しん健堂

栄養を大切にする整体院です。
健康であるために必要な情報や商品をお届けします。

便秘がちになる秋

2023-11-20 08:47:00 | ラクトファイバーB

【Instagram】
https://www.instagram.com/p/Cz2LCK5vcp5/?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

【ホームページ】

《欠かせないのは食物繊維》

秋の行楽シーズン真っ只中ですが、旅をすると便秘がちになる人がいると思います。それは自律神経の問題で、交感神経が優位になるからです。交感神経が優位になると腸は動きが鈍り、その結果、便秘がちになります。

便秘を改善するためには、やはり食物繊維は欠かせません。近年、食生活の欧米化が進む中で、食物繊維の不足が糖尿病を含む生活習慣病につながっていることが指摘されています。

食物繊維は水溶性と不溶性の2種類があります。水溶性は水に溶けて糖分の吸収を穏やかにして血糖値の上昇を防いだり、コレステロールの吸収を穏やかにして、生活習慣病の予防に役立ちます。一方、不溶性は膨らんで腸を刺激することで腸の動きを活性化させます。

水溶性食物繊維は果物に含まれるペクチンや海藻などに含まれるアルギン酸です。不溶性食物繊維はごぼうや豆類などの野菜に含まれるセルロースやリグニンです。

不溶性食物繊維は膨らんで腸を刺激することで便秘を改善するタイプのものですが、人によっては逆効果になる場合があります。膨らむことでかえって腸の通りが悪くなり便秘が悪化してしまうこともあるので、サプリメントなどでとる場合は注意が必須です。

水溶性食物繊維の効果は、糖分や中性脂肪の吸収を穏やかにしたり、お通じを良くして便秘の改善することですが、摂りすぎると栄養素(特にミネラル)の吸収を阻害してしまうものがあります。ミネラルの吸収を阻害しないものが理想的です。





《BASEショップ》にて販売しております。https://sinkendou.base.shop/

《楽天ラクマ》《PayPayフリマ》でも販売しております。     【「しん健堂」で検索】

【取扱店募集】
取扱をご希望の方は下記のアドレスにメールを頂ければ幸いです。
msinkendou@yahoo.co.Jp

#しん健堂 #栄養指導 #整体院 #サプリメント #クリルオイル #オメガ3 #炎症抑制 #リン脂質型 #DHA  #EPA #ラクトファイバーB #ビタミンB群 #食物繊維 #乳酸菌 #筋肉バランス #エレクーア #半導体 #生体電流 #医学 #東洋医学 #栄養学 #ツボ #陰陽五行 #薬膳 #水溶性食物繊維 #不溶性食物繊維 #便秘 #秋 #ミネラル

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 南極オキアミの秘密 | トップ | 食物繊維と腸内細菌 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