴちゃん、入院中のぷうちゃんにも
ありがとう

日本三大がっかり名所の
第1位
『はりまや橋』




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高知♪(1)

2017年04月08日 | 散策・おでかけ
母の退院で高知に来ています

2ケ月の入院生活の最後に温泉に入って
ゆっくりしたいとの気持ちから
ホテルは移動も便利な
『城西館』にしました








今回は、夫も同行してくれたので
安心でした。おばあちゃんみたいと
(十分におばあちゃんなのに
車椅子を嫌がる母ですが、今回ばかりは
全行程車椅子にしてもらいました。
無事に実家に届ける前に
転んで骨折などと、、考えると恐ろしくなります。

退院しホテルにチェックイン
母と最初に行ったのは
桂浜にある伊勢海老旅館での
ランチです


旅館は古いですが有名なようで
大きな伊勢海老の兜煮が美味しく
鰹の藁焼きも美味しいです
わざわざ行った価値はありました

雨でしたが夫と桂浜まで出てみました。
瀬戸内の海とは全く違いますね。
荒くでちょっと高波にさらわれるんじゃないかと
私は夫を残して旅館に戻りました。



坂本龍馬像です

桂浜を後にして向かったのは

出来たばかりの高知城歴史博物館です。
最近見つかった
暗殺される5日前に書いたと言われる坂本龍馬の手紙がみたかったからです。
とても達筆で素敵な文字を書かれる方だった
ようです。

初代土佐藩主山口家伝来の美術館工芸品、茶道具などゆっくりとみて回りました。



八角の兜と陣羽織も着てみました

ホテルに着いたのは5時頃で
母と一緒に温泉に♨️に入りました
露天風呂のジャグジーが気持ちよくて
寝てしまいそうでした

お風呂の後は夕飯です



高知の郷土料理を堪能できました鰹が美味しい
特に藁焼き塩鰹が気に入りました

母は、入院生活で4キロ体重が減って
ましたが よく食べていました

程よくお酒の入っていた夫でしたが
『高知城のライトアップ行こ!』
と慌ててタクシーで2人で見にいきました

綺麗でした〜



色んな華道流派の大作が展示され
豪華でした

私が特に気に入ったのは
こちら





高知城は、階段が多くてよく歩いたので
夫はこの時間からラーメンが食べたいと
初屋台に挑戦してきました。
店主と小泉元首相の写真が貼られていました
ラーメンとおでんを注文し
私はみてるだけ

長い一日でした












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スカーレットピンパーネル♪

2017年04月07日 | 散策・おでかけ
娘と宝塚・星組公演の
『スカーレットピンパーネル』を観てきました





お茶のお稽古日だったのですが
急遽決まって お稽古時間を
早めて貰い それにしても大忙しでした
お稽古をしてても
心ここにあらずでお稽古着を
裏返しで
着てるわ、、建水なのに
お点前終わりの水指持って来るわ
〝myuさん、お点前してないけど
もう終わるの?〟
来年本当に『茶名』を頂けるのかな?
と、、疑いたくなる動きであります。
究極には
先生に〝お母さん〟と呼んでしまって
思わず顔を見合わせ
二人で大笑いしました

情けないけど、笑うしかない

こんな大ボケな私
笑って受け止めて下さる先生に
感謝です

ところで
娘と出掛けた宝塚歌劇の『スカーレットピンパーネル』舞台はフランス革命 華やかな衣装と
完成された演技に魅了されました

娘は〝肋骨と背中が痛い、、〟と言い心配しましたが
〝面白いから最後まで観たい〟と大きなお腹を抱えながらも楽しんでいましたよ

この話を夫にしましたら
〝行きたかったわ〜〟、息子も娘の旦那さんも
男性陣にも興味があるらしく
いつか皆んなで行けると良いな

今日は雨ですね☔️
明日からお出掛けするので
ゆっくり過ごします

Happy Friday


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劇団四季・キャッツ♪

2017年03月26日 | 散策・おでかけ
夫と劇団四季『Cats』を観てきました





劇場の中はすでにキャッツスタジオ

前列の良いお席だったので
ど〜んと迫力もあり台詞もハッキリ聞こえて
楽しめましたよ

と言いたいところですが、、
横で夫が『え〜⁉️居眠ってたで!』
そうなんです
楽しいのに、、居眠ってしまう自分が
情けない

後編からは、お目目ぱっちり
キャッツを堪能しましたよ〜
最後に役者さんが握手をしてくれて
これが一番の感激でした
(夫が〝なんやねん!それ!〟だって

今もキャッツの音楽が聞こえてくるようですよ8月までの公演で既に満席状態ですが、
機会があれば是非お出掛け下さい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラ・ラ・ランド♪

