囲碁と無我自然体

↑ クリックしてください
 旅行 花  囲碁対局 囲碁死活 で
 おまちしています
  

般若心経 大悲心陀羅尼 観音経 について

2014年11月21日 10時27分53秒 | おもうこと

宗教というものは物語りです。
したがって 私は
どんな宗教も信じる気持ちははありません。
ただ何か自然とか 歴史的なものとかの重みに
頭を下げたくなるときがあります。
私は歴史的なものが好きです。
般若心経 大悲心陀羅尼 観音経 
いづれも2000年以上前の古典作品です。

『般若心経』は みなさん ご存知の 漢文に訳されたお経です。

 一言で言えば
 羯諦羯諦、波羅羯諦、波羅僧羯諦菩提薩婆訶、般若心経
 ぎゃーてーぎゃーてーはーらーぎゃーてー
 はらそーぎゃーてーぼーじーそわかーはんにゃーしんぎょー

 「気にしない 気にしない おおらかにすごそうよ。」ですね。


『大悲心陀羅尼』 は サンスクリット語の原文のままです。

 インドとヨーロッパ語 インドと日本語の共通の言葉が
 たくさん入っている古典として楽しいです。

 以下は本文と訳文の出だしです。ここで調べてみます。

 ナムカラタンノートラヤーヤー
 三宝(仏・法・僧)に祈ります。

  ナム= 祈ります。   カラタン=宝物    トラ=three)

 ナムオリヤーボリョキーチーシーフラーヤー 
 フジサトボーヤーモコサトボーヤー
 モーコーキャールニキャーヤー
 大慈悲尊・聖観自在菩薩摩訶薩に祈ります。

 
  オリヤー= 聖なる   ボリョキーチー=菩薩
  シーフラーヤー =see free er =見ること自在の人
  ボリョキーチー シーフラーヤー = 観自在菩薩。
  フジサト= 清らかな    ボーヤー=菩薩   
  モコサト=most=最高の
  キャールニキャーヤー =care care =注意深く気にかける

 エンサーハラハーエイ シュータンノー
 一切の恐怖の中にあって 私たちを救ってくださる 

  エンサーハラハーエイ =in the horror  
  シュータンノー=衆生

このように 全文にわたって サンスクリット語ですが、
ヨーロッパの言葉や 日本語と いろいろ共通の言葉が
しっかり入っていて 楽しい 古典です。

話がやや変わりますが、大悲心陀羅尼のメインは

 オラサンフラシャーリー ハーザーハーザー フラシャーヤー
 貪欲と 瞋恚(勝手気ままな怒り)と 愚痴の害毒を
 滅除して下さる観自在菩薩さま

 クーリョークーリョー モーラークーリョークーリョー
 取り去ってください。 汚れを取り去ってください。

 作者の言いたいことは
 「貪欲 瞋恚(しんい) 愚痴の3つを私から取り除いてください」

 何々すべきであるというような説教じみたところがない
 こうすべきだ。などというような 威張ったところがない。
 殺人 窃盗などの明らかな悪は 当然だから入っていない。
 ひょっとすると 見逃されてしまうことをしっかり入れてある。
 確かに貪瞋痴がなくなれば本人が幸せですね。

 観音様に お願いする呪文というかたちで 表現しています。
 われわれに 自分自信でそのような気持ちに持っていかせる表現。
 こう念ずる気持ちが 自分自身を安らかにしてくれる。
 そういう意味でも最高の2000年前の古典ですね。
 これなんですね。私の最も好きなところです。



『観音経の妙法蓮華経観世音菩薩普門品偈 』(ふもんぼんげ )は 

 漢訳で語呂のよい詩です。
 暗唱して文意の情景を思い浮かべながら
 唱えると楽しく晴れ晴れとした気分になります。

 世尊妙相具 我今重問彼 佛子何因縁 名為観世音
 (せーそんみょうそうぐー がーこんじゅうもんぴー
 ぶっしーがーいんねん みょういーかんぜーおん )
具足妙相尊 偈答無盡意 汝聴観音行 善応諸方所
 (ぐーそくみょうそうそん げーとうむーじんにー
 にょーちょうかんのんぎょう ぜんのうしょーほうじょー )
 弘誓深如海 歴劫不思議 侍多千億佛 発大清浄願
 (ぐーぜいじんにょかい   りゃつこうふーしーぎ
 じーたーせんのくぶつ ほつだいしょうじょうがん )
 我為汝略説 聞名及見身 心念不空過 能滅諸有苦
 (がーいーにょーりゃくせつ もんみょうぎゅうけんしん
 しんねんふーくうかー のうめっしょーうーくー )
 
 以下1行20文字 それが 30行の漢詩です。
 唱えていると晴れ晴れとしてきます。
 説教じみた言葉はありません。2000年前の詩が気に入っています。
 

  旅行 国宝 で   旅行 富士山 で   旅行 城(除国宝) で   旅行 海 で   旅行 湖 で
  旅行 ヨーロッパ で  旅行 京都御所 で  旅行 その他 で   花 で 
  囲碁と源氏物語五十四帖押絵展で  囲碁死活 で  囲碁対局で おまちしています


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« みなよい会 岐阜愛知大会 | トップ | スズメバチに刺されたときは ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おもうこと」カテゴリの最新記事