*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

支援と義援金

2011-03-17 | 日常
被災者のために何ができる、、、というテーマで
はなまるマーケットでも
まず買い急がない。。。ことが
支援につながるということを挙げていましたね。

まだ救援物を送ることが困難が状況下にあり
私にできることは
義援金を赤十字社やテレビ局の特別口座に送ること

今日はこれだけやって
節電と
物は買わないでおこうと思います。



パンジー ちゅりっぷ寒風の中、健気にまだよく咲きますね。。えらいな。





今日の花

2011-03-16 | 季節の花
少し落ち着いたと思ったらまた揺れました。

情報があまりに多過ぎて
心が痛みますが
お花は 心を明るくしてくれますね。

こんなときにと思っても
やはりお花を家にいけようと思うのです。。。

300円の花が
自分を振るい立たせてくれるとしたら
何億円の価値ですよね


家には幸いにもお花が色々咲き始めました。

皆で元気だしていきましょう。

今日はPCよりできています。

だいじょうぶ

2011-03-15 | 日常
実家は 普段から毎日買い物に行く暮らしで
必要な物しか買わない。。

それが昔からの暮らし方ですね。

よく聞いてみたら
あるからと言っていたお米の量は
あとカップ数配分だけしかなかった。。もち米2キロ入りや麺類はいくらかあったけど。。それでもね。

計画停電で電車の本数もなく
通勤の人の長い列に食料を運ぶのもなかなか行けないし
ガソリンもないので
大回りだけど新宿を通らず実家の最寄りの駅まで地下鉄で行きタクシーに乗って渡しました。


暗くなっているかと思ってたら
ダメよ。テレビなんて見てたらもうこんな経験はないわよ。。って
明るく言ってました。。

近所の団結も強い土地柄なので まだ安心。。。


少しおもりが減った気持ちでした。

ちゅーりっぷ

2011-03-14 | 季節の花

鉢植えのちゅうりっぷが咲いています

毎朝 様子を見るたびに植物からパワーをとりこんでもらっている気がしています。

お花は色が混ざってきれいな色合いに咲きました。



単色の赤 黄色はつぼみが伸びてきたところです。



クリロはやや日影にあり未だ咲かず。。。葉ばかりで 肥料が多かった気もしています。。


やっとPCからブログをアップできました。でも写真のアップがそうとう重いです。。。。
こんなに平和でいいのかな、、、。


いつ自分が地震の被災者になるかわからない
今の状態の恵まれていることに感謝しています。。


2011-03-14 12:57:44

2011-03-14 | 季節の花
家は都心部なので電気の計画停電はないけれどこれから停電します。

近所の家に手伝いしあうので
電気は最低限にできるからです
お茶しているだけだと
思っていただき結構です*^_^*

回線が遅くネットでbbstブログアップできないので携帯は助かります。
yahooはいつも普通に見れますから安心してください。

このまま少しずつ平穏になっていきますよう祈っています。

食料の買い出し

2011-03-14 | 季節の花
働いていたら帰りにはありません。
みんな焦りや不安があるのでこの危機を回避するためにはどうしたらいいのでしょうか?

私たち主婦や高齢者は
ご飯に卵やふりかけで食べていけても
働く人や若い者はエネルギーが要りますね(^.^)b

生協が届いてくれたらと思っているけど
今は分け合い助け合いやりましょうね!

扉は開くかないままに

2011-03-14 | 季節の花
まだ今日も余震がきていますからテープははがさず最低使う食器を引き出しに入れ使っています。

近所にある大型スーパーには生活用品や食料を買う人であふれレジは30人くらい並んでます。

節電のためレジは半分以下だけ動かしてるとアナウンスありました。

家は1ヶ月くらいはなんとかストックがあります。

パンを焼きたいので小麦粉を買いに行きましたが棚はカラです。

お米、牛乳、パンはすべてカラでした!


実家の母に電話して食品を確認するとお米が5キロあるからと安心しました。


家にの周りが公園のため
毎日子供やママたちが出ています。
夕方からサッカーボールを追いかける小学生が元気に遊んでいるときは
とても幸せだと感じます。
気温は20度くらいありバラの葉が大きくなりだし
植えたチューリップが10救咲き出し
毎日朝から 癒されます。

節電

2011-03-13 | 季節の花
昨日からテレビを止めラジオを聞いて過ごしています。
節電の為というより
夜に一応見ればあとは状況はわかるからです。
ラジオは心も落ち着くし行動できます。

ネットは時々見ているけど娘を気使うメールが
スイス、イタリア、東アジアやアメリカ、オーストラリアからもホストファミリーや友人、先生が連絡してくださり連絡に使っています。有り難いな。


フェイスブックもやっているのでこちらも皆さん温かいですね
私は携帯から見ています。親戚や友人たちに連絡しました

マンション上階で1人暮らしのおばあさをが数件いるので見てられません。

地震発生後から
そちらの家族への連絡にもメールは役立ちました。

かなり食器棚からワイングラスが飛び出し割れてお皿が散乱していますが
一人では手が回らない有様でお手伝いしています。

メールやコメント
ありがとうございます。

余震は侮れませんよね

2011-03-13 | 季節の花
昨夜夫は一時帰宅しましたがまた今朝は出勤です。

今では慣れたことだけど
地震や災害があると待機は勿論、要請があると現地へ出て行きます。

家族より、仕事への正義感が最大値を示し
覚悟した暮らしにシフトせざるを得ないので。


唯一 災害対策は用意していること


各自ヘルメット、手回しラジオ 懐中電灯 非常持ち出しグッズも持ちたせてくれてます。


家には3日分くらいの食料水、トイレ、テント、寝袋を用意しています。


それが夫の原動力でしょう!