goo blog サービス終了のお知らせ 

ムルティプラとルーテシアVol.4

金色のムルティプラとうぐいす色のルーテシアが居なくなりバニラ色のアイが、そしてグレーの子猫(デミオ)がやって来ました。

夏季休暇 2日目

2013年08月15日 22時06分50秒 | 遠征
今日は、家族全員のスケジュールがフリーなので、、岡山へ日帰り帰省してきました。

往きの山陽自動車道は、、通行量はいつもよりも多いけど、、スムーズに流れてました。
高梁は、、暑いですな。

いきなり白くまアイスが出てきました。
高梁は一段と暑いので、、冷たいアイスが嬉しいです。


午前中のうちにお墓参りに行きます。

もれなく甥っ子3兄弟がついてきます。



実家に戻ると、、こんどはスイカがいっぱい出てきました。

「りお」が留守番をしているので早めに帰る予定でしたが、松山踊りを見たいと言うので、、雰囲気だけでもと思い、、5時くらいに駅前通りに歩いて行きました。





もれなく甥っ子3兄弟が付いてきます。

踊りは、7時からみたいですな。






6時30分頃に帰路につきました。
山陽自動車道は、所々渋滞でしたが、、無事帰還し、、「りお」の散歩とご飯を完了しました。
・・・うちは涼しくて、、過ごしやすいです。

今日も三宮へ

2013年07月21日 21時16分24秒 | 遠征
金曜日に続いて、今日も朝から三宮へよめと息子と出かけました。
留学する息子のパスポートを受け取りに旅券事務所に行きます。

三宮のタイムズにクルマを停めて、、歩いていきます。

兵庫県旅券事務所は、そごう隣にある国際会館13階にあります。
無事、、パスポートを入手しました。

フロアからの展望は最高です。
西向き

山側

海側

モザイクの観覧車が見えます。


高架沿いを西に歩く。

センター街には毎年恒例の?氷の置物がありました。

三宮は蒸し暑かったですな。

剣道 3段昇段審査

2013年05月26日 22時09分18秒 | 遠征
今日は、息子が剣道の昇段審査を受けるために、、県北の和田山へ家族4人(+「りお」)で行ってきました。

8時30分からの受付に間に合うように、ちょっと余裕を持って6時に出発すると、、7時40分には会場に到着しました。

私は、「りお」と一緒に会場横の建物の日陰でずーっと(4時間以上)過ごしました。

流石に、、3段は厳しく、、残念ながら今回はダメでした。

なので、お昼ご飯を食べてから、、帰路につきました。


播但自動車道のサービスエリア「フレッシュあさご」でひと休みです。

「りお」は中に入れないので、私と一緒に外で待ってます。

ソフトクリームとねぎアイスを食べるの図。

「りお」が食べたそうですが、、。



京都へ

2013年05月06日 22時14分50秒 | 遠征
連休最後の日、家族のスケジュールが合ったので京都に行ってきました。
家族で京都に行ったのは2011年1月3日ぶりです。
7時30分に出発し、大倉山の中央体育館駐車場にクルマを止め、

高速神戸駅から阪急電車に乗って行きます。



電車待ち。

この特急で十三まで行きます。
まだ空いてるので、、座れます。

十三で阪急京都線に乗り換えます。

流石に混んでいて座れません。

四条河原町に到着。


久しぶりの京都。

錦市場の方に歩いて行きます。



錦市場。

10時前なのでまだ閉まっているお店もちらほら。

まずは、、「こんなもんじゃ」で



京ドッグ@250円と

豆乳ドーナッツ10個@250円を買い食い。


純米ワインを買ったり、


丸常蒲鉾店

じゃがバター天。


さらに、、三木鶏卵

出し巻きを買ったりしなが、、

京阪祇園四条駅に行き、、七条駅で降りて、七条通りを三十三間堂の方へ向かいます。


まずは、息子の希望で養源院へ。



日本史の先生に聞いた血天井を見たかったらしい。

私的には、俵屋宗達による襖絵や杉戸絵が鑑賞できて良かったですね。


それから、三十三間堂へ向かいます。

千手観音坐像や1000体もの観音立像が整然と並ぶ様子は圧巻ですね。



次に、京都国立博物館に行きました。

特別展覧会は「狩野山楽・山雪」です。

なんか見たこともあるような水墨画、金碧画もあり間近で見ると圧巻です。


祇園の方に歩いて戻ります。



豊国神社。






国家安康の鐘。



祇園四条に戻って来てちょっと休憩。

パフェ。

抹茶バウム。



河原町に戻ってきて高島屋地下でお土産を物色して退散する。

始発なので、並んで待てば座ることができる。

やれやれ、、。

どや!


16時30分には無事高速神戸まで帰還しました。
京都は、見どころが多く一度に見ることができないので、、また遊びに行きたいと思います。



岡山日帰り帰省

2013年03月10日 22時04分46秒 | 遠征
今日は、岡山の実家に日帰り帰省してきました。
長女の大学合格報告とちょいと早めのお墓参りです。

生憎の天気で、雨が降ったり止んだり、、風も強いです。

山陽自動車道 瀬戸パーキングエリアでちょっと休憩。

パーキングエリアから見下ろした風景。
ちょっと霧がかかっています。

「りお」も一緒です。





桃太郎トマトのソフトクリーム。
ちょっと、、微妙。

さすがにNAの軽自動車にフル乗車では、、ちょっと気を抜くとゆるゆる速度が下がっていく。
長い上り坂では、、徐々に速度が下がっていく、、、。
「アイ」は横風に弱く、、今日みたいな強風の日は、、しっかりとハンドルを握って進路修正してやらないといけないので、、疲れます。

甥っ子達、団子三兄弟のうち末っ子の誕生日が明日なので、、みんなでお祝いです。

なんとピカチュウのケーキ。

こんなのがあるんですね~。

帰りも、、風がきつくて、、疲れましたね。