C’s製ショートストロークシフトにしてから、
更にシフトの振れ幅が少なくなった為に、
ギアポジションが分からなくなる事がしばしば。
ただ単に記憶が飛んでいるだけかも・・・(笑
ってな訳で、視覚に訴えてくれるシフトインジケーターなるものを取り付けました。
車速と回転信号を取るだけで、
ギアポジションを判定表示してくれる賢いパーツ☆
最適なシフトアップ、ダウンポジションを
シグナル表示してくれる機能もあるようです。
以前から欲しいとは思っていて、
最近、ブルーLEDやカーボン柄もラインナップされ、
オークションで初期モデルの価格が下がってきたので、
GETしてみました。
このパーツと入れ替えになった同ウルトラ製スピードモニターと、
配線コネクタがほとんど同じだったので、
取り付けは、ほぼワンタッチで終わってしまいました♪
で、取り付け後の走行は、まだしていないので、
インプレッションは後ほど・・・(^^;