goo blog サービス終了のお知らせ 

酒とROCKの日々

Rockと日本酒を愛するオヤジのDIMEで落とした音源等の紹介など。

Beck.Bogert&Appice Unrellased BBA. 2nd Album

2011-12-06 | Jeff Beck
BBAのセカンド・アルバムになる筈だった音源。
当時、ベックとボガートの確執から完成には至らなかった
作品。以前からブートではお馴染みのアイテム。
「Jizz Whizz」は「ベッコロジー」に収録のものとは別
バージョンであると下にコメントがある。

ファースト・アルバムの延長の様な内容ながら、時々クロス
オーバー路線のものも顔を出していたりして成る程バンドは
過渡期だったのかも知れない。

Jeff Beck, Tim Bogert & Camine Appice (B.B.A.)
UNRELEASED B.B.A. 2nd ALBUM
Source: STU & SBD & (AUD)

01.Jizz Whizz
02.Laughing Lady
03.Prayin'
04.(Get Ready) Yar Lovemakers'
05.Livin' Life Backwards
06.Solid Lifter
07.Satisfied
08.All In Your Mind
09.Time Is A Lady

UNRELEASED B.B.A. SECOND ALBUM (STU)
----------------------------------------
10.Definitely Maybe

1st SHOW AT PITTSBERG AUG/01/1972 (AUD)
----------------------------------------
11.Superstition
12.Morning Dew

SANTA MONICA CIVIC CENTER MAY/1973 (SBD)
----------------------------------------
13.Satisfied
14.Livin' Alone
15.Laughing Lady
16.Lady

LAST SHOW AT RAINBOW JAN/26/1974 (SBD)
----------------------------------------
*"Jizz Whizz" on this CD is DIFFERENT from the "BECKOLOGY" (disc2, track14).
You will notice only by hearing the sound of the Opening guitar.
This version is Wild and Hard.




Jeff Beck September 8, 1980 Los Angeles

2011-10-29 | Jeff Beck
ジェフ・ベックの'80の個人録音物をDL。
音質はエクセレント!演奏もイイ!!

サウンドボードやブートAUDの上質物も嬉しいが、こういう個人所有物
の素晴らしい音源に時々巡り会えるのがDIMEの大きな魅力のひとつ。

ツアーは「ゼア・アンド・バック」のUS。

Jeff Beck
September 8, 1980
Greek Theater, Los Angeles, CA (USA)

Disc-1:
1.01 Star Cycle
1.02 El Becko
1.03 Too Much To Lose
1.04 The Pump
1.05 Cause We've Ended As Lovers
1.06 Space Boogie
1.07 The Golden Road
1.08 Led Boots

Disc-2:
2.01 Diamond Dust
2.02 Scatterbrain
2.03 The Final Peace
2.04 Blue Wind
2.05 Goodbye Pork Pie Hat
2.06 You Never Know
2.07 Goin' Down

Musicians:
Jeff Beck Guitar, Vocals
Tony Hymas Keyboards
Mo Foster Bass Guitar
Simon Phillips Drums

Seats:Section A-Center, Row-S (19th Row), Seat-128
(See attached seating chart and ticket stub.)


録音した座席は白丸のところらしい・・・




Jeff Beck October 18, 2011 Toronto, Canada

2011-10-21 | Jeff Beck
先生の最新音源は今月末まで行われているカナダ・ツアーのもの。
DLした音源は、その中の18日のトロントのもの。

ツアー・メンバーは初夏まで続いていたヨーロッパ・ツアー迄のものと同様。

04と21は初めて聴く曲。21の「バッド・ロマンス」はレディ・ガガの
曲らしい。それ以外はこれといって目新しさは無い。



Jeff Beck
October 18, 2011
Massey Hall, Toronto Ontario Canada

Tyler Bryant (solo opening act)
01 - Like It's The Last Time
02 - Good Life
03 - Kick It
04 - Shackles
05 - Where I Want You
Total Time: 28:04


Jeff Beck:
01 - Plan B
02 - Stratus
03 - Led Boots
04 - Rice Pudding
05 - Mna Na Eireann (Women of Ireland)
06 - Hammerhead
07 - Corpus Christi Carol
08 - bass solo
09 - People Get Ready
10 - You Never Know
11 - Rollin and Tumblin
12 - Big Block
13 - Over The Rainbow
14 - Little Wing
15 - 'Cause We've Ended As Lovers
16 - Brush With the Blues
17 - A Day In The Life
18 - How High The Moon
19 - I Wanna Take You Higher
20 - Nessun Dorma
21 - Bad Romance
Total Time: 01:41:01

Personnel:
Jeff Beck guitar wizardry
Jason Rebello keyboards and vocals
Rhonda Smith bass and vocals
Narada Michael Walden drums

思い出した(汗)「ライスプリン」ってベックオラに入っている曲。

Jeff Beck with Jan Hammer Group May 25th, 1976 London

2011-08-23 | Jeff Beck
ジェフ・ベックの'70年代中期のパートナーだったヤン・ハマーとのツアーの1stライブ。
場所はロンドンのラウンドハウスというライブハウス。現在も熱い演奏を連日聴かせてくれている
イギリスのロックの聖地だ。

セットリストを見て、曲数の少なさはバンドのフルのライブ・パフォーマンスではなくアルヴィン・リーの
オープニングとして出演した時の音源だからではないかと思う。下にもそれらしき記述もあるからね。
音源は上質なオーディエンスもの。個人所有物かな?

この頃のベックの演奏には個人的にとても興味があるので、音源は出来るだけ収集したいと思っているのだが。
アルバムで書けば、ブロウ・バイ・ブロウ~ワイアードの頃ね。


Jeff Beck with Jan Hammer Group
Roundhouse
London, UK
May 25th, 1976

*First Gig!
*Announced as "Jeff Beck Band"
*Supporting Alvin Lee

Jeff Beck Guitar
Jan Hammer Keyboards
Tony Smith Drums, Vocals
Fernando Saunders Bass
Steven Kindler Violin?


T1 Intro
T2 Country & Eastern Music
T3 You Know What I Mean
T4 Freeway Jam
T5 Earth [Still Our Only Home]
T6 Diamond Dust
T7 Full Moon Boogie
T8 Led Boots




Jeff Beck November 11, 1989 Massachusetts

2011-07-14 | Jeff Beck
ジェフ・ベックがテリー・ボジオとトニー・ハイマスのトリオ編成で行った
'89の「ギターショップ」のUSツアーの映像。「ハンディカム8」での撮影。
個人的には観なかった事をいまだに後悔しているツアーのものなだけに、
映像を入手できたのは嬉しい。

スローな07,10,12以外でのギターとドラムのバトルは凄まじい。
やはり攻撃的な演奏を聴かせてくれるこの頃のベックは魅力的だ。
ボジオもテクニカル且つ、身体を目一杯に使うハードなドラミングでそれに
応えている感じ。その中でキーボードは何か霞んでしまっている。





Jeff Beck
November 11, 1989
Worcester Centrum, Worcester Massachusetts, USA

setlist:
01. Savoy
02. Guitar Shop
03. Sling Shot
04. Big Block
05. Behind the Veil
06. Freeway Jam
07. Where Were You
08. Stand on it
09. Goodbye Porkpie Hat
09. Day in the House
10. Two Rivers
11. Blue Wind
12. People Get Ready
13. Goin' Down (with SRV)

Musicians:
Jeff Beck ・gtr
Terry Bozzio ・percussion
Tony Hymas ・Keyboards



最後の「ゴーイン・ダウン」では今は亡きスティーヴィー・レイ・ヴォーンも加わって、
ここでも壮絶なバトルを展開。

Technical details

Audio:
codec AC3
256 kb/s
stereo

Video
NTSC
Aspect ratio 4:3
framerate 29.970/s
frms 52800
kbps 4513
codec MPEG2
720 x 480




Jeff Beck 30 August 1999 NY

2011-07-05 | Jeff Beck
先生の'99のUSツアーはNYの音源。個人録音物。

趣味のクラシックカー弄りも終えての久々のツアーは、
アルバム「フー・エルス!~Who Else!」を携えてのものだった。
話題はマイケル・ジャクソンのバンドでギターを弾いていた紅一点、
ジェニファー・バトンがバックでMIDIギターで参加していたことかな。

自分も実際の演奏聴くのは久しぶりだったので、国際フォーラムで
2連チャンした。
6月2日はNHKの中継録画も入った日だったけど演奏は平凡な
ものだった。が、翌日の3日は打って変わって、キレのある素晴らし
いものだったのを覚えている。

このNYの音源、音質も中々で演奏も上質。少なくともNHKの収録日
よりは良い演奏だと思う(笑)


Jeff Beck
State Fairgrounds,Syracuse,NY
30 August 1999

Setlist:
What Mama Said
Psycho Sam
Brush With The Blues
Star Cycle
Savoy
Blast From The East
A Day In The Life
Declan
THX 138
The pump
Rollin And Tumblin
Cause We've Ended As Lovers
Rice Pudding>
Goin Down
Angel(Footsteps)
You Never Know
Sling Shot

Where Were You
Big Block




Jeff Beck May 6&7, 2011 Florida

2011-06-24 | Jeff Beck
最近は書くネタが余り無いので、更新が滞り気味です。
決してサボッている訳ではありません。暇持て余して
いる位ですから(爆)

昨日は先生の5月のフロリダの音源を2日分DLしました。
2日共、セットリストは同じですね。中盤の曲順が少々
異なるだけ。

ブルー・ウインドは両日演っているから復活したのですね。

その調子で「悲しみの・・・」も復活してくれると嬉しいです。
「恋は水色」なんてリストに入ったりしたら狂喜しちゃいます(バカ)
でも最近の先生だと何か演りそうなんですよね・・・

新しい曲はイイ加減飽きたんで、次回のツアーはジェフ・ベック・グループ
の曲を中心のものにして欲しいなあ。その方が客も喜ぶと思うんですけど。


Jeff Beck
May 6, 2011
Ruth Eckerd Hall
Clearwater, Florida

setlist
01 Plan B
02 Stratus
03 Led Boots
04 Corpus Christi
05 Hammerhead
06 Mna Na Eireann
07 bass solo
08 People Get Ready
09 You Never Know
10 Rollin' And Tumblin'
11 Big Block
12 Over The Rainbow
13 Little Wing
14 Blue Wind
15 Dirty Mind
16 Brush With The Blues
17 A Day In The Life

encore
18 How High The Moon
19 I Want To Take You Higher
20 Nessun Dorma



May 7, 2011
Ruth Eckerd Hall
Clearwater, Florida

setlist
01 Plan B
02 Stratus
03 Led Boots
04 Corpus Christi
05 Hammerhead
06 Mna Na Eireann
07 bass solo
08 People Get Ready
09 You Never Know
10 Big Block
11 Over The Rainbow
12 Little Wing
13 Rollin' And Tumblin'
14 Blue Wind
15 Dirty Mind
16 Brush With The Blues
17 A Day In The Life

encore
18 How High The Moon
19 I Want To Take You Higher
20 Nessun Dorma

the band
Jeff Beck - guitar
Rhonda Smith - Bass
Jason Rebello - keyboards
Naranda Michael Walden - drums, vocals


Jeff Beck May 1, 2011 West Palm Beach, FL

2011-05-28 | Jeff Beck
5月1日にフロリダ、ウエスト・パーム・ビーチで行われた「サンフェスト」に
出演したジェフ・ベックの映像をDL。

最近は実に精力的に活動される先生である。'80年代終わりから'90年代中盤の
頃の自宅のガレージに篭って日々趣味のクラシック・カーいじりをしていたのが
嘘の様な積極さだ(笑)もしかしたら、今後の老後の趣味のための「蓄え」が
目的かも知れないけれど。

演奏内容、映像のクオリティは下のURLのサンプルを観ていただけたら瞭然かと思う。
フェスティバルでの演奏のため持ち時間は短い。レギュラーの半分位かな。
それでも最近のツアーではセットリストから落とされていた「ブルー・ウインド」演って
くれているのが嬉しいね。

Jeff Beck
May 1, 2011
Sunfest
West Palm Beach, FL

VIDEO:
Camera 1: Canon HV20 on tripod
Camera 2: Sony DCR-PC100 on fixed monopod

Video System: NTSC 29.97 fps
Video Bitrate: 7500 kbps avg
Aspect Ratio: 16:9

MiniDV masters>Firewire>Sony Vegas Pro 10.0 (Capture, Audio Sync, Editing)>.mpg2>DVD Architect Pro 5.0

AUDIO:
Azden SMX10 stereo mic > Canon HV20
codec: AC3

Recorded, synced, edited & authored by redpill

SETLIST:

Plan B
Stratus
Led Boots
Corpus Christi Carol
Hammerhead
Mna Na Eireann
You Never Know
Rollin & Tumblin
Big Block
Little Wing
Blue Wind
Brush The Blues
Day In The Life
I Want To Take You Higher

