見出し画像

何でんかんでん

筋トレ日記~鼻の通りで休息のサインを

なぜ鼻の穴が2つあるの? 

息をするだけなら1つでいいのでは?

左右の鼻の穴にはそれぞれ役割があるのです

鼻の穴の通りという側面からの話ですが、自動的に70分~90分間隔で入れ替わっているそうです。

--------------------------------------------

どうゆう特性があるの?

  【左】      【右】

リラックス方向   活動的方向

副交感神経     交換神経

---------------------------------------------

どちらの鼻の穴の通りがよいか片方づつ押さえて確かめてみる

(例えば) その結果が

【左】       【右】

通りが良い    完全に詰まる

リラックス⤴   活動⇒停止

-----------------------------------------

このパターンは体が「休めろ」と言っているサイン

即ち、「トレーニングはするな」ということで捉えています

これが自然の反応だそうです

「鼻の穴の通りを確認」「自分の体の声を聞く」つの目安として考えています。

なお、筋トレはストレス応答である故に 筋肉疲労・神経疲労・関節疲労は避けられません。特に神経疲労については気づき難いので注意が必要ではないかと思います。筋肉の合成と分解の仕組みを踏まえ 自分に合った筋トレ方法で効率よく行うことを心掛けています。

👇同じ部位を追い込んだ場合

---------------------------------------------------

”鼻の穴の通り”に話は戻りますが

左右同じくらい通りが良い状態…興奮し過ぎでもなく 落ち過ぎてもいなく バランスが取れている 中庸状態ということになります。

自分をコントロールして バランスをとる練習法を参考までに…

~片鼻づつの呼吸法~

背筋は真っ直ぐに(背中には多くの気が流れている)

右手の人差し指で眉間を抑える(印堂というツボを刺激すると気の流れが良くなる)

①右鼻を親指で押さえ左鼻だけで吸い切る

②両鼻を押さえ2〜3秒 (薬指で左鼻を抑える)

③右鼻を開放して右鼻だけでゆっくり吐く

④右鼻から吸い切る

⑤両鼻を押さえ2〜3秒

⑥左鼻を開放して左鼻だけでゆっくり吐く

~これを繰り返す~

左から始め➡右➡左で終わる

副交感神経で始め➡副交感神経で終わる

--------------------------------

YouTube:「和人チャンネル」より学んだ ひふみ調氣法の一部を抜粋させて頂きました

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「筋トレ」カテゴリーもっと見る