今は亡き父との 昔の対局です。
自己流者(3~5級)で
長らく碁を打っていない高齢の父に
私が懇願して対局の相手をしてもらいました。
我が家に伝わる本榧の碁盤も
よい色 よい音色 よいうち味で
このときだけ大活躍です。
とても心安らぐひと時でした。
父の碁のよさを 引き出し
細かい碁に収束させて 私自身が安らぎを得たい。
そんな気持ちで打っていた碁です。
左手で碁を打ち 右手で棋譜をとる。いつものパターンです。
平成11年5月8日【土) 5子局 黒 無我の父 白 無我
1手目~ 20手目
参考図1 15手目はほかの人とはこう打ちます。
21手目~ 40手目
41手目~ 60手目
参考図2 8手目以降は黒1が必争点です。
61手目~ 80手目
参考図3 黒6では黒1と受けるところです。
参考図4 1,3,5、と2,4,6では大きな差です。
81手目~100手目
101手目~120手目
121手目~140手目
141手目~160手目
161手目~180手目
181手目~194手目
父の4目勝です。おおらかにそして 心安らかに楽しく打てました。
ながめていただきまして、ありがとうございます。
総譜。棋譜再生。 ←『l△』をクリックして初手に戻し
『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。
自己流者(3~5級)で
長らく碁を打っていない高齢の父に
私が懇願して対局の相手をしてもらいました。
我が家に伝わる本榧の碁盤も
よい色 よい音色 よいうち味で
このときだけ大活躍です。
とても心安らぐひと時でした。
父の碁のよさを 引き出し
細かい碁に収束させて 私自身が安らぎを得たい。
そんな気持ちで打っていた碁です。
左手で碁を打ち 右手で棋譜をとる。いつものパターンです。
平成11年5月8日【土) 5子局 黒 無我の父 白 無我
1手目~ 20手目
参考図1 15手目はほかの人とはこう打ちます。
21手目~ 40手目
41手目~ 60手目
参考図2 8手目以降は黒1が必争点です。
61手目~ 80手目
参考図3 黒6では黒1と受けるところです。
参考図4 1,3,5、と2,4,6では大きな差です。
81手目~100手目
101手目~120手目
121手目~140手目
141手目~160手目
161手目~180手目
181手目~194手目
父の4目勝です。おおらかにそして 心安らかに楽しく打てました。
ながめていただきまして、ありがとうございます。
総譜。棋譜再生。 ←『l△』をクリックして初手に戻し
『△』をクリックして 1手づつ進めてみてください。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます