goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar PSYCHO

酒と映画とガンダムをこよなく愛す
オールドタイプの店主の独り言・・・

#18 「悪意の矛先」【ガンダムOO】

2008-02-11 02:36:11 | ガンダム
ネーナ・トリニティ・・・cv釘宮さんということで、油断しとりました、ハイ。
やっぱり、憎まれ役のために登場させたのでしょう、この3悪兄弟は!!

本当に今回の話は、非常に胸に刺さりましたよ!
結婚式を挙げている民間人の群集の中への無差別攻撃
死ぬキャラでなかった(少なくともそう思っていた)ルイスママの死亡
今まで、ワガママキャラだった(はず)ルイスが、片手を失うという悲劇的ヒロインへの変貌・・・

沙慈「ほら、前にルイスが欲しがってたヤツ。試験休みの間にバイトしまくってさぁ、ようやく買ったんだ!受け取って、ルイス!」
ルイス「きれい・・」
沙慈「ル、ルイス・・ぼくルイスのこと・・ルイスのことが・・」
ルイス「ごめんね、沙慈」
沙慈「えっ?」
ルイス「せっかく買ってもらったのに、すごくきれいなのに・・・」
ルイス「もう、はめられないの・・・」
沙慈「え・・・」
ルイス「はめられないよ・・・」
沙慈「ルイス、そんな」
ルイス「ごめんね、沙慈」

・・・OOこれまでの一番のシーンかもしれないっすね(>o<)/
過去のガンダム作品でも、隻眼片腕になった軍人さんはいましたけど、女性民間人(非戦闘員)の痛々しい姿は、見ていて涙ものです。

ホントに、作品的に戦争の悲惨さ、現実さを見ている側へ伝えているのじゃないかと思うストーリーでした


グラハムの一矢報いるとことか、カタギリの教授殺害理由とか、ティエリアがヴェーダのある領域からアクセス拒否される場面とか、絹江の取材=キーワード"ラグナ"とか、他にも見所満載の回でしたが、やはり沙慈とルイスの病室のシーンには全て負けますな(^^A

今後、沙慈、ルイス、そして絹江がどのように関わってくるのか期待してます!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新規カード情報【ガンダムカードビルダー】

2007-08-20 10:37:31 | ガンダム
キャラホビ2007(2007年8月18日-19日)会場にて、ガンダムカードビルダーの追加カード4枚の掲示があったそうです。

1枚目は、「コウ・ウラキ」・・・パイロットスーツを着てるバージョン。
2枚目は、「ガンダム試作3号機」・・・通称デンドロビウムと呼ばれてるヤツです。パラメーターは全てMAX表示なのでアテにはなりませんが、一体どんな数値になるのか・・・。
3枚目は、「アナベル・ガトー」・・・ウラキ同様、パイロットスーツバージョン。能力、コスト共に不明のようです。
4枚目は、「ノイエ・ジール」・・・コイツも能力不明。いったいどこまで強く、そして高コストになることやら。


来月あたりから詳細が明らかになるんでしょうね。
楽しみに待つとしましょう。


それと、ガンダムクロニクル ~0079 SPECIAL EDITION~収録のビルダーのカード(20種)が全て公開されました。
◆連邦
・ガンダム(背部シールド仕様)
・フルアーマーガンダム
・ガンダム(マグネット・コーティング仕様)
・ジム・コマンド(宇宙戦仕様)
・ジム・キャノン(ホワイト・ディンゴ隊仕様)
・ガンダムEz8(ウェポンラック仕様)
・ジム・トレーナー
・ジム・スナイパー(リド・ウォルフ専用機)
・ガンキャノン量産型(リド・ウォルフ専用機)
・プロトタイプ・ガンダム
◆ジオン
・シャア専用リック・ドム
・ケンプファー
・ゲルググJ
・リック・ドムⅡ
・ザクⅠ(ゲラート・シュマイザー専用機)
・グフ重装型
・高機動型ザクR1Aタイプ(シン・マツナガ専用機)
・ザク・キャノン
・ズゴックS型
・グラブロ


排出停止のカードが中心なんて情報を聞いてたけど、結構現役カードも目立ちますねぇ・・・特にジオン。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

うーん・・・【ガンダムカードビルダー】

2007-08-05 23:20:06 | ガンダム
昨夜と今日と、近所のゲーセンNへ出撃です。

まず、昨夜の出来事
筐体の上を見ると、忘れ物か!それとも不要と置いていったものか!?
カード排出口のすぐ下にカードが4~5枚!
・・・全てコモンでしたがw

そのカード自体には、興味がなかったから、見るだけ見て・・・

「要チェックや!」

・・・最速2クレ後、シャアザク?それとも出た後か?

