goo blog サービス終了のお知らせ 

Bar PSYCHO

酒と映画とガンダムをこよなく愛す
オールドタイプの店主の独り言・・・

四日間の軌跡 1日目【蔵王登山】

2005-07-19 00:04:23 | 日記
人生で最もハードな四日間
それは、7月15日から始まった・・・

その日も普段通り朝7:00に起床し、8:00より仕事の準備を始めた
昼間の仕事も、ほぼ通常通りの1日・・・
違うのは、夕方より、得意先のビアパーティーの手伝いに行かなければならないことと、夜23:00より蔵王登山をしなければならないことだ・・・w

何故そんな時間から蔵王登山なのか疑問に思う人も多いかも知れない。

理由は、仕事上の付き合いもある某友人の企画する「蔵王山頂で御来光を拝む登山」の事前体験に付き合うことを前から約束していたからである。

そんなこんなで、21:00に仕事(ビアパーティーの手伝い)を終わらせ、急いで夕食を取り、蔵王登山口へ着いたのが22:30!
そこで、インストラクターより簡単に説明を聞く。

23:30、いよいよ登山開始!天候は、曇り時々雨!

上の台ゲレンデ、いきなりのレベル3の傾斜に、開始早々股関節が悲鳴をあげてしまうww

30~40分ぐらい歩いただろうか?
第一チェックポイント(休憩場所)のドッコ沼に到着する
・・・ここで休憩♪(ちょい復活w)

10分後、第二チェックポイントのパラダイスゲレンデへ向けて出発する。
途中、源氏蛍と遭遇・・・
「蛍を見るのは何年ぶりだろう・・・」なんて、幻想的な世界に浸りながらも、足の疲れが現実世界へ引き戻すw

1:00過ぎ、最大の難所であるザンゲ坂へ到着!
冬季であれば、樹氷地帯である名所である。
そして、ロープウェイ蔵王山頂駅までもうすぐという場所でもある。

それにしても、このザンゲ坂・・・かなりキツイ!!
もう既に足は限界にきているのに、気持ちだけで上に上に!と進む。
もう道なのか、草原なのかわからないトコを歩き、ようやくロープウェイ蔵王山頂駅に到着!!

休憩♪(マジ嬉しい♪)

30分後、お地蔵さまへ安全祈願をし、再度出発!
所々で、インストラクターより蔵王山での高山植物や生き物の説明を聞きながら、日の出スポットを目指す♪
途中、雨に打たれ、強風に見舞われながらも、
1時間後・・・ついにお釜到着♪

濃い霧の為、残念ながら御来光を拝むことはできませんでしたが、強風で互いに冷えた体を、ポケット瓶のウイスキーを互いに飲んで温めたこと・・・サイコーでした!

何かを成し遂げた達成感というのは、過程がツライ程大きく感じる。
今は、その気持ちでいっぱい



●7/15~7/16の行動
07:00 起床
08:00 仕事開始
17:00 ビアパーティー手伝い開始
21:00 ビアパーティー手伝い終了
10:00 蔵王登山集合
11:30 蔵王登山開始
03:00 蔵王山頂到着
05:00 下山
07:00 解散



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後遺症・・・?②【さくらんぼ収穫】

2005-07-08 08:14:50 | 日記
今週初めのブログに、
さくらんぼ収穫の手伝いのため、1:00就寝-4:00起床の話を書きましたが・・・

手伝いの終わった今でも、
4:00に目が覚めます!

今週は、各種イベントの手伝いが忙しく、帰宅時間も23:00~24:00w
結局、就寝時間も1:00と変わらない状況なので、正直キツイですw

どうせ早起きするなら、畑でも耕す?
ダイエット兼ねて?ww

・・・しばらく、睡眠不足&二日酔いの状態が続きそうですww
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ムラサメ山形研究所【広報部】

2005-07-05 00:20:17 | 日記
最近、無料レンタルしている画像掲示板の調子が悪いので、他の掲示板をレンタルしようと思案中ですw

検索してみると、PC-携帯どちらも対応して、使い勝手の良い画像掲示板というのは、なかなか無いものですねw

仕方ないので、とりあえず、MSNコミニティを立ち上げてみました。

まだまだ不慣れで勉強不足ですが、いくつかの画像をそこに保存しておきましたので紹介しておきます。

ガンダム以外の画像もUPしていく予定です♪

【リンク】
ムラサメ研究所【広報部】(MSNコミニティ)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

やっと終わった~【さくらんぼ】

2005-07-04 23:29:39 | 日記
先々週から続いてきた、親戚の手伝い・・・

それは、さくらんぼ収穫!

正直、そろそろ疲れのピークでしたw

毎朝5:00~7:00の2時間の重労働。。。

・・・朝飯の美味いこと♪

違うって!!

朝4:30起床の、就寝1:00の生活にやっとピリオドですw

今年のさくらんぼは、出来不出来が地区、農家ごとにはっきり出ているようです。
全体的に、粒が小さく、色づきも浅い・・・ピークがいつなのか見極めるのが非常に難しい!?と聞きました。

鳳の親戚は、我慢してきた方・・・

だから、まだ収穫が続いていた訳ですがww

それも、今日で終わりです♪

明日からは・・・

明日からは・・・!?

酒屋の本業・・・ホテルや町内会、会社主催のビアパーティのお手伝い!が数週間続きます・・・w

・・・誰か休みくれ!w
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頑張れ!

2005-07-03 05:35:21 | 日記
他人に「頑張れ」とか「頑張ってね」という言葉を口にすることがある。

よく使っている言葉だけに、つい無意識に使ってしまいがちだが、


常に他人より頑張っているのに、

その努力が報われていない人へ、

頑張れと言うのは、失礼な気がしてならない。



俺は、洒落た言葉を知らないんですw

だから、簡単に使っちゃうのかなw

でも、応援してあげたい気持ちは本心から・・・


今、頑張っている人も、頑張りの足りない人も!!

俺も
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする