goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar PSYCHO

酒と映画とガンダムをこよなく愛す
オールドタイプの店主の独り言・・・

ガンダムウォー オールウェイズビギニングセット

2009-10-29 00:12:36 | TCG
ガンダムEXEPOで無料配布してたヤツです。

これを使って初心者講習会をやってたらしいです。しかもシャッフル禁止=ドロー順序が固定。

1回バラすと順序を忘れてしまうので、とりあえずメモ程度に

01.EV-14 青基本G
02.EV-06 Zガンダム
03.EV-02 コア・ブースター
04.EV-04 ガンダム試作1号機FB
05.EV-15 青基本G
06.EV-01 ジム
07.EV-14 青基本G
08.EV-16 青基本G
09.EV-02 コア・ブースター
10.EV-16 青基本G
11.EV-04 ガンダム試作1号機FB
12.EV-10 回避運動
13.EV-07 シロー・アマダ
14.EV-15 青基本G
15.EV-14 青基本G
16.EV-09 カミーユ・ビダン
17.EV-16 青基本G
18.EV-13 半舷上陸
19.EV-03 ガンダムEz8
20.EV-14 青基本G
21.EV-05 ガンダム
22.EV-12 必殺の一撃
23.EV-03 ガンダムEz8
24.EV-16 青基本G
25.EV-05 ガンダム
26.EV-15 青基本G
27.EV-08 アムロ・レイ
28.EV-11 ジオンに兵なし
29.EV-01 ジム
30.EV-15 青基本G


カードは以前の初心者用と同じテキストなしのユニット、キャラクターのカード。
何気にカラーGだったのが嬉しいw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いよいよ・・・【ガンダムウォー仙台大会】

2009-10-29 00:08:14 | TCG
いよいよ今度の日曜日に仙台大会が開催されます。

ここ数年、仕事やら何やら●●やらと・・・デッキを考えている時間が無く、毎回ブードラに参加しております。
今回ももちろんブードラでw

巷では、ブースト謙信やらガンダムチームや白単と青・白が話題の中心のようですが、昔から地雷デッキの多い仙台大会いったいどんなデッキが勝ち抜けていくのか楽しみです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガンダムウォーツアー’09[第一期]仙台大会

2009-05-25 23:16:51 | TCG
今年もやってまいりました、ガンダムウォーツアー!!

半年ぶりなんだけど、自分自身相変わらず仕事やら何やらと・・・忙殺されており、デッキを構築・研究・対策している時間がなかったりして・・・

で、結局

今年もまたブースタードラフトキングに出場しました~(爆)

それでは、ブードラのレポートを!
ブードラエントリーは全部で18名、3ブロックに分かれての予選(自分はAブロック)。

記念すべき1パック目、EB2!
レア黒ヘイゼル・・・と思ったけど、白カラミティを見つけてしまったので、レアはスルー。その後、赤クロボンX2、黒ゼクアイン、茶ターンX・・と見事な迷走っぷり!
しかし、2パック目に奇跡が起こりました(笑)
自分のパックを右に渡した、2順目・・・「平和への祈りおいっ!
マジ?と思いましたが、他のカード一切目もくれずおいしくいただきました。
その後のパックでも、白のレイダーや茶のターンA(Wハンマー)、茶エニル、茶デマーなどピックさせていただきました。
結局、茶白 ユニット20枚、キャラ6枚、コマンド2枚、オペ3枚、G19枚のデッキ完成!

予想通りというか案の定というか、平和への祈りや茶のデマーやエニルの活躍で、
結果、ブードラ参加3回目にして初の予選トップ通過することができました!

喜喜謝謝!!

午後の決勝大会は、新たなパックでの仕切りなおしでしたが、
1パック目、白レイダー、赤クロボンX2・・・予選とあまり変わりがない(爆)
2パック目、茶ゴッド(神引き♪)、白プロトセイバー、茶ガンマスター
3パック目、黒アッシマー、黒ヘイズル、白ウイング
4パック目、黒ヘイズル改、黒ハイザック(BJ)、
5パック目、白プロトセイバー、茶ハーキュリー

トータル、ユニットの枚数で、青1、緑0、黒7、赤3、茶8、白8、紫0といった感じ。
結局、黒茶白の3色(回復なし、オペ割りなし)で挑むことに!