半信半疑のまま、五百円玉投入

1クレ後・・・・

「アレ?堅い・・・」

端っこをちょっと破って見ると

「・・・パック仕様)」と見える。

「あれ?しゃーザクじゃねぇ!」
と思いつつ、ハイゴックGETだぜ!・・・って3枚目だよ~(涙)



そして、プレイ中の隣の筐体を眺めていたら、
「パック切れ」+「排出待ち4枚」の表示!

新BOX補充後、隣の人は4枚抜いて帰っていったので、
チャンスとばかりに、即移動!!

4枚出した後・・・

「要チェックや!」

・・・2クレ後に「コウ・ウラキ」!!
所持してないだけに、激アツである。

そして2クレ後・・・確かに堅い!

「キタヨ!キタヨ!キター!

「ビリっ!」

「あれ?緑色・・・」

キャスバルさまでした・・・2枚目(爆)



更に今日、
最近ビルダーを始められたACEさんから情報を得て、レアが出た台をスルーして、違う台に座る。

1クレ プレイ中に、
ACEさんが血相を変えて再登場!

聞けば、携帯を落としたとのこと・・・
ゲーセン内、駐車場にも落ちて無かったらしく、本人は結構慌てている様子。

俺に、
「自分の携帯にTELしたいんで、携帯貸してもらえませんか?」

もちろん貸しましたヨ!
・・・たとえ、貸してる間、配列見れなくても(笑)
・・・たとえ、中にヤヴァイ写真やらナニやらあったとしても(爆)

で、数分後、
見つかったとの報告・・・マジよかったです♪

俺も、
検索なしで、1クレ後・・・レア引きました

紫のおば(違)・・・お姉さま(笑)を

キシリア・・・3枚目です
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

祝!昇進!!【ガンダムカードビルダー0083】

2007-08-04 23:38:53 | ガンダム
やーっっっと、准将へ昇進しました。
4度目?・・・いや、5度、6度目の昇格戦

過去、ヤラレルことヤラレルこと・・・それも見事にケチョンケチョン(爆)
「俺、このままずっと大佐かも」
と全国対戦拒否症状まで出てたんですが・・・


意を決して!


・・・6度目ですが


再チャレンジ政策(意味不明)


鳳の編成は、
エルメス!・・・いちお、適正があるということでララァを乗せる。

ザクⅡ改!・・・定番の機体、パイロットも定番のバーニーです。

そしてもう1体
ザク(GZ専用機)・・・専用機なので、パイロットもそれで・・・

両ザクには、マゼラトップ砲に3連ガトリング+強化炸裂弾
トンガリ帽子に高出力ジェネレーターと、なんとも大人げないデッキである。



あ!そうそう
言い忘れてました

艦長は、ギレンさまです・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

選挙行っきまーす!

2007-07-28 22:23:47 | ガンダム
選挙です。

たぶんどの県でも、選挙啓発のためのTVCMを流しているのだと思うけれど・・・


わが山形県のCMには、笑わせてもらいました。
山形県選挙管理委員会公式サイト(http://www.elec.pref.yamagata.jp/)

いや、たぶん、作った人は真剣なんだろうけど。

簡単に言うと、若井おさむがアムロの格好で出演し、「選挙行っきまーす!」というCMなのですが・・・

未成年で選挙権のないアムロをネタにしてるってゆーの、どーよ!?(爆)


ってゆーか、ターゲットにしている層はドコ?

50代では、意味不明だろうよ。
40代では、鼻で笑って終わりだろう!
20代だって、種か羽だろ・・・たぶん。

・・・もしかして、俺?(爆)






山形県よ、30代の投票率ってそんなに低いのか(爆×爆)


少なくとも、有権者の義務として、マジメに投票行っておりますよ。
おいらは(笑)




   ☆   ☆   ☆

<<以下記事参考>>
山形県選挙管理委員会は29日投開票の参院選の投票啓発キャンペーンに、
機動戦士ガンダムの主人公、アムロ・レイのモノマネで知られるお笑いタレント、若井おさむさんを
起用。ポスターやテレビ・ラジオで「選挙、いきまーす!!」を連発している。

 おなじみの地球連邦軍の制服姿で若井さんが登場するCMは公示日の12日から参院選用
サイトで配信を開始。県選管は今回の起用について、「20代から40代くらいまでの幅広い層に
認知されているアムロ・レイのものまねで、他の年代よりも投票率が低い傾向にある若年層を
メインターゲットに選挙啓発を進める」と説明している。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする