毎日、室内温度が1度ずつ下がり寒くなって来ました。
キューも寒いのでしょう。私のシャツの胸元に入り込もうとします。
汗が出なくなったので、午前中は、今迄さぼっていた
断捨離を始めました。午後から電気カーペットを点け
溜まっていた録画を見ながら、キューとお昼寝です。
先月からお持ち帰りした多肉、サボテンを寄せ植えして
室内に取り込みました。
調べてみると、多肉には 夏型、春秋型、冬型と有り
其々に育て方が違うとか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
多肉は皆同じだと簡単に思っていたので
でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/07efd99cf5e924c5958a0adb1480c07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/3fc798448207877efa0b7160285644f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/9c15f53965c935e426427c398cf77ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/118666f41963a22659e22bb6458bec43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/1f4c648719bbeda647e3c0d7e876049f.jpg)
キューも寒いのでしょう。私のシャツの胸元に入り込もうとします。
汗が出なくなったので、午前中は、今迄さぼっていた
断捨離を始めました。午後から電気カーペットを点け
溜まっていた録画を見ながら、キューとお昼寝です。
先月からお持ち帰りした多肉、サボテンを寄せ植えして
室内に取り込みました。
調べてみると、多肉には 夏型、春秋型、冬型と有り
其々に育て方が違うとか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
多肉は皆同じだと簡単に思っていたので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/8c/07efd99cf5e924c5958a0adb1480c07e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/8c/3fc798448207877efa0b7160285644f9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/20/9c15f53965c935e426427c398cf77ff5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/29/118666f41963a22659e22bb6458bec43.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e4/1f4c648719bbeda647e3c0d7e876049f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/65/b0a6029b61833abf3247c3600476938f.jpg)
多肉植物って おしゃれで可愛いですね
私でも育てられるかしら?
↓ 木彫 再開されたのですね
今授業で 丁度取り掛かっています
私も本格的に習ってみたいです
もうご自宅にお戻りですか?
今年もお孫さんが続いて誕生、おめでとうございます(*^-^*)
お忙しいでしょうが 羨ましいです。
多肉植物って中々難しくて、季節毎に購入していますが
途中で枯らしています。今回は育て方の本も購入して
お勉強しながら育ててみようと思ってはいますが…
木彫も沢山の材料を持っていて、先生が高齢なので
お元気な内にと思い思い腰を上げました(-_-)
月に1度なので、何処まで片付くか?
寒がりのキュウちゃん、シャツの中にもぐりこんでくるのですね。
ゆっくりしている時は気になられないと思いますが
バタバタと忙しい時などは、ちょっとお邪魔ではないでしょうか~?
断捨離でのお片付け、見習って私もそろそろ
片付けを始めなければと思っています。
多肉も夏型、春秋型、冬型と3通りの形があるのですね。
どれも同じと思ってましたので驚きです!
今日見せて頂いてあ多肉たち、以前より何だか増えているような気がしますが~~。
多種多様な多肉の育て方、ご苦労様です。
台風と秋雨前線の影響で 今日も又雨日です。
キューは歳の所為で少し気温が下がると寒いようで
忙しい時は私の顎の下、首にベッタリくっついていますよ。
昼寝の時は、掌の中でぬくぬく温まりながら気持ちよく寝ています。
そろそろカイロを入れてあげようと昨日、カイロを買って来ました。
夏物の何年も着ていない物や古く成った物を
捨てようと整理中です。
多肉の種類の多さに驚きますね。其れも、夏、春秋、冬型が有るなんて!
其々に育て方が違うので、今まで失敗ばかりでした(T_T)
先月から購入した物を、寄せ植えしたり、鉢に
植え替えたりしたので、多く見えるのかも(*^_^*)