goo blog サービス終了のお知らせ 

*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

今朝のこと

2015-05-21 | 日常
明け方の雷は、びっくりしました。

地面から天井まで、どーん、どーんと地響きして
最後のはどこかで 雷が落ちた感じです。


会う人みな、この話してからつぎの話題でした。

涙と笑顔

2015-05-20 | 日常
式が近づき、細かな決め事が多々あり、仕事も忙しい娘は疲れ顔。
教会の入場ひとつとっても 新郎の曲、新婦と父の入場、指輪の交換 合唱の賛美歌、
パイプオルガンと聖歌隊、
トランペット、、、いれるかなど、、こだわり出したらきりがない、。。

披露宴の入場やケーキ、中座、入場、退場、ブーケトス、、、様々あり
演奏リスト見ているだけでも ひとりでは決められない気がしました。
彼も忙しいひとだから、あてにはできないし。

週末から海外出張があり 式のあとすぐにまた。。
仕事をしながらの暮らしにも 疲れが見えて 
何かとLINEがきて、家に行ってみると 泣き顔のこともあり
ケンカして、仲直りの繰り返し。


それでも この子が決める人生に 大旗振って応援していく。

夜中におか~さ~ん、、、なんて声出されて 
ドキッとして翌朝頭がガンガンして 寝れないなんてことでなく・・・・。

"またなの、、な~に"っと 
どんと構えているようでないといけないのか、、♪












バラとガーデニングショウ

2015-05-17 | バラ

第17回国際バラとガーデニングショウは 本日最終日。
 
昨日、バラ友と西武池袋から出ている特急レッドアローで行きました。


写真スポット★

新品種が色々出ています。。


吉谷さんのお庭は 人気です。




イベントスペースでは ローラン・ボーニッシュ氏のフラワーアレンジ デモ。。
奥様の目が釘付けです^^
司会は 趣味の園芸の三上君、、笑顔さわやか、、人気あるんですネ




 ベネシアさんのお庭は 素朴で癒されるお花を育てています。。
宿根類やハーブを暮らしにいれて 道具類、ハチミツが展示してありました
声が聞こえそうだったな



まれ  監修の辻口シェフのブース お菓子も販売していました。


今回特に バラ以外の出展が多く、、
和菓子や 梅干 海藻類、、全国物産品などを売るスペースも広くて驚きました、、。

苗の売れ行きもいまいちなのか、、、
明日が売り切りという前日だからなのか、、、大苗は売れていましたが
買いたいとピンとくるものありませんでした。。

これ以上、、育てられない、、ということね(*^_^*)






























暑さが続いて、、

2015-05-15 | バラ


バラのつぼみが 開花ラッシュ。。。



イエロー&ジンジャー
一番花。見る見る大きくなっていきます。




蚊の出ない今頃が一番いいですね~



水やり、肥料をたっぷり。。。


明日は西武球場で開催中の
国際バラとガーデニングショー 見てきます!







バラの季節到来

2015-05-14 | バラ


アスリット・グレーフィン・ハルデンベルク
咲き進むにつれて ワインレッドに。。



31℃まであったそうです・・・暑いわけ、、日傘初登場しました。

髪を ここ数年いちばん短くカットしてきました(^^)
式の際には ヘアアレンジだけにしてもらうためです。





いけばな展とフラリエ

2015-05-13 | おでかけ

朝から良いお天気

早起きの孫を 徒歩で幼稚園に送っていく。。
バイバイ~と手を振ってくれ これでしばしお別れ・・・・
お嫁さんと松坂屋名古屋店で 今日から行われる
中日いけばな芸術展を見てきました。








東京とは違う流派が出されてあり、興味深々でしたが
彼女もはじめてのいけばな展で イメージが変わった、、と喜んでいます(*^_^*)よかった♪

講習会で知り合いになった 名古屋の方からチケットをいただいて
会場前で再会し、作品を見て、お互いにえーるをおくりあい、今後の約束も。。

帰る前に見るのが楽しみで、実現できて 本当によかったナ



新幹線乗る前に
ランの館だったフラリエに立ち寄り
庭でゆっくりと歩いて しばし休憩。。





美しく咲くバラに見とれましたが
この暑さに、、家のバラや植物たちのことが心配で
その後、買い物してから のぞみに乗り込み 夕方帰宅となりました。。


なんて 楽しい日々、、 時の経過がめまぐるしかったぁ


伊勢の旅

2015-05-12 | おでかけ
伊勢神泉に泊まり、思いの外、ゆっくりくつろげる宿でした。

夕食は和会席を選んで、ゆっくりがいいです。














一応全室露天風呂付

お部屋も広くて、くつろげました。




朝も和朝食。

バイキングより、良いかなと思います。





伊勢神宮

2015-05-11 | おでかけ


天気もいいので、新緑を眺めながら外宮へ、。





せんぐう会館 落ち着いた庭に癒されて。


バスで、内宮へも、、、




空気が爽やかです。






伊勢うどん 赤福も。



本店のお庭。

おはらい町、おかげ横丁 楽しんできました





息子の家

2015-05-10 | おでかけ

4歳になり、動きも活発、おまけに知恵までついてるので、毎日はしんどいでしょうね~(*^^*)
時計の進みが4時間早く感じます(*^^*)




こちらの両親も会いに来てくださり、
お互いの近況や、老後のことまで
息子達交え、さり気なく話したり出来、た。
1階の和室に泊まるのも、慣れてきました。明日は、伊勢神宮へ行き1泊してから名古屋に再び泊まる予定です