2月10~13日まで秋田県能代工業高校建築科を卒業してから8年間住んでいた神奈川県横須賀に43年振りに一人旅に出かけて来ました。

故郷、五城目幼友達と50年振りに渋谷で逢いました。
お孫さんは今、高校生だそうです。

HEY!たくちゃんがやっている「鬼そば藤谷」でラーメン。

やはり渋谷に来たらハチ公を背に写真を撮らないと・・・ね。

京浜急行終着駅の三崎口駅(三浦半島)で田中君と。

田中君のご長女さんはサックス奏者です。(青いドレス)

金沢八景駅で松尾さんと。

横浜・八景島シーパラダイス

妻ワカ子に夜景富士を見せてやりたかった。

横須賀中央駅に下車したら俺は浦島太郎状態。

田戸寮が有った場所に間違いない。
二十歳の写真を見つけました。

時々散歩していた横須賀中央公園にて。

昔そのままのJR横須賀駅から鎌倉駅へ。

当時建築担当した鎌倉警察署(左側側)は解体され駐車場になっていました。

中国人の観光客が大勢でした。

江ノ電で長谷駅へ

由比ヶ浜を経由し

鎌倉パークホテルを発見。
当時の建物は解体され改築されてイタリア風に成っていました。

当時の現場での様子です。俺も若かったな。

当時の設計者(中央)とホテル副社長(右側)ともお会いでき俺は感激し涙ぐんでしまいました。

食べた事のない高級プリンをゆっくりと味わいました。

帰路、新幹線こまち内にて。

新幹線内でじーっと考え続けた「なぜ三角形内角の和は180度なのか」
無事、三泊四日の一人旅を終えて有意義な時を過ごす事が出来ました。
田中君、松尾さん秋田の方にも遊びに来て下さいね。
案内しますよ。