おはようございます 
週の真ん中にお休みがあるのは、うれしいと思う今日この頃。
今日と明日...出勤すれば週末!がんばろ~○o。.

にほんブログ村
祝日(春分の日)の1日、皆さんはどう過ごされていましたか?
昨日は、あちこちで行列。そういうニュースがTVで放映されていました。
UFJでも...海遊館でも... 皆さんは、行列に並べますか?
そういう私も、ある行列に並んだ1人でしたよ!(笑)
10時OPENだったので、着いたのは9時40分ぐらい。
その時は100人弱ぐらい並んでたのですが、15分もしないうちに長蛇の列に
なっていました。
おうちから、自転車で10分ちょっとのところで開催されていたハンドメイドの
イベントに行ってきました。(シュシュマーケット Vol.15)
目的がいくつかありました。
(1)あるミニチュア作家さんの作品を見に行くこと!(購入は、していません)
※こちらは...無事拝見することができました。
(2)知り合いのハンドメイド作家さんに会うこと!
※こちらは...前日(火曜日)に仕事帰りに立ち寄った雑貨店で
約束していないのに会うことができました(偶然です! ^^b)
※彼女の作る作品は、わたしの好きなテイストが数多いので
今回も何点か購入してきました!!
(3)刺しゅう作品を探すこと!
※クロスステッチではなく、フランス刺しゅうのがま口を見つけました。
購入を考えたのですが...やっぱり、クロスステッチが好きだから~。
(4)タティングレースの作品を探すこと!
※ヴィンテージ風のタティングの小さなドイリー(細い糸で結われてた!)を
見つけたのですが、作品への登用イメージが湧かなかったので購入なし!
(5)その他
※アンティークレースが表示価格の半額、というショップがありましたが
気に入ったものがなかったので購入なし!
※ショップを回っていた時にマカロンメジャー(コレクションしているのかも?)を
見つけたので購入!
○o。.☆ 購入したもの ☆.。o○
・ペンケース
リネン布の内布がついています。
1枚仕立てじゃないところが嬉しかったです!
彼女の作る作品は、布選びも私が好きなものが多いのでファンの1人です。

・マスクケース
不織布(使い捨て)のマスクを入れるポケットと目薬などを入れるポケットつき。
花粉症のわたしには必需品です~☆

・編みぐるみ
自分が、ふわふわの編みぐるみを作るようになってからは全く買わなくなってた
「編みっ仔」さんを連れて帰ってきました。(2月2日生まれのクマっ仔ちゃん)
知り合いの作家さんの作品なので、我が家にいる仔たちと一緒に大切にします。
名前を考えなきゃ・・・女の子なので “mizuki(みずき)ちゃん”と名付けました 
まずは、お洋服を作ってあげるね~。

・マカロンメジャー
コレクションというほど持ってないけど、ついつい集めてしまっているメジャー。
同じコレクションするなら...ピンクッションでもいいと思ってるのですが、、、

・コースター
自分以外の人が作った作品って、勉強になること多し!そういう観点から来シーズンを
見据えて購入してみました。
丁度、ニット布地もあるし・・・革の端切れもあるし・・・すぐ作れます(笑)
