お昼は1時がちょうど良い

在宅療養生活で見たこと、思ったこと、を伝えます。

日記 2044 スマホで横写真…どう構える?CDを使ったことがない新社会人が登場【2021年・恐るべき2…

2021年12月31日 | 日記
< 年の終わり >「年」の終わりという事で、21世紀生まれの「歳」とかけて。ジェネレーションギャップの記事。私などは昭和30年代(終戦後10年程)生まれ、ギャップの2乗くらいの感覚ですね。    ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/maidonanews/life/maidonanews-14512975 . . . 本文を読む

日記 2043

2021年12月30日 | 日記
< 耐久消費財 >今住んでいる所は25年以上経過。そうするといろんな耐久消費財が寿命になります。家屋の屋外にあるガス給湯器、5年位前に壊れて修理しませんでした。温泉が近いので日帰り温泉に通っていたのですが(買い替えよりずっと安い)、コロナ禍で一時的に閉鎖となりさて弱った。意を決して昨年給湯器を買い替えました。併せて浴室内の整備をして、不具合の修理や内装部品交換など合計18万円かかり痛い出費でしたが . . . 本文を読む

日記 2042

2021年12月29日 | 日記
< 寒波 >このところの寒波で浅間山(2,568m)全体が真っ白。雪にすっぽり覆われています。撮影は午前11時38分中央左側は妙義山系(1,104m)の一部:広角側だと写ってしまうので…浅間山にズームイン:望遠側白さが際立つのは太陽の角度の関係で午前中 . . . 本文を読む

MUSIC 64 Ô mon bel inconnu, Acte II, Premier tableau: I. Entracte

2021年12月28日 | MUSIC
< 爽やか >自分的には爽やかな印象を受けました。「午前中のクラシック」の中の1曲。以前に聴いて良かったなぁと思いながらダウンロードしてなくて、今回の更新で再び「午前中… 」のリストに出てきました。演奏時間 2分29秒 (YouTubeではモノラル音源)Ô mon bel inconnu, Acte II, Premier tableau: I. Entracte . . . 本文を読む

日記 2041 お年玉について子供にどう説明する?意外に知らない由来やマナーとは

2021年12月27日 | 日記
< 思い出深い >人生でお年玉をもらった記憶は少ないのですが、思い出深いお年玉があります。親戚の家に住んでいた人、その家系の人らしい。農家なのでその家の家事や農作業をしていて、結婚する事なくあの世に行きました。その家に行くと私にはとても良くしてくれた。でも私から「頂戴」なんて言ったことはありません。その人がある年、意外にもお年玉をくれたんですね。どこにそんなお金があったのかさえ知らなかった。身体的 . . . 本文を読む

日記 2040 高校生が憧れる職業2位は「公務員」、1位は?

2021年12月26日 | 日記
< 経験者 >20代の時にプログラマーの経験あり。自社内で開発、運用。言語はCOBOL、今ではあまり使われていないようです。マシンの定期点検に来るSEと雑談することがあり、その方が言うには「現役プログラマーとしては30代が限界。その後はSEとして仕事を続けるのが道。」と言っていました。今は変わっているかもしれません。   ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/ar . . . 本文を読む

日記 2039

2021年12月25日 | 日記
< トレンド >私のこのところのトレンド、それは日没鑑賞。日の出を観るのは中々難しい。それに今の時期は寒いし。夕方だと晴れていれば室内はそこそこ暖かい。1日の物事の流れが大体落ち着いて自室の窓から外を見ると、そこには夕陽が見えてなんとも言えず大自然を感じます。程なくして日没となるのですが、遮光のレースカーテン越しに日没を確認するのがミソ。夕日とは言え直接太陽光を見るのは危険。結構強いので失明の可能 . . . 本文を読む

日記 2038

2021年12月24日 | 日記
< 今日の雲 >デバイスによっては判別し難いのでご容赦を。「彩雲」(さいうん)がうっすら見えたので撮ってみました。肉眼だともう少し濃く見えたのですが、機械的なセンサーを通すと甘くなってしまいますね。矢印の先が虹色になっている所午後2:30頃、南の方角調べたら「彩雲とは太陽の近くを通りかかった雲が、赤や緑など様々な色に彩られる現象」(kinarino.jp) . . . 本文を読む

日記 2037 重病の子供の居場所「ドナルド・マクドナルド・ハウス」コロナ禍で寄付金不足

2021年12月23日 | 日記
< 立派 >このようなシステムを運営しているのは立派だと思います。施設の運営がコロナ禍で大変になっているとは知りませんでした。マクドナルドのレジのそばに募金箱があったり、トレーに敷く紙にも時折その活動が報告があったり、周知されています。   ↓gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/life/sankei-_life_body_6RR5M . . . 本文を読む