goo blog サービス終了のお知らせ 

*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

ランチ時

2008-02-07 | 日常
近くに大学があるので
職場周辺は ファミレスやランチのお店がひしめいていて
どのお店も お昼はドリンク込みのランチメニューが大人気です。

ところが夜は居酒屋というお店はサラリーマンのたまり場
パスタのお店は学生天国で 
ずらして1:30にいっても騒音とタバコでうんざりでした。

静かなのは お蕎麦屋さんのカウンター席や
定食屋さんのカウンターですが 
ものの30分でオーダーから会計まで済ませて出ないと
次がお待ちですから
ココも落ち着きません

珈琲だけはカフェでゆっくりなんて 
こちらも席がないからテイクアウトです。

こんなお昼のときは 午後からチカラわかないです。

明日はお弁当もって 参ります

こんな休みもあり

2008-02-06 | 日常
朝からまた雪でした。
 
はなまるマーケットをみながら
ぼ~っとしてるときでした。
お休みの日の醍醐味だ~はなまる終了!

さてと…

雑用もあるし休みといえども出かける予定は合ったのに
いっこうに止まないどころか よこなぐりの大粒になって

それでも午後からやむかな~っと
お化粧だけは済ませてたのに まだ降り止まない
どっこいお尻が重たかった

銀行や郵貯の雑務は行こうと思いつつ 2時になっても3じになっても
雪はよこなぐりで容赦なしに戦いを挑んでいる

さぁ これでもか~これでもか~と 
秋田のなまはげのように
私のいくじのなさや甘えをためして
とうとう 3:30にこれにあっさり負けた

一日だらだらしよう~っと 腹を据え
そこからは ごろごろだらだらのんびりで
何もしない一日でした

アイロンやら掃除やら洗濯という手も合ったのに
何一つやらずにです。
晩御飯のしたくはしましたけど

こんな日もあれば 
これじゃいかんと明日へのエネルギーが満タンになるんじゃないかな。

娘には読まれたくないブログだったわ(*^_^*)

テーブルセッティングに憧れて…

2008-02-04 | 季節の花
数々の試練を乗り越えて ココまできているので
みなえらいな~と 思いました。

いつも同じ人が出ている訳ではないので
毎年出している人は ココまでの間に
もしかしておちているのかもしれませんよね。


新人発掘…なのかなあ?
見慣れない方の 入賞が多いし
初めてしたという方もいましたからね

プロの作品でいいナ~と思ったものです
シンプルで 統一感があり私好みです。
作品を作った方も、とても素敵な方でした。



こちらは色がアクセントになっていて お花の存在も 
マッチしていて こちらも好きなセッティング。


マスクしていく?

2008-02-03 | 季節の花
ドラッグストアーいくと色々あるから買って帰ります
いつのまにか こんなに増えてしまった。

花粉やかぜ用にいくつあってもいいからって・・・!使いきるのかなー

毎日か、そのつど?
とり替えるめやすは みんなどうなのかなー

テーブルウエアフェスティバル

2008-02-02 | 季節の花
内覧会と今日は、初日、すっかり見入ってました。
テーブルセッティングはセンスに好みが出ますので
賞でないもにも、光るものがありますね。

でも、大賞作品は私も和好み、お花も素敵でした。

一人だと見たいもの買いたいものだけに時間を使うから、
この頃 おひとりさまになりましたね(*^_^*)
時間をずらし 徹子さんやバーバラさんのセミナーのときに、
セッティングや買い物し 
終わったらすぐに客席でお弁当食べて休憩してましたから
混んでる割りには疲れなかった。

見たいセミナーもあるのでこの日を含め計四回、
最終日は必ず行きますネ。!
好きでないと行けないでしょうね

その間にかぜも引けないですね(*^_^*)