囲碁と無我自然体

↑ クリックしてください
 旅行 花  囲碁対局 囲碁死活 で
 おまちしています
  

囲碁と国宝名刀

2018年02月05日 08時15分34秒 | 旅行 国宝
国宝名刀をご紹介します。

銘貞治五年丙午千手院長吉 1口 - 伝後村上天皇奉納。刃長136cm、反り4.8cm。
千手院長吉
南北朝/1366
鎬造、庵棟、先反ごころ高し、大鋒。鍛板目柾がかりて流れ、地沸つき地斑交じる。刃文小互の目小乱交じり、足葉頻りに入り、匂口締まりごころに小沸つく。帽子乱れ込み尖りごころに…
身長135.7 反り4.8 元幅4.1 先幅3.0 鋒長6.8 茎長37.6 (㎝)
1口
重文指定年月日:19110417
国宝指定年月日:19530331
登録年月日:
大山祇神社
国宝・重要文化財(美術品)
南北朝時代に流行した野太刀と呼ばれる大太刀の代表作。これほど長大な太刀を破綻無く、かつ地刃健全に造り上げた技術は見事である。後村上天皇が当大山祇神社に奉納したものと伝えている。


無銘伝豊後友行 総長238.5cm 刃長180cm 茎長58.5cm 反り5.4cm
伝豊後友行
南北朝
1口
重文指定年月日:19010327
国宝指定年月日:19580208
登録年月日:
大山祇神社
国宝・重要文化財(美術品)
南北朝時代の作品。


山中鹿之助(1584-1578) 石州和貞作 総長264cm 刃長172cm  茎長92cm 反り3cm 



2017年8月9日 台風の影響で雨
おはようございます。お元気ですか。
今日はこの国宝名刀をご紹介します。
   

2018-02-05再掲載

  囲碁と旅と花 トップへすすみます。背景水色









コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 囲碁と国宝松本城と満開の桜 | トップ | 囲碁と岡山城 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

旅行 国宝」カテゴリの最新記事