丸沼高原3日目は、渓流釣りを中休みするSさんと一緒に
丸沼へトレッキングに行ってまいりました
台風の影響があったので、この日は雨が降ったりやんだり
なので、この日のお写真は無しでございます。残念です
さて!車で丸沼ダムまで移動です
急な坂を下りていった先に、牧水の渡しに到着です
むむぅ…ハイジはカヌー犬として、カヌーから湖に飛び込むほどの
スキルを持っていましたが、船に乗ることを経験させていない
七海と更紗と一緒に乗船することに一抹の不安がよぎります。
あっ!そうだっ
自分は船に乗って対岸まで行き、2ゴルは泳がせちゃえばいいんだーw
と、思いついた飼い主は、自分だけさっさと船に乗り込んで
対岸まで向かいました。案の定、七海と更紗は船に並走しながら
無事に辿り着きました~
少し歩いた開けた場所で、またもや泳いだ2ゴルでございました~
このあとはSさんと一緒に片品にある、みのりの里のレストランに行きました。

入口はこんな感じです。

テラス席もあって、犬OKなのです

やまぼうしの木陰が日差しを遮ってきれてて、きもちのいい風も通るので、
とても気持ちのいい空間でした

泳ぎ疲れた七海はテーブルの下で一休み

更紗も眠くてしょうがない感じですw


Sさんはジェノベーゼのパスタを、飼い主は前日にジェノベーゼを
いただきましたので、夏野菜の和風パスタをにしました

パスタもだけどトウモロコシのスープと、とれたてのサラダが絶品でした~
夏限定のブルーベリーのジュースがこれまた美味しくって

思わずおかわりをしたくなるほどでした~
このあと、20日まで渓流釣りを続けるSさんとお別れして、
村営の日帰り温泉施設でゆっくりとお風呂に入ってから
帰路へと向かった私たちでございました。
こうして楽しかった3日間もあっという間に終わりです。
いっぱい遊んでもらった2ゴルも、帰りのいろは坂でも微動だにしないで
爆睡状態でした~


Sさん!楽しいお時間をありがとうございました。
お食事ごちそうさまでした~
岩魚三昧でしあわせでした~♪
丸沼へトレッキングに行ってまいりました

台風の影響があったので、この日は雨が降ったりやんだり

なので、この日のお写真は無しでございます。残念です

さて!車で丸沼ダムまで移動です

急な坂を下りていった先に、牧水の渡しに到着です
むむぅ…ハイジはカヌー犬として、カヌーから湖に飛び込むほどの
スキルを持っていましたが、船に乗ることを経験させていない
七海と更紗と一緒に乗船することに一抹の不安がよぎります。
あっ!そうだっ

自分は船に乗って対岸まで行き、2ゴルは泳がせちゃえばいいんだーw
と、思いついた飼い主は、自分だけさっさと船に乗り込んで
対岸まで向かいました。案の定、七海と更紗は船に並走しながら
無事に辿り着きました~

少し歩いた開けた場所で、またもや泳いだ2ゴルでございました~

このあとはSさんと一緒に片品にある、みのりの里のレストランに行きました。

入口はこんな感じです。

テラス席もあって、犬OKなのです


やまぼうしの木陰が日差しを遮ってきれてて、きもちのいい風も通るので、
とても気持ちのいい空間でした

泳ぎ疲れた七海はテーブルの下で一休み


更紗も眠くてしょうがない感じですw


Sさんはジェノベーゼのパスタを、飼い主は前日にジェノベーゼを
いただきましたので、夏野菜の和風パスタをにしました


パスタもだけどトウモロコシのスープと、とれたてのサラダが絶品でした~
夏限定のブルーベリーのジュースがこれまた美味しくって


思わずおかわりをしたくなるほどでした~
このあと、20日まで渓流釣りを続けるSさんとお別れして、
村営の日帰り温泉施設でゆっくりとお風呂に入ってから
帰路へと向かった私たちでございました。
こうして楽しかった3日間もあっという間に終わりです。
いっぱい遊んでもらった2ゴルも、帰りのいろは坂でも微動だにしないで
爆睡状態でした~



Sさん!楽しいお時間をありがとうございました。
お食事ごちそうさまでした~
岩魚三昧でしあわせでした~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます