ましゃ的こだわりのイッピン!

ひろくあさくこだわっているモノゴトをつづる日記。
主にNIKEが中心であることに最近気付きました。

levi's FLU×Ichiro Model 

2008年05月27日 | ≪Levi's≫
リーバイス×イチロー第二弾(参考:第一弾) CODE FLI51-0001 第二弾とか出るとやっぱムズムズしちゃいます。 デニ欲わいていたのでタイムリーなイッピン! SPECIAL BOX OPEN!! レギュラーフィットストレートをロールアップして穿くデザイン。 注:脚の長い人はロールアップできませんけど(笑) 詳細 パッチ:鈴木の「す」とシリアルナンバー。 (糊落しでうっすらデニム色にな . . . 本文を読む

levi's FLU HP Sweat Crew

2007年04月26日 | ≪Levi's≫
本日のThe field of midnight 『リーバイスFLU クルートレーナー』です。 休みをとって奥様とショッピング。 Levi's Storeでシンプルなコレを見つけたので。 見事にゲトしました。 リーバイスのスポーツカテゴリーなのでスポーツを こよなく愛すオイラにピッタンコカンカン。 バックネックのデニム地にFLUロゴ。 シンプルデザインのワンポイント。 サイド部分はクールマ . . . 本文を読む

リーバイスのストラップ

2006年12月04日 | ≪Levi's≫
本日のデニム! 『Levi'sのデニムストラップ』です。 Oキャプテンと一緒にリーバイスストアへ。 特に欲しいモノがなかったのでコモノ購入。 デニムなコモノがリーバイスならでは。 お決まりのリベットにタブ。遊び心ありますね。 こういうコモノ好きです。 もう師走。朝RUN出来ないこの頃。 金曜日から風邪っぴきなオイラ。。。 喉痛いし、咳ゴフォゴフォ、鼻水ズルズル。 すべてにスカッとしたいッス。 . . . 本文を読む

Levis × 51CHANNEL

2006年08月26日 | ≪Levi's≫
本日のゴーイチ! 『levi'sFLU FLI51』です。 FLI51-0002 日本製 イチロー×リーバイスのコラボジーンズ。 限定320本。こりゃ買うしかないでしょ!! で、買いました。TabDeviceは行けないので、 51CHANNELで購入。 10分足らずで完売だとか。 細めのブーツカットでスッキリしたシルエットです。 ヴィンテージデニム同様の織機で織り上げられた質の高い専用デニム . . . 本文を読む

LEVI'S 501 SHORTS

2006年08月26日 | ≪Levi's≫
本日のゴーマルイチ! 『リーバイス 501 ショーツ』です。 SP501-1264 フィリピン製 夏といえば白っ! ってことで半額の3,675円が決め手です。 最近のオキニ。今穿かなきゃいつ穿くんだよ!ってくらい穿いてます。 でも、飲みに行ったりすると必ず何かの汁が付いてます。 そんな事気にしちゃ白なんか穿けないでしょ。 遠目でみるとステテコかと思いましたと言われたり… バカ野郎っ!501な . . . 本文を読む

Levi's Fenom Tee

2006年08月12日 | ≪Levi's≫
本日のFRAGMENT! 『リーバイス フェノム Tシャツ』です。 コットン100% 中国製… 夏休みの家族旅行でTDL・TDSに。 イクスピアリにLevi'sStoreがあったので、記念に購入しました。 胸ポケット。リベットとお約束のサンダー。 ソフトな素材で着心地良いです。 Levi's Fenom 2005年、日本のストリートをコンセプトにスタート。 音楽、スポーツ、アートなど東京の . . . 本文を読む

LEVI'S 501

2006年01月24日 | ≪Levi's≫
本日の定番。 『リーバイス501』です。 LOT 501-0000 米国製 のんびりした日曜日にはコノ501。 ガツガツ穿いてガシガシ洗うのがコノ501。 BBQの時や部屋の掃除もコレで。10年は穿いているイッピン。 コレは、穿いたら洗濯を繰り返しボタンフライのホールがほろほろ。 気づいたらボタンが外れてます。 でも、一番穿いていますね。ローテーションすればと思いつつ。 リーバイスって、国内ジ . . . 本文を読む

LEVI'S 501 1966MODEL

2006年01月02日 | ≪Levi's≫
新年明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いします。 2006年初イッピンは… 『リーバイス501ローライズ・エクストリームカスタマイズド』です。 LOT 66501-0070 日本製 2005年クリスマスイヴにプレゼントが欲しくて、 奥さんとジーンズショップに。 その時はコレ、ホワイトパッケージが欲しいなぁ~と。 その日は、奥さんのLEVI'Sを購入して帰りました。 後日、その . . . 本文を読む