今日、東京の桜が開花しました。
靖国神社の標本木に6輪ほど咲いたので、開花が宣言されました。
寒い日が続いても、ちゃんと例年通り咲くんですね。
これでようやく春の訪れを実感できました。
夕方の散歩は、いつも西側から公園に入りますが、すぐに
「オオヒカンザクラ」の木があり、土曜日にはだいぶ咲きだしていましたが
今日は結構咲いていて綺麗でした。この桜も早咲きです。
桜の下では、ワンちゃんの散歩をしている人や、桜の写真を撮っている人が
見頃の桜を見ながら話しをしていました。

公園の南側を見ると、先日まで蕾だった「ハクモクレン」が咲いていました。
真っ白で大きな花は迫力があって見事です。


菜の花もだいぶ大きくなりました。
ここから見る河津桜の木々は、ついこの間まで綺麗なピンクでしたが
すっかり色褪せてみえます。
昨日の夏日に近い陽気で一気に咲きだしたようです。遠くから見ても、
綺麗なピンク色からくすんだピンク色になってしまいました。

それでも、まだ綺麗な花を見つけては、写真を撮りました。
なごりの河津桜の花です。





一日来なかっただけなのに、「ユキヤナギ」も咲きだしていました。
私はこの花が大好きです。私はずっと「コゴメザクラ」と
呼んでいました。「ユキヤナギ」の別名だそうです。


そして、先日まで少し咲きだしていた水仙も、いっぱい咲いていました。
「ラッパ水仙」です。

色は違いますが、同じく「ラッパ水仙」。

「クチベニ水仙」?・・・花の中央に突き出ている副花冠の縁部分が口紅のように見える事から
その和名がつけられたとか・・・検索より

今日は昨日に比べると少し気温が低かったけど、明日は又24度位になりそうです。
八王子の桜の開花も近い事でしょう。
そして、次から次へと春の花が咲きだす事でしょう。
ꕤ••┈┈┈┈┈••ꕤ




名残の河津桜、
夕方の光の中かな、風情がありますね
ずっこけさんはユキヤナギが大好きなんですか
コゴメザクラともいうんですね
ラッパ水仙もいいなぁ
ほんとこれからは様々なお花がラッシュになりますね
PS
大阪はたぶん今日に出ると思います^^;
一方で、大阪はすさまじい黄砂です。
車で出勤するんですが
遠くが霞んで見えません。
これも春の自然現象といえばそうなんですがねえ。
ただ、黄砂は自然現象ですから仕方ないですが
PM2.5は許せませんわ。
>おはようございます🥰... への返信
河津桜とソメイヨシノは選手交代ですね。
河津桜の並木がくすんだピンク色になったのを
見て、自分を見ているようです
河津桜は、来年も咲いてくれますが、ずっこけ桜は
2度と咲きませんものね
これからは花の写真を撮るのが忙しくなりそうです。
sumireさんのブログは面白すぎですよ。いつも
笑っています。
人を笑わせる事ってすごく難しいのに、sumireさんは本当にすごい人です。
ブログのことばも面白くて、毎回楽しみです。
カメラはやっぱり一眼レフですか?
スマホのカメラとは全然違いますね、グッドです
>東京は開花宣言が出ましたか。... への返信
天気予報でも、今日はすごい量の黄砂が飛ぶと
言ってますね。
よっちんさんも気を付けて下さいね。
大阪も今日が開花宣言でしょうか
遂に開花宣言でしたね~
気温も初夏のようだとか~ 桜も次々に開花した、満開になりそうですね。
3月30日に息子が就職で東京へ出発して、親としてすごく心配だった夜に
「お母さん、東京は桜が満開だよ~」そんなメールが届いた日が忘れられない「東京の桜」です。
仙台は、開花は10日後ぐらいの予報です。
菜の花も水仙もきれいで、春爛漫な今日のブログ
お花見をさせて戴き、ありがとうございました。
桜って本当に心癒されますよね。
なごりの河津桜の花 綺麗~
ずっこけさん、写真 お上手ですね(*^-^*)
えっ ! 24度ですか~ もう少しで夏日☀
旭川なんて ようやく最低気温がプラスになって やれやれデス
>数日、東京の桜の標本木の前で色々やっている様子をTVで見つつ・・・... への返信
可愛い息子さんの自立の一歩だったんですね。
<「お母さん、東京は桜が満開だよ~」
その時のアメブルさんの心境を想像しています。
この気温の高さで、東京の桜はすぐ満開になると
思いますが、毎年この時期になると
息子さんの事を思い出すのでしょうね
>☆.。.:*・°^ー^こんにちは.。.:*・°☆... への返信
こちらは明日から初夏の陽気です。
何を着ていいのか迷ってしまいます。気持ちが
ついていけません。
おまけに黄砂も飛んで、花粉と仲良く舞っています
旭川の春はようやく始まったばかりですね。
でも、これから春の喜びが少しずつやってきますね。桜の開花は1か月位先でしょうか