01:14:32

BAND:
Jeff Beck: guitar
Jason Rebello: keyboards
Rhonda Smith: bass
Narada Michael Walden: drums



ps:「youtube」にサンプルも上がっているので宜しければ。
You Never Know
http://www.youtube.com/watch?v=ksGUJ3vd_jQ

Blue Wind
http://www.youtube.com/watch?v=NHlVUZIife0

Jeff Beck Group (Pre BBA) 1972.08.12 San Jose, CA

2011-04-22 | Jeff Beck
第二期ジェフ・ベック・グループからBBAへ移行する丁度転換期の頃の音源があったので
落としてみた。以前'72年10月のBBAの音源を紹介したが、これはその2ヶ月前の5人編成の
ジェフ・ベック・グループの音源なのである。

アピスとボガート、特にアピスが入った影響がこの頃のジェフの演奏にとっては大きな影響が
あったのかな・・・と、この音源聴いて感じた。要するにバンドがブラック・ミュージックから
ハード・ロックに移行していった要因というのは、このドラムスのプレイ・スタイルに因るもの
だったのではなかったのか?・・ということだ。この変化は必ずしもジェフ自身が望んでいたもの
では無く、この面子になったことで必然的にこうなったのではないかと何となく推察出来るのである。

だから2年後のBBA解消後は第二期ジェフ・ベック・グループとそのスタイルは違うとは言え、
再び黒っぽいプレイスタイルに戻って行ったのだと思えるのだ。そう考えると何か自然なんだよね(笑)


Jeff Beck Group (Pre BBA)
1972.08.12
Civic Center, San Jose, CA
Audience recording

Setlist:
01 Going Down
02 Superstition
03 Tonight I'll Be Staying Here With You - People Get Ready
04 New Ways - Train Train
05 Definitely Maybe
06 Plynth - Shotgun
07 Got The Feeling
08 Let Me Love You
09 Jeff's Boogie
10 Wake Up This Morning

Jeff Beck - g
Max Middleton - key
Bob Tench - vo
Tim Bogert - b
Carmine Appice - ds

音は悪いんだけど、この音源は捨てられないよ(笑)

Jeff Beck's Rock 'N' Roll Party: A Tribute to Les Paul

2011-03-29 | Jeff Beck
ロックンロールの歴史上、偉大なる足跡を残したレス・ポール。
その故人を偲ぶジェフ・ベックによるトリビュート・コンサートがボストンであったらしい。
一昨日の夜の事だ。早速音源は上がっていたのでDLして聴いてみた。

彼が 初期のロカビリーやクリフ・ギャラップ、レス・ポールのようなブルースギタリストから
かなりの影響を受けているのは知っている。それは80年代のハニー・ドリッパーズや近年では'93
のジーン・ビンセント・トリビュート盤、昨年のレス・ポール・トリビュート盤からも判る。

音源だが、イメルダ・メイのバンドとのジョイントみたいだね。タイトル見た感じでは。
全編ロカビリーやオールディーズで構成されたもの。


Jeff Beck's Rock 'N' Roll Party: A Tribute to Les Paul

Jeff Beck & The Imelda May Band
Citi Performing Arts Center
Boston, Massachusetts
March 26, 2011

Disc One (49:45)
101. Introduction
102. Baby Let's Play House
103. Double Talkin' Baby
104. Cruisin'
105. Train Kept A-Rollin'
106. Like A Poor Boy I'm A Long Way From Home
107. Cry Me A River
108. My Baby Left Me/That's All Right
109. How High The Moon
110. I'm Sitting On Top Of The World
111. Bye Bye Blues
112. The World Is Waiting For The Sunrise
113. Vaya Con Dios
114. Mockingbird Hill
115. Tiger Rag
116. Peter Gunn
117. Rockin' Is Our Bizness

Disc Two (50:17)
201. Apache
202. Sleepwalk
203. Please Mr. Jailer
204. Danny Boy
205. Casting My Spell On You
206. The Girl Can't Help It
207. Rock Around The Clock
208. Shake Rattle & Roll
209. (audience)
encores:
210. (Remember) Walking In The Sand
211. Hound Dog
212. Up Above My Head

Please visit:
http://www.jeffbeck.com/
http://www.imeldamay.co.uk/

注)画像、ジェフの手前の女性がアイルランド出身のシンガー、イメルダ・メイです。