2017年03月17日 | 散策・おでかけ
夫と『ラ・ラ・ランド』を観てきました

正直、最初は⁈って感じ
ミュージカルは好きなんですけれど
何故か感情移入が出来なくて
これが、アカデミー賞で注目された映画なの?
と観てたのですが、
途中からエマ・ストーン演じるミアが
綺麗になってくるしセバスチャンとの恋が芽生えてこの2人将来どうなるの〜?
やっぱりハッピーエンド?
と思いきや
最後は、、そうなっちゃうわけね
ここが、最大の見せ場なのよね、、。

私はとても面白かったし良い映画だと
思います

ラストシーン セバスチャンが彼女との
思い出の曲を弾いた時ジーンとしました、、、。
切ない、、

素敵なラブストーリーです
是非、映画館でご覧下さいね






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の入院、、、

2017年03月01日 | 散策・おでかけ


先月から3回目、✈️で母の入院する病院に
来ています。
母にとっては信頼するドクターを頼って自宅から遠く離れた病院でのポジティブな手術入院です。

母はおとなしい性格からは想像出来ないぐらい
何があっても挫けない強靭な精神の持主ですそして、常にポジティブ
こんな人だからこそ、気難しい父と50余年
暮らしてこれているのだ〜と感心しています
長年持病と付き合ってきましたが
実年齢より身体年齢がすこぶる若いとドクターに太鼓判を押され高齢ですが
今回の手術に至りました。
「寝たきりになって家族を困らせたくない」
この一心なんですね。。。
特に私の事を思う気持ちが一番のようです。

ただ、付き添っている私の方が
メンタルも弱くストレスが直ぐに身体に
表れて、、体調を崩しがちで
情けないです

犬のぷうちゃんも先日大きな手術をし
入院中ですし、、、。
獣医さんから術後説明を受けましたが
聞いただけで気分が悪くなりました

里帰りしていた娘から
『ママ、弱っち過ぎる!!しっかり!!』
と喝をいれられています

今回はしんみりしちゃう内容ですが
楽しい事もいっぱいありました

めちゃめちゃ可愛い孫のRくんの事、Sちゃん
のお宮参りの事、
娘のお腹の赤ちゃんの事、また書きますね

母の病室でTeatime
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんばグランド花月♪

2017年01月29日 | 散策・おでかけ
長引いていた風邪の症状も良くなったので
思いっきり笑いたいね、と夫と
なんばグランド花月に行ってきました

めちゃめちゃ笑いました
笑い過ぎて、最後の新喜劇の時には
疲れて眠たくなっていました

特に面白かったのが
村上ショージさんのコント(って言うのかな?)
おんなじ事の繰り返しなんですが
笑わせないで〜って言いたいぐらい
笑い過ぎました



楽しい一日でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

人間ドック♪

2017年01月10日 | 散策・おでかけ
毎年1回の半日ドックを受けに
ホテルオークラ神戸クリニックに
きています

普段 クリニック好きと家族に言われてる
(少しの体調の変化でも行くので
私ですが 検査は緊張して
脈拍98と検査前から心拍数が上がり
疲れています

血液検査から始まりCT検査、婦人科検査
まで約3時間今回は膵臓がんの血液検査を
希望しました。
従姉妹が若くして膵臓がんで亡くなって
いますし、大好きな恩師も昨年膵臓がんで
他界されています
早期発見が重要だと思います。

総合診断を聞いてから
ランチ券で食事をして帰宅します



ポートタワーも直ぐそこです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海賊とよばれた男

2017年01月09日 | 散策・おでかけ
夫と共にV6の岡田くんの大ファンです

昨日『海賊とよばれた男』を観てきました

この映画のモデルになった人物は
出光佐三氏
その型破りな発想と行動力とで
世間のみならず世界をも
驚かせ戦後日本の石油産業と
経済の発展に大きく貢献されたと記されています。

岡田くんが演じるのは、出光氏
回想も含め20代〜90代まで特殊メイクも
必見です

ストーリーも面白く
ハラハラドキドキの連続で
身体に余分な力が入って観終わったら
疲れてました

岡田くんの演技めちゃめちゃ
良かった〜
枚方、関西出身ですしね
手前味噌ながら
息子にちょっと似てる事も相まって
いつまでも応援したいです
それにしても、
60歳の岡田くんが貫禄でてすご〜く
カッコよかったの
ただ、今の60歳もうちょっと若いかも

本当に60歳になった岡田くんを
みてみたいな〜



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする