昨日(4/19)、いつものように8:00に「瀬板の森」へ入りました。。北西風で寒の戻りか冷え冷えとします。鳥達の声も少ない。今日もダメか?と思った所、花の丘の前の八重桜に30+羽の「アトリ」が虫を漁っていました。さらには花の丘の木に30+羽「マヒワ」が取り付いていました。久しぶりに水の丘前の散策道で2羽の「シメ」と出会う事が出来ました。10:00までに18種が確認出来ました。 . . . 本文を読む
昨日(4/18)、ドン曇りの中、8:00に「瀬板の森」へ入りました。小鳥達の鳴き声はしますが、枝葉に阻まれなかなか姿を見る事が出来ません。姿を捉えても、枝被りの(証拠)写真ばかりです。10:00までに21種が確認できました。①瀬板の森では珍鳥?の「スズメ」3羽を確認できました。②久しぶりに「ハヤブサ」を見ました。③去ったと思われた「ソウシチョウ」「オオバン」が未だ居ました。 . . . 本文を読む
昨日(4/17)は雨、探鳥は出来ませんでした。4/14鞍手町小牧の「セイタカシギ」観察の帰り、近くの水を張った田んぼで「コチドリ」、「タカブシギ」、夏羽になった「ムナグロ」、畦道の「ツグミ」を見つけ、夢中でシャッターを押し続けました。田植えシーズン前後には、このようにシギチが見れる機会が増えると思われます。 . . . 本文を読む
昨日(4/16)、午前中所要があり、鳥が少ない14:00に「瀬板の森」に入りました。15:30まで17種を確認するに留まりました。ヤマガラ、メジロ、キンクロハジロ(証拠)、カイツブリが撮れただけでした。 ①去ったと思われた「キンクロハジロ」が7羽確認できました。 ②30-50羽居た「ソウシチヨウ」の姿が昨日(4/15)から見れません。 ③「コマドリ」と思われる鳴き声が本日もありましたが、姿を確認することが出来ませんでした。一昨日(4/15)、鞍手町小牧で撮りました「セイタカシギ」も併せて掲載します。 . . . 本文を読む
昨日(4/15)、8:00に「瀬板の森」へ入りました。前日夕方の雨の影響か?ヒンヤリとした清々しい感じでした。然しながら、鳥の声が少なく、いつも沢山居る「ソウシチョウ」「ヤマガラ」の姿が見えません。「アトリ」「メジロ」「シロハラ」「アオジ」「カワラヒワ」しか撮れませんでした。それも、日に日に葉っぱが茂ってきましたので邪魔され良い写真が撮れません。結局、10:00までに15種の確認に留まりました。4/14探鳥会の帰り、豊前市のS様宅にお邪魔し、庭木に集まってくる「イカル」「シメ」を観察させてもらいました。その時の写真を併せて掲載します。 . . . 本文を読む
昨日(4/14)、豊前市:三毛門海岸(みけかど)における、日本野鳥の会:筑豊主催の探鳥会に参加しました。艶やかな「キョウジョシギ」、「メダイチドリ」、「ハマシギ」、「オオソリハシシギ」、「チュウシャクシギ」・・・などのシギチを見る事が出来、大いに満足しました。何時見ても「シギ」達の飛翔には感動します。 . . . 本文を読む
昨日(4/13)、素晴らしい快晴でした。休日(土)ですのでウオーカーが多い、ボートが出る等で鳥見は期待せずに8:00に「瀬板の森」へ入りました。やはり鳥の数は少ないです。水どりは「カイツブリ」だけで「キンクロハジロ」「オオバン」の姿が消えました。10:00までに19種を確認するに留まりました。ただ、いつもは聞かない「コマドリ?」らしき鳴き声が聞こえ、明日からの期待が持てました。 . . . 本文を読む
昨日(4/12)「瀬板の森」散歩の復路、9:50頃に、「モミジ谷」で夏鳥の「キビタキ」と冬鳥の「ルリビタキ」がほぼ同じ時間に出現、暗い環境の中、何とか撮れました。 昨年「キビタキ」の初認は4/29でした。今年は17日前の初認となりました。「オオルリ」も早く来るかもしれません?要注意となりました。8:00-10:00の間に23種が確認出来ました。 . . . 本文を読む
昨日(4/10)、4/8に到来した「セイタカシギ」14羽狙いで、「響灘ビオトープ」へ行きました。目的の「セイタカシギ」13羽は昨日の内に旅立ち、1羽だけ残って居ました。その代わり「ダイサギ」10数羽がいましたが、直ぐに飛び去り、湿地には「ハマシギ」5-6羽が残るだけとなりました。がっかりしましたが、気を取り直し、園内のブッシュを中心に探鳥を始めました。「カワラヒワ」「ホオアカ」、嬉しい事に「ノビタキ」「オオジュリン」達と出会う事が出来ました。最後に、「チュウヒ」が頭上を3分程飛翔してくれました。 . . . 本文を読む