ジェフ・ベックの紙ジャケも1月と2月にエピック移籍後
の《ラフ・アンド・レディ》から《ギターショップ》までの
10Wが発売されました。
中学~高校生の頃よく聴いたジェフ・ベックですが、今回
は《ラフ・アンド・レディ》から《ワイアード》まで6枚
購入しました。実際聴いてみるとデジタル・リマスタリング
されているせいか、レコードで聴くよりも全体的にベースの
音がクリアーに聴こえます。音以外のことをいえば“帯”
が当時のものを忠実に再現されていてルックス面でも楽しま
せてくれます。
“弧高のギタリスト”などと形容される彼ですが、エピッ
ク移籍後のアルバムを通して聴いてみると、アルバム2枚
ごとにその音楽性を大きく変化させていることに気が付きます。
ジェフ・ベック・グループの2枚はソウルフルでブルージー
なR&R、BBAの2枚では、まるでクリームを意識したような骨
太なハードロックを展開させていますし、打って変わって次作
の《ブロウ・バイ・ブロウ》《ワイアード》ではクロスオーバ
ーな“ジャズ・ロック”を聴かせて当時かなり驚いた記憶が
あります。当然バックメンバーも2枚ごとに全てチェンジして
います。
お勧めは... もちろん全てのアルバムです。
の《ラフ・アンド・レディ》から《ギターショップ》までの
10Wが発売されました。
中学~高校生の頃よく聴いたジェフ・ベックですが、今回
は《ラフ・アンド・レディ》から《ワイアード》まで6枚
購入しました。実際聴いてみるとデジタル・リマスタリング
されているせいか、レコードで聴くよりも全体的にベースの
音がクリアーに聴こえます。音以外のことをいえば“帯”
が当時のものを忠実に再現されていてルックス面でも楽しま
せてくれます。
“弧高のギタリスト”などと形容される彼ですが、エピッ
ク移籍後のアルバムを通して聴いてみると、アルバム2枚
ごとにその音楽性を大きく変化させていることに気が付きます。
ジェフ・ベック・グループの2枚はソウルフルでブルージー
なR&R、BBAの2枚では、まるでクリームを意識したような骨
太なハードロックを展開させていますし、打って変わって次作
の《ブロウ・バイ・ブロウ》《ワイアード》ではクロスオーバ
ーな“ジャズ・ロック”を聴かせて当時かなり驚いた記憶が
あります。当然バックメンバーも2枚ごとに全てチェンジして
います。
お勧めは... もちろん全てのアルバムです。