goo blog サービス終了のお知らせ 

酒とROCKの日々

Rockと日本酒を愛するオヤジのDIMEで落とした音源等の紹介など。

Led Zeppelin - "Physical Riffiti"

2010-11-17 | Led Zeppelin
フィジカルグラフィティ発表直後、75年のUSツアーの
ニューヨーク、マディソン・スクエア・ガーデンのZEP
の音源。

サウンドボード音源のおかげで音質は非常に良質。
演奏も終始内容濃く、タイトで満足できる。
恐らくこのツアー中でもベストに近い出来の演奏じゃないかな。

ジミー・ペイジも絶好調だよ。

「まあ、この時期のZEP観れた人間は幸せ者だね!」
って捨て台詞の一言ぐらい吐きたくなる演奏だ。


Led Zeppelin - "Physical Riffiti"
February, 12th, 1975, New York City, New York, Madison Square Garden
Remastered Soundboard Recording, (A Group/Personal Project)

Disc One:

1) Introduction (Fades In)
2) Rock And Roll
3) Sick Again
4) Over The Hills And Far Away
5) In My Time Of Dying
6) The Song Remains The Same
7) The Rain Song
8) Kashmir (Fades Out)

Disc Two:

1) No Quarter (Fades In)
2) Trampled Underfoot
3) Moby Dick (Fades Out)

Disc Three:

1) Dazed And Confused (Fades In, Includes: "San Francisco", and "Walter's Walk")
2) Stairway To Heaven
3) Whole Lotta Love
4) Black Dog
5) Heartbreaker (Includes: "That's Alright Mama")

5+4 AT THE O2

2010-11-13 | Led Zeppelin
これまでZEPの2007年のリユニオンの音源は何点か聴いてきたが、
これはその中でもマストアイテムだね。

会場内に5本のマイクを設置、更にサラウンド録音されているから臨場感は
ハンパ無い。ブートもここまで来たか!!ってな内容。

Led Zeppelin - 2007 12-10 5+4 At The O2 Stereo Mix

Audio Used:
Front Left 1. Per Schoeps Mk41 "Remastered"
Front Right 2. Clay AT 831 HRTF "Mastered" Version
Rear Left 4. Third Eye Audio Source(Marantz PDM660 & Neumann KM184's)
Rear Right 7. JCE Cardoid SP-CMC-20 "We Did It"
Center 10. Wendy Label "Legendary Reunion 2007"

Cameo A 15. Slowburn DPA 4061 {{Opening Drums D1T2, only 17 seconds, but my favorite part of the whole show, the first sounds heard on Dec 11 were these from Slowburn!! Front And Rear Channels}}
Cameo B 17. Storm London {{ First Minute D1T3 Rear Channels Only}}
Cameo C 12. Tarantura For Your Life {{ First Minute D1T4 Rear Channels Only}}
Cameo D 16. Maia Sony ECM-719 {{ First Minute D1T5 Rear Channels Only}}

First 15 seconds of the show is 100% Wendy, then Per takes 20 sec to fade in. At 25 seconds into the show, Clay takes 20 sec to fade in. At 35 seconds, Third Eye takes 20 sec to fade in, and at 45 seconds, JCE takes 20 sec to fade in. At 65 seconds into the show, all 5 sources are separate.

Only 9 "Original" sources available, Futura's list has 19 entries. 4 are matrixes (did not want to use a matrix to make a matrix), 4 are duplicates (mastering of same source), and 2 are unavailable, leaving 9 "Original" sources

Disc 1:
01. Tampa 1973 Newsreel 1:34
02. Good Times Bad Times 3:10
03. Ramble On 5:43
04. Black Dog 6:06
05. In My Time Of Dying 12:10
06. For Your Life 6:55
07. Trampled Under Foot 7:01
08. Nobody's Fault But Mine 7:11
09. No Quarter 9:35
10. Since I've Been Loving You 7:57

Total: 67:23

Disc 2:
01. Dazed And Confused 12:43
02. Stairway To Heaven 8:47
03. The Song Remains The Same 6:54
04. Misty Mountain Hop 6:00
05. Kashmir 12:34
06. Whole Lotta Love 10:35
07. Rock And Roll 4:35

Total: 62:08

ZEP AGAIN

2008-01-22 | Led Zeppelin
先月12日、無事にリユニオンも終了したZEPのオーディエンス
隠し撮り映像集。
ここからYoutube経由で当日の全演奏を辿ることが現在は
可能です。予想以上にペイジの指が動いていて驚きました(笑)
ボーカルは・・・・年齢的なものも考えればあんなものでしょう。

そのペイジは今月、26日に単独で来日、28日には会見をする予定で
ここで何やら嬉しい発表でもあるのでは・・・と期待しています。

http://doops.jp/2007/12/led_zeppelin_4.html

ツェッペリン(続報)

2007-09-14 | Led Zeppelin
 昨日のエントリーに対して以下の確認メールが主催者より届いた。                       
                                      
Dear ken Shimada,

Thank you for registering for Ahmet Tribute tickets.

If successful you will be contacted by email by the 1st October and will be
given information on how to purchase at this time.

For all other information please see FAQ provided on our website
http://www.ahmettribute.com.

Thank you                                                                             

 チケット当選して、頭の中ではロンドン旅行プランまでたてて、ネット検索して色々物色していたのだが、今日某所で以下の記事発見。それを読んでそれらは皆「ぬか喜び」に過ぎなかったという事実を思い知らされた・・・(薄笑い)                                                      

2007年09月13日

ツェッペリン「再結成」  11月にロンドンで公演

 【ロンドン13日共同】「天国への階段」などの楽曲で知られる英国の伝説的ロックバンド、レッド・ツェッペリンが「再結成」され、11月26日にロンドンで1回限りのコンサートを行うことが13日までに明らかになった。英BBC放送によると、ギタリストのジミー・ペイジさんなど元メンバーの3人が共演するのは19年ぶり。

 チケットは英国時間17日正午までにインターネットを通じて申し込んだ人に、くじ引きで割り当てられる。会場は約2万人収容だが、BBCによると、1枚125ポンド(約2万9000円)のチケットを求めて既に推定2000万人が申し込みサイトに殺到しているという。

 レッド・ツェッペリンは1968年に結成され、70年代のロックシーンを代表するスーパーバンドとして君臨した。80年にドラマーのジョン・ボーナムさんが死去して解散した。



・・・2000万人!! そして現在も1分間に8万人の割合で増えている様。O2アリーナのキャパが18,000だから現時点で一人2枚購入するとしたら、倍率は「???@@@!!!」ということみたい。やはり生で観るのは夢物語なのか?(溜息)


レッド・ツェッペリン、再結成!

2007-09-13 | Led Zeppelin
 英国の伝説的ロックバンド、レッド・ツェッペリンが再結成され、11月26日にロンドンのO2アリーナで1回限りのコンサートを行うことが決定した模様。
チケットは本日より125ポンド(254ドル)で、www.ahmettribute.comにおいて販売され、座席は宝くじシステムによって公平に割り当てるという。

 1995~96にペイジ・プラント名義での日本公演を含むワールドツアーはあったが、ジョン・ポール・ジョーンズを含めた3人での「レッド・ツェッペリン」は1980年ジョン・ボーナム急死前のヨーロッパツアー以来、1985年のLive Aidを除けば27年振りとなる。尚、ドラムは以前より噂のあった通りジョンの息子のジェイソン・ボーナムが務める模様。

 上記URLにて名前登録して後日抽選とのことなのでとりあえずエントリーした。もし、当選してチケット購入出来れば行きますよ、ロンドン!11月26日。
http://www.ledzeppelin.com/

レッド・ツェッペリン、再結成?

2007-06-27 | Led Zeppelin

レッド・ツェッペリン、再結成?
6月26日13時52分配信 BARKS


昨年亡くなったアトランティック・レコードの創立者アーメット・アーティガンを追悼するスペシャル・コンサートで、レッド・ツェッペリンが再結成するらしいとの噂が流れている。追悼コンサートは、まだ日程は決まっていないものの、ロンドンで開かれるらしい。

dotmusicによると、ツェッペリンの再結成には、ロバート・プラント(Vo)、ジミー・ペイジ(G)、ジョン・ポール・ジョーンズ(B)の3人に加え、故ジョン・ボーナムの息子ジェイソンが参加するという。関係者は「ペイジ、プラント、ジョーンズの3人は、メモリアル・コンサートに出演することを同意した。日程が出るのを待っているところだ」と話しているそうだ。

さらに、ツェッペリン・ファンに朗報が。このコンサートの出来次第では、本格的な再結成ツアーの可能性もあるという。「信じられないことに、このイベントについて話し合っているとき、その出来次第ではツアーをやってもいいって話になったんだよ。全て上手く行って、衝突しなければね。この何年か期待されては否定されてきたけど、これほど再結成ツアーの話が具体化したことはなかった。来年、実現しそうな雰囲気だ」

レッド・ツェッペリンのゴッドファーザー的な存在だったアーティガンは、昨年10月、ローリング・ストーンズの楽屋で足を滑らせ頭部を強打し、ひと月半ほど昏睡状態に陥った後亡くなった。4月にニューヨークで行なわれた追悼式は、エリック・クラプトン、クロスビー・スティル・ナッシュ&ヤング、ベン・E・キング、フィル・コリンズらがパフォーマンスし、ミュージック界の重鎮ならではの音楽葬となった。

Ako Suzuki, London