BLOGER むらぱち-オランダでの武者修行日記-

今年Skil-Shimanoサテライトで走ります!
私の自転車生活を書き記していきます!

2005/08/21

2005年08月21日 21時40分16秒 | Weblog
こんばんわ。今日は1日offをいれました。試合間近ということで疲れを溜めないようにはしなければいけない時期です。明日から少し天気が崩れるみたいです。今回の宿舎はビジネスホテルで部屋も食事もサービスも値段もとてもよく最高です!!ぼくだけたまたま一人部屋でラッキーなのでした☆明日はロードコースをくるくる回る予定です。バンクにも入らなければ…

2005/08/18

2005年08月18日 23時21分50秒 | Weblog
こんばんわ!!今日岩手にいる鹿屋体大チームと合流しました。1泊2食付き(朝夜バイキング)でなんと特安4500円というビジネスホテルに宿泊します。かなりいいです♪これからインカレまでの1週間調整していきます。雨がしばらく続きそうですがインカレまでベストな状態に持っていけるようにがんばります!!

2005/08/15

2005年08月15日 19時47分48秒 | Weblog
こんばんわ!いまは成人式のあとのクラス会です!久しぶりのクラスメートに感動しているとこです!嬉しい限りです!まあ今日だけはしっかり楽しみたいと思います!

2005/08/14

2005年08月14日 20時46分59秒 | Weblog
こんばんわ。さきほど大阪を出発し、山形に向かっています。大阪を出発するまでにひどい苦労してきました。試合が予定より30分ほど遅れて進行したためすべて終わったのが4時半くらいでとても切羽詰まった状態でした。重い荷物を持ち汗だくになりながら電車に乗り、バス乗り場まで歩きました。意外に遠かった=3 ついてみれば辺りにコンビニなどは見あたらなくなんとか探してみるが遠くにあったりでどうにもならず、近くにあった九州ラーメンこと亀王というラーメン屋に入店。なかなか美味しかった!ぼくの舌もとうとう九州味に染まってしまったのだろうか…笑 まあこんな感じで大変でした↓ っで今日のレースですが、ぼくの中でメインの個抜きはベストタイムも出ていい仕上がり具合を確認できたし、いい手応えを得ることもできました。1日に2本も個抜きを走るのは初体験だったけど想像通りめちゃくちゃきつかったです↓でも予選より決勝でタイムが上がったのもぼくにとっていい手応えでした。団抜きは連チャンで走っていてかなりきつい選手がいたので前半は少し抑え目でというオーダーがでました。タイムは42
秒と至って平凡。まだまだいけた気がしました。1キロにも出場し、これまた平凡の11秒代。1キロはどうもタイムに変動がありません=3 まあこんな感じでぼく自身、そしてチームとしてもいい状態でインカレに臨む準備ができたと思います。あとは象潟で調整できたらと思います。コースがきつすぎて調整にならないかもしれませんが。笑 というわけで明日の成人式楽しみだなぁ!!山形までしばしの睡眠に入ります。今日はお疲れ様でした!(自分に対して)

2005/08/13

2005年08月13日 21時51分24秒 | Weblog
こんばんわ。いまは西日本インカレのために和歌山にきています。意外にも和歌山は初上陸で少し嬉しいです!明日は個人追い抜き、1キロ、団抜きに出場します。団抜きと個抜きはインカレで走るのでいい感覚をつかめれたらなぁと思います。タイムがでなくてもいい感触をつかめればインカレにつながると思います。っで!ぼくも今年で二十歳ということで象潟で成人式があります。一生に一回のことということでこの大事な期間ではありますが久々に会う旧友と楽しい一時を過ごせたらいいです。明日レースが終わり次第大阪に電車で向かい、山形までの高速バスに乗ります。レース終了後なのに大阪のど真ん中で温泉や銭湯に入るのは至難の業。気を付けて帰ります。

2005/08/08

2005年08月08日 18時22分40秒 | Weblog
こんばんわ。今日は福井の中島宅を昼頃に出発し、6時に大阪南港からフェリーで出発しました。明日の朝鹿屋につき残りの合宿が始まります。もう残り少ない合宿ですが集中してがんばりたいと思います。

2005/08/07

2005年08月07日 23時27分16秒 | Weblog
今日は実業団丸岡に出場しました。スタートが7時で体は完全に起きてませんでしたがぼちぼちスタート。25キロ×3周の75キロで行われた。1周目は体起こしでそれぞれ動いて3周目の最後の上りで鹿屋3人で逃げるという必勝パターンを予定していました。ぼくは予定通りアタックすると西日本実業団でも強かったラバネロの選手ともう一人がついてきて下りに入るとラバネロと二人になる。予定通りではなかったが中島さんならたぶん追いついてくると思った。残り5キロほどの平坦を二人で踏みまくる。少し後ろには中島さんを含む5人ほどの追撃がいた。ぼくはとにかく逃げきりたい一心で踏み倒し最後のカーブを曲がりラスト1キロ。後ろに中島さんが飛び出してきているのに気づき、逃げ切って勝つ走り方から中島さんとワンツーを取る走りに切り替えた。集団がすぐ近くまできていたので牽制に入らないよう先頭で踏みまくった。すると中島さんとラバネロがぼくを交わし中島さんがしっかり勝ちました。今回のレースはしっかり走ることができた。とりあえずインカレに向けての景気づけになった。

2005/08/07

2005年08月07日 00時44分36秒 | Weblog
こんばんは。明日は実業団丸岡です。BR-2は7時スタートと早いのですがまだこんな時間まで起きているというざまです。天気が悪く試走はできなかったのですが車で回ることができました。レースは転ばずにを第一に勝ちにいきます。ではおやすみなさい

2005/08/05

2005年08月05日 17時43分44秒 | Weblog
こんばんは。今日なぜこんな時間に書き込んでいるかというとフェリーに乗るため時期電波がなくなるからです↓明日の朝大阪の南港について福井に向かいます。台風の影響で波が高くなければいいのですが…