BBAのセカンド・アルバムになる筈だった音源。
当時、ベックとボガートの確執から完成には至らなかった
作品。以前からブートではお馴染みのアイテム。
「Jizz Whizz」は「ベッコロジー」に収録のものとは別
バージョンであると下にコメントがある。
ファースト・アルバムの延長の様な内容ながら、時々クロス
オーバー路線のものも顔を出していたりして成る程バンドは
過渡期だったのかも知れない。
Jeff Beck, Tim Bogert & Camine Appice (B.B.A.)
UNRELEASED B.B.A. 2nd ALBUM
Source: STU & SBD & (AUD)
01.Jizz Whizz
02.Laughing Lady
03.Prayin'
04.(Get Ready) Yar Lovemakers'
05.Livin' Life Backwards
06.Solid Lifter
07.Satisfied
08.All In Your Mind
09.Time Is A Lady
UNRELEASED B.B.A. SECOND ALBUM (STU)
----------------------------------------
10.Definitely Maybe
1st SHOW AT PITTSBERG AUG/01/1972 (AUD)
----------------------------------------
11.Superstition
12.Morning Dew
SANTA MONICA CIVIC CENTER MAY/1973 (SBD)
----------------------------------------
13.Satisfied
14.Livin' Alone
15.Laughing Lady
16.Lady
LAST SHOW AT RAINBOW JAN/26/1974 (SBD)
----------------------------------------
*"Jizz Whizz" on this CD is DIFFERENT from the "BECKOLOGY" (disc2, track14).
You will notice only by hearing the sound of the Opening guitar.
This version is Wild and Hard.

当時、ベックとボガートの確執から完成には至らなかった
作品。以前からブートではお馴染みのアイテム。
「Jizz Whizz」は「ベッコロジー」に収録のものとは別
バージョンであると下にコメントがある。
ファースト・アルバムの延長の様な内容ながら、時々クロス
オーバー路線のものも顔を出していたりして成る程バンドは
過渡期だったのかも知れない。
Jeff Beck, Tim Bogert & Camine Appice (B.B.A.)
UNRELEASED B.B.A. 2nd ALBUM
Source: STU & SBD & (AUD)
01.Jizz Whizz
02.Laughing Lady
03.Prayin'
04.(Get Ready) Yar Lovemakers'
05.Livin' Life Backwards
06.Solid Lifter
07.Satisfied
08.All In Your Mind
09.Time Is A Lady
UNRELEASED B.B.A. SECOND ALBUM (STU)
----------------------------------------
10.Definitely Maybe
1st SHOW AT PITTSBERG AUG/01/1972 (AUD)
----------------------------------------
11.Superstition
12.Morning Dew
SANTA MONICA CIVIC CENTER MAY/1973 (SBD)
----------------------------------------
13.Satisfied
14.Livin' Alone
15.Laughing Lady
16.Lady
LAST SHOW AT RAINBOW JAN/26/1974 (SBD)
----------------------------------------
*"Jizz Whizz" on this CD is DIFFERENT from the "BECKOLOGY" (disc2, track14).
You will notice only by hearing the sound of the Opening guitar.
This version is Wild and Hard.
