
本日のナイス!
我がチームには、MIZUNOビヨンドマックスが3本あります。
その他色々そろってますが、SSKの『ナイスハンター』が気になります。
先日、スポーツ店に行ったところ店員さんが持ってきました。
ビヨンドは打球部がウレタン素材になっているのに対し、
ナイスハンターは、打球部を凹凸にし、その周囲に特殊シートを
巻き付けたバンピーコアってのになっているのだそうです。
凹部でボールの変形を抑え、凸部でボールを強く付き返す構造。
打感は、ビヨンドと違い芯をくった感じが分かるとか。
ビヨンドも2006モデルで心材を楕円にし、ボールを面で捕え打ち損じを減らす
新型になりました。
ナイスハンター 26,250エン
ビヨンドマックス 27,300エン
そこそこのバットが2本買えるお値段。高けりゃヒット打てるのか?!と思いますが、
新規格ボールの飛距離を更に伸ばすのには欲しいアイテムですね。
iwaさん是非、資金援助をお願いします(笑)
我がチームには、MIZUNOビヨンドマックスが3本あります。
その他色々そろってますが、SSKの『ナイスハンター』が気になります。
先日、スポーツ店に行ったところ店員さんが持ってきました。
ビヨンドは打球部がウレタン素材になっているのに対し、
ナイスハンターは、打球部を凹凸にし、その周囲に特殊シートを
巻き付けたバンピーコアってのになっているのだそうです。
凹部でボールの変形を抑え、凸部でボールを強く付き返す構造。
打感は、ビヨンドと違い芯をくった感じが分かるとか。
ビヨンドも2006モデルで心材を楕円にし、ボールを面で捕え打ち損じを減らす
新型になりました。
ナイスハンター 26,250エン
ビヨンドマックス 27,300エン
そこそこのバットが2本買えるお値段。高けりゃヒット打てるのか?!と思いますが、
新規格ボールの飛距離を更に伸ばすのには欲しいアイテムですね。
iwaさん是非、資金援助をお願いします(笑)
しかし早くしないと売りきれる恐れが・・・
打率で1割は上がるんじゃないですか(^^)
やはりバットはSSKです!
ナイスハンターでナイスバッチ!
日曜の試合が楽しみですっ!
ウルフになりますよ。
アニキもSSKだよね?
よしのぶさんもそうですし。
ナイスハンターで北日本朝間で優勝ですよ(^^ゞ
しかしH自動車のブーマーには要注意!!
先日の試合で使用メンバーが決まってきた様子。
それぞれの相性もあるので、ナイスハンターは自分専用にします(笑)
明日は、なんとしても出塁して頑張りたいと思います。
ブーマーは違う意味要注意ですね( ̄ー ̄)