*明日の花*

一期一会の風の中 出合った花 奇跡の花・・明日への花を咲かせましょう

PASMO

2007-03-18 | 季節の花
今日からお目見えのPASMO
駅の販売機が一台故障中で日曜日というのに朝は少し並びました。
定期や記名式には、長い列ができていましたが、混乱もなく静かです。

SUICAでも同じようにかざすだけで使えるので都内はどちらかあれば何でも乗れます。定期にもなれます。便利ね

桜をめでつつ~東京メインダイニングにて

2007-03-18 | 季節の花
渋谷のBunkamuraザミュージアムでティアラ展を堪能した帰りに
電力館そばのレストランに 立ち寄りました。

「桜の宴」と題した春のイベント
草月の石川龍先生のいけばなを
正面でまるでお花見をしながら
ゆったりと眺めつつ、春のランチをいただきました。

ティアラの輝きもさることながら
満開の八重桜と枝垂桜は 日本の美にふさわしい輝きで
宝石には負けない美しさがありますね。

う~ん、うっとり 今日は目が満足した一日を過ごしました。
たまには こんな日もネ


同じきもち

2007-03-16 | 日常
長い長い人生で
そう何人も、心の通う人に出会うことも無いのかもしれないですね

いろんなところで出会って
それぞれ 気の合う”友”と呼べる人がいて 

会っていなくても
会ったらすぐに いつもと同じ気持ちで 接してる・・・・

とても幸せなことと 感じています。

そんなひとを大事に 大事にしていこうと
強く思う このごろなのです。

日本橋と高島屋

2007-03-14 | 季節の花
昔から母が日本橋店のご贔屓で
よく連れて行かれたせいか
私も正面玄関の吹き抜けや、目の前の丸善がお気に入りです。

新しくなった丸善は、店内も見やすくなり
ますますこの界隈が発展して行くようで 
都内に住んでいても
東京の変わりようにはついていけないものがあります。

地下鉄網をくぐれば どこにいても乗換えしだいであちこちに行くことができ
それになれてしまい、帰りにどの路線を使うか、案外楽しい。

松坂屋と大丸の合併で
トップの座をおろされた。
でも老舗の暖簾は変わらない。

品揃えや接客サービスとか、コンサルジュなど
ひたむきさや正直な心が
何をするにも、どこにいても、 大事な気がするのです。

今の自分に言ってることですよね

新しい職場へ・・・

2007-03-13 | 日常
はじめは登録した派遣会社からメールが着ました。

その後、採用関係を一手にしている会社から携帯に連絡があり、
A支店に面接へリクルートスーツを着て、いきました。

フロアーは若いひとばかり。
今の職場よりも平均年齢が10以上歳が違う。
通されて歩いていると 若い視線が”えっ、オバサン・・・・?”
って きっと驚いたと思っています。 すいません。


支店長、次長に面会
履歴書をみながら、職歴や現在の仕事内容
今後の仕事内容などのやりとりのあと 20分ほどで終了でした。


その後4月からの要請があり、新しい職場へ旅立つことがこの日に決まりました。
この歳になってとってくれたことに感謝です。


今までどおりに こつこつやっていきますね。





あしたの花

2007-03-12 | 季節の花
日本橋高島屋で家元が「私の花」と題して個展を開催しています。




いつもの流展との違いは きっと構成じゃないかと思いました。

階段を中央にして左右の竹や桜の構成別世界のようで、
どこか懐かしい…。
静かな迫力がありました。



アクリル板の壁を行くと ディスプレイのような棚が出現
斬新な印象で、家元ならではの新しい感覚を発揮されてる感じです。


センスのいいガラスの花器に数本の花材


平日というのに 混雑していて
リピーターの多いのにも うなづける 
今回 とくにすばらしい花展を見せていただき満足でした


創流祭

2007-03-11 | 季節の花
今日は、80周年の式典があり、国技館にいきました。常陸宮華子妃殿下をお迎えして、表彰があり、一部が終了
パフォーマンスでは、ダンサーの森山開次さんやゴスペルあり盛大なものがありました。
先生が栄えある賞をいただき、感動しました。
家元の衣裳も素敵なものがありました。

卒業式が済んで・・・

2007-03-10 | 日常
合格発表を見て涙した光景がまだ鮮明なまま
今日は、卒業証書を受け取る姿を、目に焼き付けてきました。

ここで娘は、多くの経験をさせてもらい
私たちも親として、娘や、関わりをもつ周りの方々から
色んなことを教えられて 
成長することができたことに感謝の気持ちを抱いています。