金魚草が満開だね。
金魚ならやっぱり赤色系統の物を買えばよかったかしらね
黄色の金魚は見たことないものね。
でもパッと見、どこが金魚に見える?
一つ一つの花が金魚に見えるかもね
じゃぁ金魚に変身させましょう
どんな感じでしょうか・・・
怖いよね
もっと可愛らしく書ければね。
画像はお借りいたしました
金魚草が満開だね。
金魚ならやっぱり赤色系統の物を買えばよかったかしらね
黄色の金魚は見たことないものね。
でもパッと見、どこが金魚に見える?
一つ一つの花が金魚に見えるかもね
じゃぁ金魚に変身させましょう
どんな感じでしょうか・・・
怖いよね
もっと可愛らしく書ければね。
画像はお借りいたしました
今年の柑橘類は本当に美味しいですね
姉から毎年「デコポン」「晩柑」を頂き、
https://blog.goo.ne.jp/myty0409/e/8ba2a86e1f655e00d363df8caf149a77
デコポン 1/30 投稿
晩柑
タケノコと一緒に送ってきた「パール柑」と「デコポン」
「晩柑・パール柑・・・」どちらもスーパーではあまり見かけないですよね
晩柑は・・・・
皮は厚くても柔らかくて、すっごくジューシーで甘味もさっぱり系、
果肉は柔らかく瑞々しいので
汗をかいた後には喉を潤すのに何個でも食べられます。
パール柑・・・
さっぱり系の甘さですが、果肉は固めです
果肉もぽろっと外れます。
香りはどちらも良いですね
冬みかんが終わり、デコポン、晩柑、パール柑・・・
最近、「夏みかん」って見かけませんね・・・(あるのかなぁ・・)
いつもありがたく頂いております。
鹿児島からタケノコを頂きまいた。
やっぱり春を一番感じる食べ物は「タケノコ」のような感じがします。(花より団子な私)
それはでっかいのが5本も届いたので、すぐに友人へ裾分けに。
自宅用に2本をすぐにが湯がきました。
今回はあく抜きに重曹を使ってみました。(いつもは水のみだったり、糠いれたり・・)
湯がいてからそのまま一日置いた方が良いのでしょうが、あんがい「えぐみ」も感じなかったので
その日の夕飯はやっぱり「たけのこご飯」にいたしました。
いつもは、薄くスライスするのですが、一口大の大きさに。(私の口に合わせ、少し大きめです)
タケノコ、油揚げ、しめじ、ニンジンも入れてみました。
「若竹煮」も作りました。
やっぱり新タケノコは春一番の味ですね
歯ごたえ、香り・・・もうたまりません。
息子も来ていたので一緒に夕飯にしたら、2杯もお替りしていきました。
次の日は私一人の夕ご飯
頂いた鮭を焼いて
普通に「油揚げとタケノコの煮物」
孟宗竹の大きなタケノコですがすごく柔らかくてシャキシャキの歯ざわりがたまりません。
まだタケノコは残っているので今日は「タケノコ入りのシュウマイ」でも作ろうかと思います。
朝晩はヒンヤリですがやっと春らしい一日になりました。
毎日の庭の観察も一段と楽しくなってきました
ちょっと遅めのチューリップ
オキザリス
白のムスカリが顔を出しました
今年はバラが期待できそうよ
蕾がいっぱいでしょ
適当に誘引してるからモリモリになってしまいますが、芽かきをすれば良いののでしょうね。
でも手も届かないし、脚立に乗ってやるのもしんどいです。
とりあえずこのままで。
寒の戻りとかで春から冬のような寒い日が続きました
暖かな日が続かないのが春なのかしらね。
4月10日、寒さが身に染みるほど冷たい雨の中、友達仲間とバスツアーに行って来ました
行く前からお天気予報は雨、冬のような寒い日になるでしょう、
そんな中でもキャンセルする訳にも行かず決行です。
ダウンコートに手袋、マフラー、カイロを準備して出かけてきました。
「ソメイヨシノと岩山ツツジトンネルの馬見公園
百花繚乱の高遠コヒガン桜と紅しだれの光前寺」
朝早くバスに乗りこみ出発するも何だか雨はテンション低め・・・。
中央道に入り談合坂辺りからなんと雪まじりのみぞれが降って来ました(寒い)
談合坂SA
山梨県に入るころには景色は雪に変わり、晴れていれば車窓から山桜のピンク
色が目に入ってくるのですが
雪で桜だか降り積もる雪だか、これでお花見出来るのかしらと・・?
八ヶ岳も綺麗に見えるはずなんですが・・・って。全然みえません。
諏訪湖SAではもう10センチくらいの積雪で、諏訪湖もどんよりの雪雲に覆われ湖はどこなの?って感じ。
なんで「こんな日に」ラッキーなのかアンラッキーなのか。
予定していた馬見公園の立ち寄りもなく(雪のため中止)、昼の食事になりました
タケノコ入り牛鍋とたけのこご飯
雪の中の光前寺・・・
枝垂桜の綺麗なところなのですが、まだ蕾。
雪 雪・・・。
雪のため本堂まで行けずに・・・雪景色を見るだけでした
枝垂桜が咲いたらさぞ見事な眺めかと想像を巡らせながら、足元に気を付けながらの遠くから参拝になりました。
寒さに耐えて咲いてました
大講堂
しだれ梅は綺麗に咲いています
杉並木の参道
石垣の間からヒカリゴケも見られるとか・・・
本堂までは雪のため立ち入り禁止になっていました(残念でした)
パワースポットの三本杉にもたどり着けず雪景色の遠くからの参拝でした
http://www.kozenji.or.jp/contents/leaflet.html
枝垂桜が咲く頃は見事でしょうね。
添乗員さんからこれから行く予定の「高遠城址公園」の桜が大雪で桜の木が折れ、撤去作業に時間がかかるので
本日の公園の入場が中止になったと報告が!!
代替えコースとして神代桜を見に行くことに・・・
バスの中からの景色はもうどこも雪景色になりました。
手前の赤いのはチューリップの花ですよ。
後ろはソメイヨシノの桜の木ですが・・・。
神代桜のある実相寺
http://park8.wakwak.com/~matsunaga/
広い庭園には水仙の花畑が広がっているんだけど・・・。
桜の花も積もった雪が重そうに垂れています
枝に積もった雪を払って枝が折れないように。
神代桜・・・
樹齢2000年のエドヒガン桜は積もった雪で花は覆われ、薄ピンク色の花びらがまだ残っていました
満開の時期は過ぎていましたが幾年も風雪に耐えて毎年毎年花を咲かせ、春に奇跡を呼んでいるようです
株回りは朽ちたように見えますが、しっかりと大地に根を張り元気な枝を天に伸ばしています。
雪の中の神代桜に感動しました
大雪になった事で一般の方の観光客は少ないのか駐車場には大型観光バスだけが目立ちました。
可愛い雪だるま
今回のバスツアーはお土産付き
イチゴい1パック・桜ドーナツ・お花見団子の試食2個・チョッピおやつ・・・
ちょっぴり嬉しかったですね
雪の中のお花見でしたが記憶に残る旅になりました、
次回は素敵な桜を期待して又来ましょうねって、友人と別れました。
お土産は・・・・