また思い出としてイベント旅行記でも付けようと思います(^^;
フジスピードウェイへの出発は
当初イベント当日の20日早朝を予定していたのですが、
急遽
NAFNAFさんも行ける事になったので、
余裕を見て一緒に前日の夜8時過ぎに出発しました。
いつもの休日なら夜が更けるに従って、どんどん渋滞が解消されるのですが、
流石に三連休のこの日は違いました(><;
那須高原SAを過ぎた辺りから、想像以上の渋滞・・・
そんな中、路肩を走るパトカーが追い越して行ったので、
コレはもう事故渋滞として諦め流れに身を任せるしかなかったです。
その途中でも追い越し車線側に追突事故を起こしたばかりで停まっている車があったり、
もう殺伐とした車列が続きます。
気を抜いたらオレがやられる的な感じですよもう。
それを横目に進んで行くと、
先ではやはり何らかの事故処理中で1車線に絞られていました。
ただその酷い渋滞を抜けたら、あとは東名足柄SAまで良いペースで走れましたけどね。
あ、ただ途中でNAFNAFさんを知っていると思われるBMWが
私達の間に無理やり入ってきてペースが乱れ、
首都高を前に離れ離れになってしまいましたが・・・
私のナビに今年開通した山手トンネル大橋JCTのデータが入ってなかったから、
勘弁してよ~って感じでした( ̄o ̄;
そんなこんなが有りつつも何とか午前2時には足柄SA到着。
ここでお約束の車中泊で朝まで眠るのでしたzzzzz
がしかし!眠りに就いたと思ったら2時半過ぎに携帯の着信音が!?
これは熟睡中に電話で起こされるパターンのやつや!(チャンカワイ風
ロゴ夫の深夜の襲撃には気をつけなはれやっ!!!(笑