決勝1本目、3色のわりに引きがよく、ユニット順調、オペも「臨機応変」を張り、相手を牽制しつつ殴り勝ち。

決勝2本目、昨年の仙台ブードラチャンプでした。自分の逆G事故とプレイミス
(支払わなくてよいコストを支払ってしまった)、相手の「戦後の復旧」の効果が重なり、負け・・・正直優勝あきらめました。

決勝3本目、順調に殴り続けているけど、相手からセットされた「手に負えぬ部下」の効果で毎ターン②払いの状態(これが後に悲劇を・・・)。相手の事故にも助けられ勝利を収めた・・・たそのとき、隣より熱い視線が!

2本目で戦った相手が負けて、全勝不在の2勝1敗の本国差勝負となっていたのです。


結果・・・3本目本国残25枚

トータル本国残40枚で2位

1位との差、3枚でした・・・(涙)


ま、まぁなんとか3期連続入賞で、ファイナル出場権も手にしたので、とりあえず
満足ですね。



●余談
仙台大会終了後は、いつものメンバーでの反省会となりました。
酒のせいか、いつもと違うキャラを出していたABCくん、
2次会希望の店にいけなくて残念だったAceくん、
ガンスリ15勝おめでとう、サトウBくん、
激戦の疲れか酒のせいか、最後転寝状態だったササキくん、
最後、車で送っていただいたマスダさん・・・感謝です。

他多数の方々、終日お疲れ様でした。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CS仙台大会【大会編】

2008-11-03 20:09:01 | TCG
仙台大会に参加してまいりました。

今年は高速を使用したせいか、1時間前に会場へ着きそうだったので、お昼の弁当の買出しへ(昔仙台に住んでいたころに大変お世話になっていた八幡町の弁当屋さん)。

9:45会場到着。
会場へ入ると、既にブースタードラフト大会の受付を始めているとのことだったので、急いで受付へ。

(当日受付を含めて)総勢24名!

・・・相変わらず、仙台大会は募集に苦労しているみたい。


早速予選開始!
B卓(6名)
ブードラなので、ほぼ100%運頼みなので、細かなことはレポートできないけど、

1パック目、ユニット=ゴミ、レアは糞(コマンド&オペレーション)
・・・自分の運の無さにも呆れるw
仕方なしに、カプール(赤)を取って次へ・・・
当然だが、ユニットだったであろうレアが抜けていたw
悩まずにカラミティガンダム(白)を選択。
この次点で、赤白決定!
以降、赤選択の人がいなかったのか割と優良ユニットが回ってくる。
相変わらず自分の引きの弱さにはため息モノだけど・・・
それなりのデッキに仕上がったので一安心。

結果、予選2位通過!!



決勝は午後からだったので、ここでお昼タイム。
朝に買ってきたミックスフライ弁当(735円)を頬張る


さて、午後の決勝大会
相変わらず自分の引きが最悪なので、人気のない赤・茶・黒を中心にピック!
しかし決勝卓は8人のせいか、なかなかカードが揃わない。
軽量ユニットでも他所に回すよりかは自分でと思い、軽量ユニットのオンパレードw
なんとか、赤茶2色でまとめることができたので、相手に焼きや範囲兵器がないことを祈って、いざ1戦目!

相手の場に、いきなりハンマハンマ(赤)登場、キャラセットでデュアッカ(白)

はい・・・ほぼ投了ですw

6ターン目、サイコMKⅡ(赤)出したけど、先にハマーン(赤)を落とされていたので、なんとも打つ手がなく相手本国を9枚まで削ったところで終了。

2戦目、3戦目は何とか勝たせてもらい、
最終結果4位!

英雄勲章まで後一歩届かず!・・・残念!


山形勢の結果は、
ブードラで2位入賞1名
CS予選は・・・残念!
ガンスリンガーは、最高12勝が1名
といった感じ。

それにしても、CS予選とガンスリンガーの同日開催はいいかげん止めてほしい。
CS予選で1敗でもすると、ほとんどの人間が途中棄権してガンスリンガーに行ったり、帰ったりと、大会価値が下がってしまう気がする。
負けても最後まで頑張ることが大切だし、プレーヤーとしていくつもの大会(ガンスリ・ブードラ・予選)に出たいと思うのは当然だと思う。
次回あたり、連続2日開催でイベント分けてくれないかな?w


反省会編へつづく
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜にいます

2008-07-19 23:50:04 | TCG
本日、横浜におります。

パシフィコ横浜に・・・

「1週ズレてますよ!」

と、周りからの声が聞こえてきそうですw



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする