iwame日記








(iwameの七転八倒)

(FFを愛し酒を楽しみ旅に出て美味を味わう)

2021納竿の儀?

2021-10-10 20:34:03 | フライフィッシング

毎年、恒例となっている荒雄川C&Rに相方と出かけてまいりました。

納竿と言っても今年は地元で春先半日だけの2回、これで納竿とは・・・・いかがなものか!!

でも、我々にはもう一つの楽しみが。

何時もの居酒屋で一献。

こちらの方が本命かも・・・・です。

菅生PAで何時もの肉汁そばで空腹を満たし

いざ!!

 

相方です。

☝iwame

尾びれの傷ついたニジ君。

何とか『ボ』は回避できましたが、少し残念な気持ちでした。

何時もは結構綺麗なニジ君でしたが!!

 

 

小雨が降ったり、晴れ間が出たり、強風が吹いたり、反応も遠く気持ちが沈み心はもう一つの楽しみに移行しています。

で、早めの退渓何時もの場所へ(毎回)

翌朝、宿から北上線を遠くに霊峰鳥海山が顔を見せてくれました。

(窓に室内の明かりが反射してしまいました)

秋田側は晴天で宮城に入ると雨模様。半日勝負と粘りましたが・・・・音沙汰なし。

土曜ということもあり結構な釣り人が出たり入ったり、水面下を狙っていますが二日間ドライで狙っているのは

自分と相方だけだったような。イブニングはわかりませんが!!

 

 

帰りを考え遅御昼にし粘りましたがギブアップ

暖かいラ-メンが食べたくこちらでチャーシュ-メンを頂き帰路につきましたです。

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