2歳4カ月
8月にリハビリテーション科の予約をして
やっと太郎の番が回ってきました
太郎の歩く姿を先生に診てもらった結果
「矯正用の靴を作るのは様子をみましょう」
ということでした。
太郎は扁平ぎみで、重心が内側に向いていますが
市販のハイカットの靴で半年~1年ほど様子をみて
ひどくなりそうなら矯正用の靴を作ろうと言われました。
”様子をみる”=治る可能性がある
ととらえて、引き続きPTでトレーニングができればと思っています
さっそく帰りにハイカットの靴を買いに行きました
TSUKIHOSHI(ツキホシ)というメーカーの靴にしました
この前ニューバランスの靴を買ったばかりだったので
イタイ出費ではありますが
太郎の歩行がこれで改善できればと思います
帰りにJRの駅で「とことことん」という無料配布の冊子をもらいました
JR西日本の駅付近の公園やカフェの情報が載っていたり
子供が遊べるページやシールがついていたりと
無料なのに読み応えがありました
特集で発達障害についてのページがあり、病院や専門医が紹介されていました。
そのなかに太郎が受診している担当医師の名前がありました
こんなふうに冊子で紹介されてるくらいだから、本当に専門知識が豊富なんだろうなと
改めて思いました。
ママサイトをみていると、療育にも順番待ちがあったり
療育を受けられたとしても回数が限られていたり・・・ということを目にします。
同じ日本にいても、行政の方針の違いなどでだいぶ待遇が変わってくるんだなぁと感じます。
そんななか、太郎は市の健診で専門の先生を紹介してもらい
発達検査やMRIなどの検査を受けられたこと
その結果、すぐに療育も受けられたこと
リハビリテーション科もすこし時間はかかりましたが、受診できたということは
とても恵まれた環境だと思っています
ラッキーな環境の中にいることができるのだから
これからもリハビリを頑張ろうと思います
にほんブログ村
8月にリハビリテーション科の予約をして
やっと太郎の番が回ってきました
太郎の歩く姿を先生に診てもらった結果
「矯正用の靴を作るのは様子をみましょう」
ということでした。
太郎は扁平ぎみで、重心が内側に向いていますが
市販のハイカットの靴で半年~1年ほど様子をみて
ひどくなりそうなら矯正用の靴を作ろうと言われました。
”様子をみる”=治る可能性がある
ととらえて、引き続きPTでトレーニングができればと思っています
さっそく帰りにハイカットの靴を買いに行きました
TSUKIHOSHI(ツキホシ)というメーカーの靴にしました
この前ニューバランスの靴を買ったばかりだったので
イタイ出費ではありますが
太郎の歩行がこれで改善できればと思います
帰りにJRの駅で「とことことん」という無料配布の冊子をもらいました
JR西日本の駅付近の公園やカフェの情報が載っていたり
子供が遊べるページやシールがついていたりと
無料なのに読み応えがありました
特集で発達障害についてのページがあり、病院や専門医が紹介されていました。
そのなかに太郎が受診している担当医師の名前がありました
こんなふうに冊子で紹介されてるくらいだから、本当に専門知識が豊富なんだろうなと
改めて思いました。
ママサイトをみていると、療育にも順番待ちがあったり
療育を受けられたとしても回数が限られていたり・・・ということを目にします。
同じ日本にいても、行政の方針の違いなどでだいぶ待遇が変わってくるんだなぁと感じます。
そんななか、太郎は市の健診で専門の先生を紹介してもらい
発達検査やMRIなどの検査を受けられたこと
その結果、すぐに療育も受けられたこと
リハビリテーション科もすこし時間はかかりましたが、受診できたということは
とても恵まれた環境だと思っています
ラッキーな環境の中にいることができるのだから
これからもリハビリを頑張ろうと思います
にほんブログ村